1: 2022/07/24(日) 22:14:46.59 ID:FnsSzqZZd
尊氏の人生
鎌倉幕府の出兵要請を父の喪中であると断ろうとするも拒否され、渋々後醍醐天皇軍を撃破し、その後朝廷に挨拶もせず鎌倉に帰還
↓
鎌倉幕府討伐を決意し兵を挙げる、新田軍が鎌倉を攻めている間将来独自政権を作る為に九州の豪族も味方に付けるよう工作
↓
建武政権と距離を置き、政権に失望した武士達の人望をあつめる
↓
北条残党がクーデターを起こした際天皇を無視して勝手に軍を出し駆逐した後、鎌倉に居座り恩賞を与えるなど独自政権を作ろうとする
↓
後醍醐天皇が尊氏討伐軍を差し向けると、天皇の許しを求め出家し寺に引きこもる
↓
足利軍が劣勢になると出馬を決意し京都に攻め込み天皇を比叡山に追いやる
↓
劣勢になり九州まで追いやられるも光厳上皇と連携を取り正統性を得、後醍醐天皇軍を打倒
↓
側近の高師直と直義が激しく対立すると日和見を決め込み、直義の襲撃を察知した高師直が直義を襲撃し、尊氏の家に逃げ込んだ直義の引退を承諾
↓
直義に味方する尊氏の息子である直冬が反乱を起こし尊氏が討伐しようとするも、直義も反乱を起こし南朝方に付き、戦争開始
↓
直義軍に京都を奪われ敗北続きで窮地に追いやられると、功労者の高師直の抹殺を許可し和議成立
↓
負けたにも関わらず勝者として振る舞い、論功行賞で尊氏派を最優先させたり、高師直を殺害した上杉能憲を流罪に追い込み、直義派の武将を次々暗殺していき、尊氏側が優勢になり直義が引退に追い込まれる
↓
直義抹殺を企て、その動きを察知した直義が逃亡すると、北朝の天皇を廃して南朝と和睦し、直義を捕えて幽閉した後毒殺
↓
和睦を破って襲撃してきた南朝に京都を占拠され上皇を拉致されるものの、京都を奪還し新たな天皇を擁立し勝利
↓
直冬に京都を占拠されるも奪還し大勝利
うーんこの畜生
鎌倉幕府の出兵要請を父の喪中であると断ろうとするも拒否され、渋々後醍醐天皇軍を撃破し、その後朝廷に挨拶もせず鎌倉に帰還
↓
鎌倉幕府討伐を決意し兵を挙げる、新田軍が鎌倉を攻めている間将来独自政権を作る為に九州の豪族も味方に付けるよう工作
↓
建武政権と距離を置き、政権に失望した武士達の人望をあつめる
↓
北条残党がクーデターを起こした際天皇を無視して勝手に軍を出し駆逐した後、鎌倉に居座り恩賞を与えるなど独自政権を作ろうとする
↓
後醍醐天皇が尊氏討伐軍を差し向けると、天皇の許しを求め出家し寺に引きこもる
↓
足利軍が劣勢になると出馬を決意し京都に攻め込み天皇を比叡山に追いやる
↓
劣勢になり九州まで追いやられるも光厳上皇と連携を取り正統性を得、後醍醐天皇軍を打倒
↓
側近の高師直と直義が激しく対立すると日和見を決め込み、直義の襲撃を察知した高師直が直義を襲撃し、尊氏の家に逃げ込んだ直義の引退を承諾
↓
直義に味方する尊氏の息子である直冬が反乱を起こし尊氏が討伐しようとするも、直義も反乱を起こし南朝方に付き、戦争開始
↓
直義軍に京都を奪われ敗北続きで窮地に追いやられると、功労者の高師直の抹殺を許可し和議成立
↓
負けたにも関わらず勝者として振る舞い、論功行賞で尊氏派を最優先させたり、高師直を殺害した上杉能憲を流罪に追い込み、直義派の武将を次々暗殺していき、尊氏側が優勢になり直義が引退に追い込まれる
↓
直義抹殺を企て、その動きを察知した直義が逃亡すると、北朝の天皇を廃して南朝と和睦し、直義を捕えて幽閉した後毒殺
↓
和睦を破って襲撃してきた南朝に京都を占拠され上皇を拉致されるものの、京都を奪還し新たな天皇を擁立し勝利
↓
直冬に京都を占拠されるも奪還し大勝利
うーんこの畜生
引用元: ・【悲報】足利尊氏、冷酷すぎる
2: 2022/07/24(日) 22:15:58.87 ID:m6+bD0Ym0
女の腐ったような性格の男
3: 2022/07/24(日) 22:16:17.64 ID:W2l1jb4u0
時代に流されてる人
周囲に求められる役割を演じる人生
周囲に求められる役割を演じる人生
4: 2022/07/24(日) 22:17:17.25 ID:Xu9PDfLDd
余りに行動が無軌道過ぎて創作物だとメンヘラか躁鬱病にしないと説明出来ない人物
5: 2022/07/24(日) 22:17:19.74 ID:ZqN+/PK+M
息子にだけ異常にあたり強いのなんやねん
19: 2022/07/24(日) 22:23:40.08 ID:6dH6Yekqd
>>5
いくら側室の子供だからって頑なに認知しなかったのは大失敗やったろ
適当に扱っとけば反乱なんて起こされず直義も身動き出来なかったやろうにな
いくら側室の子供だからって頑なに認知しなかったのは大失敗やったろ
