1: 2022/04/12(火) 11:55:24.46 ID:3x9YFRgp0
1 中 杉田玄白
2 二 林子平
3 投 田沼意次
4 捕 保科正之
5 遊 高野長英
6 三 大石内蔵助
7 左 大塩平八郎
8 一 最上徳内
9 右 間宮林蔵
2 二 林子平
3 投 田沼意次
4 捕 保科正之
5 遊 高野長英
6 三 大石内蔵助
7 左 大塩平八郎
8 一 最上徳内
9 右 間宮林蔵
引用元: ・【地味】江戸時代の偉人で打線組んだ
4: 2022/04/12(火) 11:56:53.23 ID:6c6thY5w0
画狂老人卍
8: 2022/04/12(火) 11:58:53.07 ID:/1P0WhZD0
>>4
普通に葛飾北斎いうたらええやん
普通に葛飾北斎いうたらええやん
12: 2022/04/12(火) 11:59:29.36 ID:3x9YFRgp0
>>4
芸術家の類は入れられんかったわ
さすがにそこまで層は薄くない
芸術家の類は入れられんかったわ
さすがにそこまで層は薄くない
17: 2022/04/12(火) 12:00:34.65 ID:P7saaul70
>>12
大石内蔵助とかいう雑魚抜けyo
大石内蔵助とかいう雑魚抜けyo
5: 2022/04/12(火) 11:57:09.79 ID:3x9YFRgp0
幕末と戦国を除けばこんなもんや
6: 2022/04/12(火) 11:57:59.32 ID:vfl5GOK5d
杉田が強すぎる
7: 2022/04/12(火) 11:58:26.26 ID:3x9YFRgp0
江戸250年いうけど戦国のロスタイムが50年
明治の練習時間が50年あるから
実質150年しかないんや
明治の練習時間が50年あるから
実質150年しかないんや
9: 2022/04/12(火) 11:58:55.24 ID:U02wIu/KM
大塩平八郎は重要人物ではあるけど偉人ではないやろ
19: 2022/04/12(火) 12:01:11.21 ID:3x9YFRgp0
>>9
武士階級への大塩と大石の影響はでかいで
あれなかったら日本人はもっと弱くなってたろ
武士階級への大塩と大石の影響はでかいで
あれなかったら日本人はもっと弱くなってたろ
21: 2022/04/12(火) 12:02:12.52 ID:P7saaul70
>>19
あいまいすぎるわ
実際弱くなってたんだから影響もクソもないだろ
あいまいすぎるわ
実際弱くなってたんだから影響もクソもないだろ
38: 2022/04/12(火) 12:08:08.89 ID:3x9YFRgp0
>>21
江戸初期には弱かった日本の侍が
幕末には気性荒くなりまくってて英仏米は日本占領諦めたんやぞ
江戸初期には弱かった日本の侍が
幕末には気性荒くなりまくってて英仏米は日本占領諦めたんやぞ
44: 2022/04/12(火) 12:11:53.15 ID:P7saaul70
>>38
だからそれと関係があるというお前の主観じゃない根拠は?
だからそれと関係があるというお前の主観じゃない根拠は?
49: 2022/04/12(火) 12:14:16.27 ID:3x9YFRgp0
>>44
勇気は伝播するんや
勇気は伝播するんや
46: 2022/04/12(火) 12:13:14.83 ID:PajWx5G+0
>>38
海外で大暴れしていた奴らいるんだけどなー
あと大塩平八郎海賊退治しまくりで草
海外で大暴れしていた奴らいるんだけどなー
あと大塩平八郎海賊退治しまくりで草
23: 2022/04/12(火) 12:02:43.29 ID:4l7vmuVF0
>>19
そういう思想的な側面なら山崎闇斎とか吉田松陰とかのほうが重要じゃね?
そういう思想的な側面なら山崎闇斎とか吉田松陰とかのほうが重要じゃね?
39: 2022/04/12(火) 12:09:24.73 ID:3x9YFRgp0
>>23
吉田松陰は幕末枠やから外した
大石、大塩は文化人以外にも影響代で未だに庶民に語られるレベルやから
吉田松陰は幕末枠やから外した
大石、大塩は文化人以外にも影響代で未だに庶民に語られるレベルやから
10: 2022/04/12(火) 11:59:15.13 ID:4l7vmuVF0
なんで伊能忠敬入ってないん?
