1: 2022/04/19(火) 22:17:56.12 ID:U2JvuGLs0
ジャップ無能すぎるやろ・・・
欧州が200年平和だったらどれほど社会が進歩していたか・・・
欧州が200年平和だったらどれほど社会が進歩していたか・・・
引用元: ・【悲報】江戸時代の日本人「200年平和だったのに何も発明できませんでした」←これ
2: 2022/04/19(火) 22:18:12.02 ID:U2JvuGLs0
自然科学も社会科学も何一つ成長していない
3: 2022/04/19(火) 22:18:22.65 ID:U2JvuGLs0
日本人ってもしかして無能?😅
4: 2022/04/19(火) 22:19:17.34 ID:IiUhH+xh0
発明しなくていいくらい安定してたんだろと言いたいところだけど一揆しまくってるしな
5: 2022/04/19(火) 22:19:23.09 ID:U2JvuGLs0
所詮アジアの馬鹿ザル国家ということなんやね
7: 2022/04/19(火) 22:19:42.45 ID:XVxOruUna
日本地図
10: 2022/04/19(火) 22:20:09.77 ID:U2JvuGLs0
>>7
欧州では中世には地球儀が発明されてましたが
欧州では中世には地球儀が発明されてましたが
26: 2022/04/19(火) 22:23:11.42 ID:XVxOruUna
>>10
でも最初に精密な日本地図を作ったのは伊能忠敬やろ?
でも最初に精密な日本地図を作ったのは伊能忠敬やろ?
34: 2022/04/19(火) 22:24:00.87 ID:mdglaRcua
>>26
技術的には西洋のものもかなり取り入れてるね
技術的には西洋のものもかなり取り入れてるね
8: 2022/04/19(火) 22:19:42.75 ID:dY8YwB8v0
白人(バーバリアン)は地中海文明をそのまま継承できたので運がいいだけ
12: 2022/04/19(火) 22:20:38.14 ID:U2JvuGLs0
>>8
日本人が何もできなかった事実は変わらないぞ
日本人が何もできなかった事実は変わらないぞ
25: 2022/04/19(火) 22:23:05.92 ID:dY8YwB8v0
>>12
あのな、文明は衝突する事で統一理論(科学)が生まれるのよ
別段白人が優れてないのは現代を見れば分かるだろ
あのな、文明は衝突する事で統一理論(科学)が生まれるのよ
別段白人が優れてないのは現代を見れば分かるだろ
9: 2022/04/19(火) 22:19:47.04 ID:1bcUGuZaa
日本人って頭悪いから嫌い
11: 2022/04/19(火) 22:20:34.18 ID:57qNo9LC0
ニュートンより早く微積見つけてたから…
28: 2022/04/19(火) 22:23:34.23 ID:yBmKCTe4a
>>11
庶民が遊び感覚で高等数学やってたらしいな
寺子屋の普及で識字率当時世界一やし
庶民が遊び感覚で高等数学やってたらしいな
寺子屋の普及で識字率当時世界一やし
14: 2022/04/19(火) 22:21:15.12 ID:MG8rELxZa
日本人って知能低いよな
15: 2022/04/19(火) 22:21:34.31 ID:zrbQhqut0
戦争は技術を発展させるカンフル剤だからな
17: 2022/04/19(火) 22:21:52.74 ID:cghcwchr0
徳川家がアホでも統治できる愚民国家に作り変えたおかげや
18: 2022/04/19(火) 22:21:53.56 ID:U2JvuGLs0
ギリシャで哲学や天文学で発達していた頃に日本はドングリ集めてた土人やしなあ
22: 2022/04/19(火) 22:22:46.31 ID:mdglaRcua
>>18
そしてローマは若い娘を拐った
そしてローマは若い娘を拐った
19: 2022/04/19(火) 22:21:57.68 ID:UHUG0seu0
江戸の教育がバカすぎたから研究者が育たなかったんや
23: 2022/04/19(火) 22:22:54.28 ID:U2JvuGLs0
>>19
ホンマに日本人って頭悪いよな
ホンマに日本人って頭悪いよな
20: 2022/04/19(火) 22:22:06.65 ID:bEwXKhlo0
所詮は創造性ゼロの猿真似民族やからな
36: 2022/04/19(火) 22:24:12.00 ID:U2JvuGLs0
>>20
それが日本やね
それが日本やね
43: 2022/04/19(火) 22:25:05.25 ID:dY8YwB8v0
>>36
とノーベルゼロの猿グックw
とノーベルゼロの猿グックw
21: 2022/04/19(火) 22:22:40.57 ID:0ap9zu2da
でもこの時代ってむちゃくちゃ平和やったんやろ
暴れん坊将軍にはまって江戸時代のこといろいろ調べたけど
暴れん坊将軍にはまって江戸時代のこといろいろ調べたけど
44: 2022/04/19(火) 22:25:06.86 ID:U2JvuGLs0
>>21
欧州より200年文明が遅れてる後進国だけどな
欧州より200年文明が遅れてる後進国だけどな
24: 2022/04/19(火) 22:23:05.71 ID:h7xRaBe+0
ちょんまげ流行る国だからしゃーない
27: 2022/04/19(火) 22:23:21.98 ID:0ap9zu2da
今技術も金融も過渡期で凄い慌ただしくて苦しいし不安定で怖い
200年なんも変わらん安定さって羨ましい
200年なんも変わらん安定さって羨ましい
29: 2022/04/19(火) 22:23:40.68 ID:6t4bA3+80
身分社会のせいもあるだろうけどこれは流石に😱
30: 2022/04/19(火) 22:23:42.82 ID:tUxopaHr0
日本人って他の国からパクってきただけだよな
31: 2022/04/19(火) 22:23:48.50 ID:bEwXKhlo0
知ってたか?