適当に扱っとけば反乱なんて起こされず直義も身動き出来なかったやろうにな
6: 2022/07/24(日) 22:17:51.51 ID:bfyUgoK00
なお人望は日本一の模様
何度負けても味方がいなくならない
何度負けても味方がいなくならない
8: 2022/07/24(日) 22:19:18.27 ID:hRLMwfBA0
>>6
常についてくる人間のために動くからな
赤松円心なんかよく引き入れてるよ
常についてくる人間のために動くからな
赤松円心なんかよく引き入れてるよ
11: 2022/07/24(日) 22:20:37.52 ID:8gDWOqr00
>>6
よく言えば気前よく優しいが悪く言えば先のことなんも考えん上に優柔不断なやつ
上にたつ肉体的スペックは高いのに精神は全然向いてないからこんなブレブレに
よく言えば気前よく優しいが悪く言えば先のことなんも考えん上に優柔不断なやつ
上にたつ肉体的スペックは高いのに精神は全然向いてないからこんなブレブレに
17: 2022/07/24(日) 22:23:15.80 ID:clLcgdL80
>>6
中国史で例えると劉邦とか劉備みたいなもん?
中国史で例えると劉邦とか劉備みたいなもん?
31: 2022/07/24(日) 22:26:03.77 ID:ZqN+/PK+M
>>17
一回裏切られて敵対した奴がいつの間にか味方になってたりするから、そのへんともまた違う気がする
一回裏切られて敵対した奴がいつの間にか味方になってたりするから、そのへんともまた違う気がする
27: 2022/07/24(日) 22:25:16.21 ID:dnUa4Lwo0
>>6
部下に恩賞あげたい病のせいで政権担当の直義と決裂した様なものやしね
部下に恩賞あげたい病のせいで政権担当の直義と決裂した様なものやしね
46: 2022/07/24(日) 22:29:55.10 ID:LgnMqDhK0
>>6
ナポレオンかよ
ナポレオンかよ
7: 2022/07/24(日) 22:18:10.94 ID:Hg/zMHj00
こいつ地味にサイコパスよや
10: 2022/07/24(日) 22:20:19.10 ID:ZqN+/PK+M
行動に一貫性が無さすぎる
12: 2022/07/24(日) 22:20:46.98 ID:5j+ygUlF0
幕府を開いた人物ってみんなイカれとるな
26: 2022/07/24(日) 22:25:10.42 ID:clLcgdL80
>>12
頼朝も壮絶やしな
頼朝も壮絶やしな
29: 2022/07/24(日) 22:25:45.86 ID:1R6xnor40
>>12
家康はまともやろ
家康はまともやろ
42: 2022/07/24(日) 22:28:19.08 ID:ZqN+/PK+M
>>29
家康も雌伏期間で息子言いがかりで殺されても平身低頭してたりするし
相対的に尊氏は異常やけど
家康も雌伏期間で息子言いがかりで殺されても平身低頭してたりするし
相対的に尊氏は異常やけど
13: 2022/07/24(日) 22:21:19.91 ID:cGuWVN3r0
何度負けても救ってくれる奴がいるという日本でもっとも愛され将軍やぞ
子孫の義教にこの才能のなん割かでも遺伝してれば歴史変わってる
子孫の義教にこの才能のなん割かでも遺伝してれば歴史変わってる
15: 2022/07/24(日) 22:21:57.34 ID:hRLMwfBA0
>>13
赤松なんか味方にするから・・・
赤松なんか味方にするから・・・
30: 2022/07/24(日) 22:25:48.61 ID:clLcgdL80
>>13
歴史的にはそれ徳川家康やん
歴史的にはそれ徳川家康やん
18: 2022/07/24(日) 22:23:16.00 ID:o8nFbGD6x
直義がいらん子すぎるんよ戦も弱いしすぐ鎌倉取られるし
37: 2022/07/24(日) 22:27:01.44 ID:IestiPRp0
>>18
みんなが知ってた源頼朝が足利直義だしな
みんなが知ってた源頼朝が足利直義だしな
38: 2022/07/24(日) 22:27:06.16 ID:8gDWOqr00
>>18
あいつがおらんかったら政権の体すらなさねえで分解したやろ
あいつがおらんかったら政権の体すらなさねえで分解したやろ
20: 2022/07/24(日) 22:23:40.56 ID:dvRSu6KJ0
源氏はサイコパス
39: 2022/07/24(日) 22:27:10.71 ID:clLcgdL80
>>20
平氏であらずんば人でなし
の平清盛も大概やろ?
