1: 2021/02/18(木) 16:22:18.66 ID:u+D3rrfWa
"我が闘争"より
引用元: ・ヒトラー「ネジ穴が潰れて回せなくなったネジは厚い輪ゴムを噛ませてドライバーを当てると回る」
2: 2021/02/18(木) 16:23:15.99 ID:20WucgFs0
おばあちゃんのぽたぽた焼きより
3: 2021/02/18(木) 16:23:23.83 ID:Ed/rsuvG0
回らない
4: 2021/02/18(木) 16:23:24.13 ID:OAW1JsIo0
我が闘争とかいう生活百科
5: 2021/02/18(木) 16:23:25.65 ID:nyFjtFCn0
サンキューヒトラー
6: 2021/02/18(木) 16:23:31.61 ID:BCEzZxjEa
こらガスで頭いってもうてるわ
7: 2021/02/18(木) 16:23:58.19 ID:k5AlHQo40
これはマジや
8: 2021/02/18(木) 16:24:15.46 ID:mk/xcKCGd
ネジザウルス定期
10: 2021/02/18(木) 16:24:21.11 ID:PTJygiEd0
輪ゴムかませるって何だよ
11: 2021/02/18(木) 16:24:36.27 ID:5MluWGo3a
それでも無理な場合は最寄りのホームセンターでネジザウルスを買い求めると良い
12: 2021/02/18(木) 16:24:38.47 ID:RUcCVuGw0
この方法よく見るけど言うほど厚い輪ゴムなんか持ってるか?
24: 2021/02/18(木) 16:27:56.32 ID:iX4D2wys0
>>12
アマゾンの荷物とかに使われてるやつ取っとくやろ?
アマゾンの荷物とかに使われてるやつ取っとくやろ?
37: 2021/02/18(木) 16:30:44.96 ID:RUcCVuGw0
>>24
はえーそんなん付いてくるんや
小さいのしか買わんから見たことないわ
はえーそんなん付いてくるんや
小さいのしか買わんから見たことないわ
39: 2021/02/18(木) 16:31:50.54 ID:CvM7Z1LdM
>>12
昔のゴムは今ほど精密に作れんから幅広が多かったんやろ
昔のゴムは今ほど精密に作れんから幅広が多かったんやろ
13: 2021/02/18(木) 16:25:25.94 ID:y0hAd8Ge0
ネジザウルスは高いと思っても一番大きい物を買うべし
14: 2021/02/18(木) 16:25:51.40 ID:aj4kXMCZ0
この方法ではアカンかったぞ、せやからソ連に負けるんや
15: 2021/02/18(木) 16:26:00.55 ID:d5NtARpF0
確かにそんな素材が家に転がってる奴のところにはネジザウルスありそうだよな
17: 2021/02/18(木) 16:26:13.55 ID:bn3Gpq2Lr
マンシュタイン「いやショックドライバー使えよ」
19: 2021/02/18(木) 16:27:11.06 ID:eDFAQgx30
愚直な国民を扇動するにはナショナリズムへの傾倒が最も有効である
―おばあちゃんのぽたぽた焼きより
―おばあちゃんのぽたぽた焼きより
21: 2021/02/18(木) 16:27:33.63 ID:6Gt7TSKb0
ネジザウルスほんますごいわ
22: 2021/02/18(木) 16:27:47.80 ID:rtDro5L90
これは無能回らない
23: 2021/02/18(木) 16:27:50.50 ID:1Yb+CuEJr
(´・ω・`)ネジ穴にゴム押し込んでそこにドライバー刺すと回るって事?
26: 2021/02/18(木) 16:28:48.62 ID:bWoqf+kf0
「便座を拭いたトイレットペーパーを水面に浮かべると"お釣り"が少なくて済む」
43: 2021/02/18(木) 16:34:17.23 ID:7GHa0Slwd
>>26
これやるのワイだけかと思ってたわ
これやるのワイだけかと思ってたわ
27: 2021/02/18(木) 16:28:55.01 ID:pvCQYdwl0
サンキューアドルフ
28: 2021/02/18(木) 16:28:56.52 ID:ca+/0tTg0
ヒトラー家の食卓
30: 2021/02/18(木) 16:29:22.69 ID:MRTc0cc00
ただの百科事典定期
31: 2021/02/18(木) 16:29:32.08 ID:PpEMUXan0
プラス当てて叩けば一発っしょ!
32: 2021/02/18(木) 16:29:40.55 ID:J1ypFckS0
都合の良い輪ゴムがそもそも無い
33: 2021/02/18(木) 16:29:55.53 ID:+sRO1tEXa
現場ヒトラー
35: 2021/02/18(木) 16:30:32.74 ID:AE0JVDh5r
アネックスのワニドラええで
36: 2021/02/18(木) 16:30:44.69 ID:yrXxPTJH0
これやったことあるけどゴムがぼろぼろになっただけなんだけど
42: 2021/02/18(木) 16:33:36.25 ID:VlbV6MQxa
>>36
下手くそになめささせたやつしか無理なんやろ
金属同士がくっついて回らんとかは論外や
下手くそになめささせたやつしか無理なんやろ
金属同士がくっついて回らんとかは論外や
38: 2021/02/18(木) 16:31:17.92 ID:J1ypFckS0
新しい穴作るしええんやけど
40: 2021/02/18(木) 16:32:32.44 ID:SrMXh/GQF
ドイツ戦車の整備に貢献
41: 2021/02/18(木) 16:33:21.98 ID:w6SJkwgP0
きしめんみたいなゴムのことか
44: 2021/02/18(木) 16:34:19.43 ID:uXrXqUPxd
我が闘争って広辞苑くらい分厚そう
45: 2021/02/18(木) 16:35:36.68 ID:koapKE6sa
ラスペネ、ネジザウルス、火あぶり、逆タップとできる事全部試して回らんボルトあるわ
47: 2021/02/18(木) 16:36:45.74 ID:RhyV16YY0
ネジザウルスで大体いける
48: 2021/02/18(木) 16:36:48.10 ID:UyEWd7p/0
厚い輪ゴムてきしめんみたいなやつか🤤
49: 2021/02/18(木) 16:38:12.52 ID:W07Kc6wF0
ネジザウルスええよな
50: 2021/02/18(木) 16:38:51.40 ID:g22L+g7M0
普通アセチレンで切るよね
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。