24: 2022/04/12(火) 12:02:43.70 ID:3x9YFRgp0
>>10
1人で完成させたわけちゃうしな
最上や間宮の功績でもあるし
1人で完成させたわけちゃうしな
最上や間宮の功績でもあるし
27: 2022/04/12(火) 12:04:13.29 ID:4l7vmuVF0
>>24
そんなん言うたら杉田玄白とかだって同じやん
そんなん言うたら杉田玄白とかだって同じやん
41: 2022/04/12(火) 12:10:02.53 ID:3x9YFRgp0
>>27
だから前野の功績を杉田にまとめてるやん
だから前野の功績を杉田にまとめてるやん
11: 2022/04/12(火) 11:59:17.65 ID:MzoPKzWN0
伊能忠敬も頼むわ
13: 2022/04/12(火) 11:59:47.85 ID:7GodiOKa0
大石内臓助ってだれや
14: 2022/04/12(火) 12:00:02.47 ID:aJ6ldbXC0
塩田はどうなんだよ
15: 2022/04/12(火) 12:00:22.96 ID:4l7vmuVF0
保科正之入れるんやったら二宮尊徳やろ
28: 2022/04/12(火) 12:04:23.50 ID:3x9YFRgp0
>>15
上位互換やろ
上位互換やろ
36: 2022/04/12(火) 12:07:37.06 ID:pZ7t0L1Y0
>>28
それなら保科の上位互換は上杉鷹山やろ
それなら保科の上位互換は上杉鷹山やろ
16: 2022/04/12(火) 12:00:27.04 ID:4p2xgnskd
塙保己一は?
30: 2022/04/12(火) 12:05:35.17 ID:3x9YFRgp0
>>16
地味すぎる
地味すぎる
18: 2022/04/12(火) 12:00:46.12 ID:glWeBzxmr
大塩平八郎って偉人ではないやろ
32: 2022/04/12(火) 12:05:58.68 ID:3x9YFRgp0
>>18
チェ・ゲバラみたいなもんやろ
チェ・ゲバラみたいなもんやろ
47: 2022/04/12(火) 12:13:14.98 ID:glWeBzxmr
>>32
ゲバラには革命成功させたって実績があるけど大塩平八郎もその後を真似した乱も何も成し遂げてないやん
ゲバラには革命成功させたって実績があるけど大塩平八郎もその後を真似した乱も何も成し遂げてないやん
20: 2022/04/12(火) 12:01:39.68 ID:KopIC32n0
徳川綱吉がおらんやん
こいつがいなかったら日本もペスト地獄になってたで
こいつがいなかったら日本もペスト地獄になってたで
34: 2022/04/12(火) 12:06:45.94 ID:3x9YFRgp0
>>20
おるわけないよね
おるわけないよね
22: 2022/04/12(火) 12:02:39.13 ID:WgQ5nqTKa
杉木茂左衛門
25: 2022/04/12(火) 12:02:55.79 ID:pZ7t0L1Y0
大石内蔵助はイラン
26: 2022/04/12(火) 12:04:07.67 ID:qA8yZ9Dy0
後の影響考えたら本居宣長とかだろ
33: 2022/04/12(火) 12:06:01.70 ID:4l7vmuVF0
>>26
影響力で言ったら平田篤胤が上やな
ただ学問的な意味でなら宣長の功績が遥かに大きいが
影響力で言ったら平田篤胤が上やな
ただ学問的な意味でなら宣長の功績が遥かに大きいが
29: 2022/04/12(火) 12:04:42.69 ID:1Zgwuhzv0
徳川家康も偉人やろ
31: 2022/04/12(火) 12:05:42.26 ID:pZ7t0L1Y0
保科正之や田沼意次入れるなら
吉宗と家康入れてもええやん
吉宗と家康入れてもええやん
42: 2022/04/12(火) 12:11:00.29 ID:3x9YFRgp0
>>31
家安は戦国の偉人やし
吉宗は倹約しすぎてその後悪影響及ぼしてるで
家安は戦国の偉人やし
吉宗は倹約しすぎてその後悪影響及ぼしてるで
35: 2022/04/12(火) 12:07:23.15 ID:U+FfE/to0
テンドンヘイカは神なので含まれていないのですね
37: 2022/04/12(火) 12:08:04.56 ID:1FY5Rk1UM
歌川国芳がない
40: 2022/04/12(火) 12:09:31.82 ID:wh5l2GTG0
偉人て何やねんと毎回思う
有名人ならわかるけど偉いかどうかは誰の立場で判定するんや
有名人ならわかるけど偉いかどうかは誰の立場で判定するんや
45: 2022/04/12(火) 12:12:30.81 ID:3x9YFRgp0
>>40
人々の生活向上に寄与したかどうかやろな
人々の生活向上に寄与したかどうかやろな
43: 2022/04/12(火) 12:11:49.49 ID:bhaetKm/M
全員殺人者定期
48: 2022/04/12(火) 12:13:23.10 ID:3x9YFRgp0
>>43
人殺す覚悟無しには何事も成せんやろ
人殺す覚悟無しには何事も成せんやろ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。