1: 2022/06/09(木) 15:24:32.81 ID:ft9k+2DT0
家康か…?

引用元: ・拷問官「信長・秀吉・家康の誰かに子供のころからずっと仕えろ!」←誰を選ぶ?

2: 2022/06/09(木) 15:25:24.20 ID:09yaFtr10
夢見れるのは秀吉やろ

4: 2022/06/09(木) 15:26:48.77 ID:kcSi73s+a
光秀ぶっ殺したいから信長

5: 2022/06/09(木) 15:27:38.23 ID:YAvNSfhr0
秀吉は信長に仕えるまでどうするんだ?

6: 2022/06/09(木) 15:29:51.03 ID:0siaC1v50
普通に信長やろ、優しいし

7: 2022/06/09(木) 15:31:17.20 ID:0siaC1v50
猿 初期が下っ端でクソ環境
狸 同僚が血の気の多い脳筋だらけでうざそう

8: 2022/06/09(木) 15:33:05.20 ID:vErnnCWga
家康やろこれは
最終的にはどこかの大名になれるぞ

9: 2022/06/09(木) 15:33:12.41 ID:pUVl/Rsn0
全員死線潜りまくってるからまあ死ぬやろうな

10: 2022/06/09(木) 15:34:44.84 ID:idGa52oVa
歴史に干渉出来るかどうかによるな
信長に仕えて助けた未来線見てみたい

11: 2022/06/09(木) 15:35:26.84 ID:YAvNSfhr0
信長はストレスすごくてハゲそう

12: 2022/06/09(木) 15:38:26.90 ID:wgytPeG+d
秀吉かな

13: 2022/06/09(木) 15:38:40.50 ID:iw48nqY1d
家康やろな
でも東側の領地与えられたら武田に殺されそう

14: 2022/06/09(木) 15:39:02.90 ID:EGxqZuPRd
光秀の前にキレて謀反起こして即敗北しそう

15: 2022/06/09(木) 15:40:24.19 ID:Fr1ttV4+d
家康「お前の嫁さんエロいもんで、ワシにくれ」

16: 2022/06/09(木) 15:40:24.27 ID:Ddy0TycB0
武将ではなく小姓として使えればいいのでは?😉

18: 2022/06/09(木) 15:42:34.52 ID:iw48nqY1d
>>16
それだと秀吉が1番楽かもな
どんな美少年だろうが一切男に興味なかったみたいやし

17: 2022/06/09(木) 15:41:23.91 ID:whw0wrsf0
秀吉の子飼い達ってかなりええ暮らししとったんやろ?
選ぶまでもないと思うが

19: 2022/06/09(木) 15:42:58.23 ID:WWBvIlk50
この時代やと代々仕えてる家より若くから直属の部下やってる奴の方が信頼される

20: 2022/06/09(木) 15:43:18.42 ID:MHTJehsB0
信長秀吉やろなあ
どれも大大名に出世しとる

21: 2022/06/09(木) 15:44:44.21 ID:Ro6ISsRpM
秀吉が一番安全そう

23: 2022/06/09(木) 15:47:18.56 ID:Fr1ttV4+d
>>21
ノッブ「浅井が裏切りやがったんで転進するわ、ついてはお前しんがりな」
サル「おかのした」

22: 2022/06/09(木) 15:46:29.38 ID:FLxS+SNZ0
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス←合理主義者

鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス←詐欺師

鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス←昼行灯

24: 2022/06/09(木) 15:47:28.73 ID:cKf4ZJXdd
秀吉に仕えて仙石権兵衛とともにいればワンチャンス
なお九州

25: 2022/06/09(木) 15:47:34.06 ID:GQ6LKE4i0
秀吉
ボケた晩年以外は人当たりのいいエピソードが色々あるし

26: 2022/06/09(木) 15:48:49.15 ID:RKhg9Guc0
ただし秀吉に仕える場合石田三成に転生するものとする

27: 2022/06/09(木) 15:50:10.57 ID:cKf4ZJXdd
>>26
関ヶ原起こす前に良きところで隠居すればええな🤗

28: 2022/06/09(木) 15:50:50.53 ID:zQRJZTI/0
本田忠勝とかと上手くやれそうな気がせんわ

29: 2022/06/09(木) 15:51:06.12 ID:9qe/DP12d
金ヶ崎で死ぬか三方原で死ぬかの二択じゃん

30: 2022/06/09(木) 15:51:28.24 ID:WxIVxZN70
秀吉直属ではなくて秀長直属の部下になって、秀吉は遠いてっぺんの偉い人として見たい

