1: 2019/06/03(月) 18:15:52.23 ID:6rk/UTPea
正直かっこいいよな

引用元: ・アドルフ・ヒトラーとかいうたった一人で世界を大戦に巻き込んだ男wwww

2: 2019/06/03(月) 18:16:13.13 ID:TvvL3JwVd
虐殺行為はNG

3: 2019/06/03(月) 18:16:17.67 ID:ZLEFSYRQ0
トリックスター感はある

4: 2019/06/03(月) 18:16:42.70 ID:6rk/UTPea
まさに悪のカリスマって感じ

5: 2019/06/03(月) 18:17:12.31 ID:ler0wLLh0
悪党過ぎて逆に実感湧かないわ

17: 2019/06/03(月) 18:19:50.86 ID:6rk/UTPea
>>5
漫画やアニメの悪役よりもずっと悪役してるしな

6: 2019/06/03(月) 18:17:13.68 ID:9y/4JR1CM
トランプなら可能か?

7: 2019/06/03(月) 18:17:30.22 ID:8JewZPxX0
出世するまでのいきさつが雑

9: 2019/06/03(月) 18:18:07.70 ID:/lJPzh0q0
美大に落ちてなければこんなことしなかったんかなぁ

10: 2019/06/03(月) 18:18:13.00 ID:6rk/UTPea
未だにヒトラーの作品がたくさん作られてるし、みんなヒトラーは悪だと認めつつも心のどこかで魅力を感じてるんだろ?

27: 2019/06/03(月) 18:21:30.07 ID:bxhW8Wdf0
>>10
スターリンとはそこらへんが違うな

11: 2019/06/03(月) 18:18:14.90 ID:sTefYyk2M
クソ落ちこぼれがたまたま扇動者としてのスキルを持ってた

12: 2019/06/03(月) 18:18:29.06 ID:SW/sUopF0
ヒトラーが出てこなくて第二次世界大戦がなかったらドイツは弱小国のままやったんやろか?

43: 2019/06/03(月) 18:25:40.03 ID:lwPgx0O80
>>12
プロイセンも知らんのか

13: 2019/06/03(月) 18:18:34.77 ID:CSOHX4a0r
欧州復権のチャンスをつぶした無能

14: 2019/06/03(月) 18:18:36.26 ID:YkNKXcJC0
創作物だと悪のフリー素材と化してる感

15: 2019/06/03(月) 18:19:13.54 ID:0Cl0v+vB0
美大落ちの癖にようやっとる

16: 2019/06/03(月) 18:19:26.70 ID:uRCgS6+30
演説が上手い

18: 2019/06/03(月) 18:20:22.91 ID:04oPHtSX0
演説も上手くないのに大戦に巻き込んだセルビア人のアイツ

19: 2019/06/03(月) 18:20:23.21 ID:cikkERIO0
勝ってたら確実にすんごいヒーロー扱いやったろな

20: 2019/06/03(月) 18:20:28.01 ID:PjEgha800
ナポレオンのほうがすごいやろ
ヒトラーはいなくても世界大戦になってた

29: 2019/06/03(月) 18:21:55.64 ID:O5T3MTCGa
>>20
外交ヘッタクソおじさんオッスオッス

33: 2019/06/03(月) 18:23:09.90 ID:sPkZa3sU0
>>29
王殺し国家となんてどこも付き合いたくないからしゃーない

21: 2019/06/03(月) 18:20:35.65 ID:k6wJGCxY0
イギリスが馬鹿みたいに追い詰めたのが悪いおじさん「イギリスが馬鹿みたいに追い詰めたのが悪い」

22: 2019/06/03(月) 18:20:47.12 ID:QYZ6Fgj0d
ホロコーストとか現実に起きたこととはとても思えん

23: 2019/06/03(月) 18:21:02.64 ID:S0YhK8Pc0
帰ってきたヒトラーは原作も面白かった

32: 2019/06/03(月) 18:22:45.20 ID:SW/sUopF0
>>23
ワイはあの映画をドキュメンタリーと知らずにみてやり過ぎやと最後まで思ってたわ

24: 2019/06/03(月) 18:21:03.86 ID:O5T3MTCGa
時代が彼を呼んだのだ
とりあえずドイツ国民に咎は無かったとかいうスタイル

25: 2019/06/03(月) 18:21:10.50 ID:fMl+icbHa
芸術D
カリスマS

31: 2019/06/03(月) 18:22:38.70 ID:dVzxPrfv0
>>25
芸術はもうちょいある

26: 2019/06/03(月) 18:21:25.27 ID:Vojln+kD0
犬好きのくせに自分の愛犬道連れにしたクズ

28: 2019/06/03(月) 18:21:35.90 ID:cw2oJ0lga
ナポレオンの蘇りやろ

30: 2019/06/03(月) 18:22:31.26 ID:AP5r6624a
絵じゃんガイジのせいやぞ

34: 2019/06/03(月) 18:23:20.30 ID:TKnQ8b4Ea
みんな心にヒトラーを飼ってるからな
心のどこかでヒトラーを支持してる部分があるんやで

35: 2019/06/03(月) 18:23:30.70 ID:6rk/UTPea
ヒトラーって世界の歴史上最大の大物やろ

36: 2019/06/03(月) 18:23:38.97 ID:i/LBdGZcd
いずれゲリヒトラーが太陽系を戦争に巻き込むからな
怖すぎる

37: 2019/06/03(月) 18:24:07.26 ID:8mE/ekOtd
青春時代は音大志望の友人をウィーンに呼び寄せて
二人で共同生活しながら美大&音大受験に挑んでいたという事実
なお友人は一発合格した模様

38: 2019/06/03(月) 18:24:09.03 ID:xmJQe6SE0
日本版「帰ってきたヒトラー」作るなら誰や?


吉田松陰とかか?

40: 2019/06/03(月) 18:25:00.66 ID:8mE/ekOtd
>>38
帰って来た辻政信

44: 2019/06/03(月) 18:25:54.17 ID:i/LBdGZcd
>>38
戻ってこなくても現在進行形で宇宙史上最悪の恐怖政治の独裁者が居るという事実

50: 2019/06/03(月) 18:26:23.93 ID:+bnF+KoK0
>>44
習近平か?

48: 2019/06/03(月) 18:26:14.45 ID:O5T3MTCGa
>>38
難しいな
日本はこいつアカンやろってのが地味に逃げきってたりするし

42: 2019/06/03(月) 18:25:10.60 ID:zp1/2/VDa
ドイツ映画日本で上映するとき、原題にないのにやたらヒトラー入れるのやめて欲しい

49: 2019/06/03(月) 18:26:16.97 ID:X5hecHKIa
>>42
これほんま無能
邦訳つけた奴ガス室送りにしたい

45: 2019/06/03(月) 18:25:57.66 ID:+bnF+KoK0
映像の世紀の主人公

47: 2019/06/03(月) 18:26:11.10 ID:83lPTcdra
かたや俺は電子の砂漠で呟くんすわ