1: 2022/07/22(金) 21:05:44.07 ID:PsuYihFPr
農民からのサブクエスト依頼こなしていく江戸時代ゲームないんか?

引用元: ・【悲報】江戸時代が舞台のゲーム、ない

2: 2022/07/22(金) 21:06:07.66 ID:Hn1qXN2QM
くにおくん

3: 2022/07/22(金) 21:06:15.82 ID:cQw1h84x0
がんばれゴエモン

4: 2022/07/22(金) 21:06:16.04 ID:lxOlhUhM0
ファミコン水戸黄門

5: 2022/07/22(金) 21:06:51.50 ID:nAsHxR1X0
維新の嵐

6: 2022/07/22(金) 21:07:17.98 ID:PsuYihFPr
このスレ年齢層高くないか?

7: 2022/07/22(金) 21:07:38.87 ID:euL52DRl0
ゴエモン

8: 2022/07/22(金) 21:07:46.80 ID:PsuYihFPr
最近出てないってことは売れなかったんやな

9: 2022/07/22(金) 21:07:49.29 ID:euL52DRl0
いっき

10: 2022/07/22(金) 21:08:02.00 ID:EBZbha5H0
いっき

11: 2022/07/22(金) 21:08:09.80 ID:9NuKJ7Q70
こがねむし

12: 2022/07/22(金) 21:08:25.51 ID:euL52DRl0
水戸黄門シリーズ

13: 2022/07/22(金) 21:08:32.62 ID:kR9IjL4E0
侍道

14: 2022/07/22(金) 21:08:36.47 ID:sldpTs1ua
謎追記

15: 2022/07/22(金) 21:08:41.05 ID:lYBPGaZe0
どう考えても戦国時代舞台にしたほうが売れるだろしな

21: 2022/07/22(金) 21:09:32.92 ID:kR9IjL4E0
>>15
戦国時代も言うほどあるか?
信長の野望は有名やけど

45: 2022/07/22(金) 21:16:18.61 ID:IL6qkRKOa
>>21
戦国無双
セキロ
忍道

16: 2022/07/22(金) 21:08:41.82 ID:msmjzEEn0
謎の村雨城

17: 2022/07/22(金) 21:08:44.93 ID:lkGbYfoJ0
侍道シリーズ

18: 2022/07/22(金) 21:08:47.06 ID:euL52DRl0
鬼平犯科帳

19: 2022/07/22(金) 21:09:06.53 ID:lLP26pb00
ゴエモンはネオ桃山いうくらいやしギリ江戸手前なのかとおもっとった

20: 2022/07/22(金) 21:09:21.60 ID:7Iz/PiK60
くにおくんの時代劇知らんの?

22: 2022/07/22(金) 21:09:33.92 ID:euL52DRl0
スロットもゲームにいれるなら
吉宗

23: 2022/07/22(金) 21:09:35.18 ID:PsuYihFPr
幕末以外だとゴールがなさそう

24: 2022/07/22(金) 21:10:04.47 ID:uu4LaP+Ba
大奥記

25: 2022/07/22(金) 21:10:36.40 ID:GLA12iIg0
侍道はちゃんと進化させれば日本版のオープンワールドみたいになったやろうに惜しいわ

26: 2022/07/22(金) 21:10:46.37 ID:kR9IjL4E0
悪代官

27: 2022/07/22(金) 21:11:05.10 ID:g+zTfMIt0
侍道4くらいか?

28: 2022/07/22(金) 21:11:16.56 ID:h9puW7h60
興奮度は幕末>戦国なんだけど幕末で一方通行だからな
戦国はあっちこっちで色々あるから複雑すぎてゲームみたいなのだと展開が色々ある
幕末意外の江戸だと道場で剣道してるだけ

29: 2022/07/22(金) 21:11:39.97 ID:g/BH4qWTp
天外魔鏡

30: 2022/07/22(金) 21:11:54.82 ID:HDjmpfX30
東海道五十三次

31: 2022/07/22(金) 21:12:22.07 ID:PsuYihFPr
龍が如く維新でてないな

32: 2022/07/22(金) 21:12:44.86 ID:vq43n3bl0
悪代官みたいなやつ

33: 2022/07/22(金) 21:13:37.99 ID:kR9IjL4E0
電脳都市OEDO808は江戸時代に入りますか?

34: 2022/07/22(金) 21:13:39.97 ID:PsuYihFPr
江戸時代の農民を追体験するゲームおもろいやろ
VR対応で

39: 2022/07/22(金) 21:14:57.02 ID:HDjmpfX30
>>34
日が上ったら農作業してセックスして寝る生活面白いか?

50: 2022/07/22(金) 21:17:10.43 ID:OG1r3nErM
>>39
飢饉もあるぞ

41: 2022/07/22(金) 21:15:02.68 ID:wlYURMyAa
>>34
毎日やること同じやん

48: 2022/07/22(金) 21:16:57.07 ID:lLP26pb00
>>34
戦国時代なら出る予定あるで
VRはまだなさそうやけど

35: 2022/07/22(金) 21:13:44.90 ID:195FJiqt0
なんか主人公が町医者みたいなやつ
裏稼業なんとかみたいな

36: 2022/07/22(金) 21:14:25.66 ID:3mJJjz/f0
侍道は2だけが江戸末期
他は幕末とか明治とか戦国時代

37: 2022/07/22(金) 21:14:26.95 ID:VsAW3d+T0
天誅

38: 2022/07/22(金) 21:14:45.21 ID:FmBTz0l7p
言うても平和だったからあまりないな

40: 2022/07/22(金) 21:15:02.45 ID:izshFkfB0
えどたん

42: 2022/07/22(金) 21:15:11.64 ID:1SQzOQhUa
猫侍

サブクエストの数が多過ぎて1週では埋められん

43: 2022/07/22(金) 21:15:31.74 ID:VsAW3d+T0
ファミコンで必殺仕事人のゲームあった

44: 2022/07/22(金) 21:16:08.73 ID:o0LNOglP0
サブクエはないけど、魔人学園外法帖や
蕎麦が食いたくなるで

46: 2022/07/22(金) 21:16:26.24 ID:kR9IjL4E0
サムライスピリッツは江戸時代だっけ?
天草四郎時貞いたよね

47: 2022/07/22(金) 21:16:40.46 ID:Uy0OyUCta
薄桜鬼

49: 2022/07/22(金) 21:17:00.14 ID:UiDuaAwea
太合立志伝