31: 2022/06/09(木) 15:52:15.47 ID:Ddy0TycB0
秀吉に仕えつつも秀吉死んだら家康に鞍替えすればええか

35: 2022/06/09(木) 15:55:21.47 ID:6zW/LjY0d
>>31
蜂須賀小六が1番の勝ち組やな
まぁ子孫がアレやけど本人は死ぬまで幸せやったろうし

32: 2022/06/09(木) 15:53:47.96 ID:zdVoTxQoM
のぶ→万見仙千代END
さる→落書き門番END
脱糞→本多信俊END

33: 2022/06/09(木) 15:54:32.52 ID:Yuu5cLER0
ケンを呼べぃ!

34: 2022/06/09(木) 15:54:50.59 ID:18dOgubE0
信長に仕えて秀吉と仲良くなって関が原で家康の味方するわ

36: 2022/06/09(木) 15:56:18.53 ID:ID8MmzRs0
>>34はロリコン

40: 2022/06/09(木) 15:57:52.38 ID:WPczJAEL0
>>34
家康「長年信長・秀吉に仕えてそれを裏切るとは信用ならん
関ケ原終わったら用済みだな」

42: 2022/06/09(木) 15:58:38.30 ID:uAunS5Cbd
>>40
仙石秀久のことかな

41: 2022/06/09(木) 15:58:23.93 ID:6zW/LjY0d
>>34
それが出来たの前田利家くらいやろな

37: 2022/06/09(木) 15:56:22.95 ID:rb2ZEKgQ0
信長→恐怖系サイコ
秀吉→実利系サイコ
家康→変人

38: 2022/06/09(木) 15:57:06.01 ID:uAunS5Cbd
実際、この3人にずっと使えたやつどんだけおるんや?

45: 2022/06/09(木) 16:01:16.63 ID:onPtw9YPa
>>38
藤堂高虎かな?

39: 2022/06/09(木) 15:57:21.97 ID:wUArry0b0
信長って身内には基本激アマやろ

43: 2022/06/09(木) 16:00:02.21 ID:RnQ2VsN7a
秀吉が一番マシか?
その後のムーヴ次第では家康ともそれなりの関係築けそう

44: 2022/06/09(木) 16:01:00.26 ID:wUArry0b0
まぁ秀吉は確実にノンケって安心感はあるわな
ただあの3人の中やと多分一番冷酷

46: 2022/06/09(木) 16:01:23.70 ID:RKhg9Guc0
秀吉に仕えた場合チョンを滅亡に追い込んで清の愛新覚羅の代わりに数世紀早く大日本帝国にするとか出来る?
関が原になって小早川の裏切り予見とかしても次々苦労しそう
そこで回避フラグ選び取るより朝鮮と明確実にボコる方が堅実やろ

47: 2022/06/09(木) 16:01:51.08 ID:GU/Tgqcy0
信長に仕えて信長が殺されたら1番に戻って光秀殺すわ

48: 2022/06/09(木) 16:03:16.95 ID:RKhg9Guc0
のぶの場合アスペ過ぎてきつい
本能寺乗り切っても次々やらかしそう
家康は江戸時代とか言う一見平和の国民総奴隷暗黒時代過ぎてきつい

49: 2022/06/09(木) 16:03:38.65 ID:diWJiWuF0
歴史を知ってるから何とでも言えるわけで
秀吉死後とか絶対西軍入って改易エンドだろ

50: 2022/06/09(木) 16:04:25.23 ID:5zS9f4C/M
信長に仕えて、秀吉が大名になったら秀吉に仕えて、秀吉が死んだら家康に仕える