白人様が日本来るまで「理性」とか「技術」とかって言葉すら無かったんだぜwどんだけ土人なんだよw
白人様が日本来るまで「理性」とか「技術」とかって言葉すら無かったんだぜwどんだけ土人なんだよw
32: 2022/04/19(火) 22:23:50.42 ID:m8TJFTX00
そもそも統一された法体系と裁判官が存在しない時点で終わってるわ
奉行の気分次第で適当ジャッジって
その奉行になるのも世襲でしかない
犯罪行為にみんなビビってなにもやらなくなるんよね
奉行の気分次第で適当ジャッジって
その奉行になるのも世襲でしかない
犯罪行為にみんなビビってなにもやらなくなるんよね
33: 2022/04/19(火) 22:23:50.89 ID:gWgHYYJN0
たまに和算が凄かったとか聞くよな
37: 2022/04/19(火) 22:24:23.45 ID:0ap9zu2da
江戸時代中期までの人って一生を半径10km圏内で終えたんやって
凄いよな10kmって車で10分やで
後期は神社仏閣へのお参り文化出来て関所も緩和されて
庶民が移動する距離一気に広がったって
凄いよな10kmって車で10分やで
後期は神社仏閣へのお参り文化出来て関所も緩和されて
庶民が移動する距離一気に広がったって
38: 2022/04/19(火) 22:24:24.28 ID:rVD1zZd50
周りが気狂いばっかの大陸国家と違って自国が平定されたら安心だからな
39: 2022/04/19(火) 22:24:26.84 ID:XOgZPPv30
微積の概念とか行列式とか円周率結構な桁まで求めたりしてたで
西欧と独立に発見してるのは驚き
西欧と独立に発見してるのは驚き
40: 2022/04/19(火) 22:24:30.13 ID:8JyrhWO7M
そもそも江戸も徳川幕府って封建のゴミ社会やん
何を過大評価しとるんや
列強に遅れたから維新が起きたんやぞ
何を過大評価しとるんや
列強に遅れたから維新が起きたんやぞ
41: 2022/04/19(火) 22:24:37.14 ID:bEwXKhlo0
地球が丸いことさえ知らなかった未開の猿や
42: 2022/04/19(火) 22:24:59.08 ID:tYWi3EZe0
伊能忠敬が測量の旅に発った記念の日に建てるスレかこれ?
45: 2022/04/19(火) 22:25:20.38 ID:VeSEQ2o30
皆既日食の日付をほぼ正確に当てれるレベルまでには発展してるぞ
46: 2022/04/19(火) 22:25:37.02 ID:k0yAPLOo0
J民ってガイジのふりせんと死ぬ病気なんやね
47: 2022/04/19(火) 22:25:37.43 ID:0ap9zu2da
時代劇見ててこれって今だといくらなんやろってぐぐると
通貨の換算難しいんだよねこの時代
大体そば一杯とか大工の1日の工賃で割り出されてるけど
200年あるから一両の価値がかなり幅ある
通貨の換算難しいんだよねこの時代
大体そば一杯とか大工の1日の工賃で割り出されてるけど
200年あるから一両の価値がかなり幅ある
48: 2022/04/19(火) 22:25:39.20 ID:bo2H8fWP0
一流の非文明国や
49: 2022/04/19(火) 22:25:42.07 ID:bEwXKhlo0
政治制度も科学技術も軍隊も学校もぜーーーんぶ西欧のパクリ
それが日本
それが日本
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。