平氏であらずんば人でなし
の平清盛も大概やろ?
21: 2022/07/24(日) 22:23:52.01 ID:aDyGJoExM
頭おかしいやろこいつ
28: 2022/07/24(日) 22:25:28.52 ID:L197lU1S0
誰だ直義を殺したのは
誰だ直義を殺したのは
誰だ直義を殺したのは
32: 2022/07/24(日) 22:26:22.25 ID:QlZdtB9m0
なんだかんだで勝つ
33: 2022/07/24(日) 22:26:27.75 ID:4ZXHdTFx0
逃げ上手の若君のネタバレやめーや
44: 2022/07/24(日) 22:29:01.69 ID:ZqN+/PK+M
>>33
こないだBSの番組で全部ネタバレ食らったわわ、NHK潰されろ
こないだBSの番組で全部ネタバレ食らったわわ、NHK潰されろ
34: 2022/07/24(日) 22:26:35.38 ID:8xM+gaJj0
中世の指原莉乃と評された男
35: 2022/07/24(日) 22:26:50.13 ID:W44zbjPcd
弟が死んだら自分だけ生きていても仕方がない!ワイも還俗して戦うで!
↓
弟ワイに刃向かってきたから許したフリして粛清するわ
🤔????
↓
弟ワイに刃向かってきたから許したフリして粛清するわ
🤔????
36: 2022/07/24(日) 22:26:58.84 ID:LOP44i8ad
れ 歴史に名高い新田義貞
群馬史上最も名高い偉人が新田義貞だという現実
群馬史上最も名高い偉人が新田義貞だという現実
41: 2022/07/24(日) 22:28:12.56 ID:3E6kzjTBa
尊氏「北条の残党倒したら征夷大将軍にして下さい!!オナシャス!!」
後醍醐「おう考えてやるよ(するとは言ってない)」
↓
尊氏「じゃけん残党倒したし論功行賞しましょうね~」
新田「ワイの土地まで勝手に褒美に与えるとかもう許せるぞオイ!!」
後醍醐「どさくさ紛れに親王暗殺とかもう許さねえからなあ」
↓
直義「官軍が攻めて来ましたぞ!!迎撃を!!」
尊氏「俺は後醍醐に逆らった覚えは無い!!寺に籠もって出家すれば許して貰える!!」
直義「今更命乞いとかウッソだろお前…」
こいつどこまで政治下手くそなんや
後醍醐「おう考えてやるよ(するとは言ってない)」
↓
尊氏「じゃけん残党倒したし論功行賞しましょうね~」
新田「ワイの土地まで勝手に褒美に与えるとかもう許せるぞオイ!!」
後醍醐「どさくさ紛れに親王暗殺とかもう許さねえからなあ」
↓
直義「官軍が攻めて来ましたぞ!!迎撃を!!」
尊氏「俺は後醍醐に逆らった覚えは無い!!寺に籠もって出家すれば許して貰える!!」
直義「今更命乞いとかウッソだろお前…」
こいつどこまで政治下手くそなんや
47: 2022/07/24(日) 22:30:00.82 ID:dnUa4Lwo0
>>41
分裂症かな
分裂症かな
43: 2022/07/24(日) 22:28:30.30 ID:m6+bD0Ym0
こいつ単体でもアレなのに対立してる後醍醐天皇とか南朝もメチャクチャな奴だから余計に分かりにくくなってる
45: 2022/07/24(日) 22:29:51.27 ID:8gDWOqr00
>>43
不屈の革命戦士天皇とかいう意味不明な史実
あの時代キチゲエ方面でキャラが濃すぎる
不屈の革命戦士天皇とかいう意味不明な史実
あの時代キチゲエ方面でキャラが濃すぎる
49: 2022/07/24(日) 22:30:20.29 ID:XpI9WNZ40
当の尊氏は「ワイの周り頭おかしい奴しかおらんやん…」とか思ってそう
50: 2022/07/24(日) 22:31:39.37 ID:3Xc8EjGp0
歴史に名が残る人間なんてクズばっかりやからしゃーない
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。