1: 2014/08/21(木) 16:16:03.75 ID:e37g5oj4
もう人生終わりやね

引用元: ・【速報】アドルフ・ヒトラーさん、美大入試に落ちる

2: 2014/08/21(木) 16:16:29.62 ID:rF6TvzhH
UDKってひとらーだったんじゃないの

3: 2014/08/21(木) 16:16:55.47 ID:Qo/2aGys
やっぱりウィーンってクソだわ

4: 2014/08/21(木) 16:17:19.31 ID:Ye9z0T3s
まりなアドルフ・ヒトラー説

5: 2014/08/21(木) 16:17:41.27 ID:z7GWLY9h
金持ちでもないのに美大目指してる時点でちょっと…

6: 2014/08/21(木) 16:18:09.16 ID:/LIZaCYZ
エゴン・シーレは合格したのに

7: 2014/08/21(木) 16:18:19.36 ID:odpiBDSw
軍人にでもなればいいんじゃね?

11: 2014/08/21(木) 16:19:17.54 ID:z7GWLY9h
>>7
外人(オーストリア国籍がないとは言っていない)だらけのオーストリアの為には戦いたくないらしいで

8: 2014/08/21(木) 16:18:32.31 ID:cDEL6lWg
絵描きながらユダヤ人馬鹿にしてた

9: 2014/08/21(木) 16:18:41.27 ID:suw/eDVK
江川も慶応に落ちたしね

10: 2014/08/21(木) 16:18:47.87 ID:Ldw8TroT
悲しい世界

12: 2014/08/21(木) 16:19:34.03 ID:20lrcSp9
??「アドルフくん、うちに来ないか?」

13: 2014/08/21(木) 16:20:26.79 ID:oAyCEgDb
(お、ユダヤ人のせいか?)

14: 2014/08/21(木) 16:20:41.28 ID:tJD6MbbN
ユダカス死亡w

15: 2014/08/21(木) 16:21:26.29 ID:njc5s4v4
タイムマシン作ってヒトラー殺しに行くんだがついた場所が1945年4月30日のベルリンの地下壕だとかいう話を聞いたことがある

20: 2014/08/21(木) 16:22:32.97 ID:tJD6MbbN
>>15
もう(殺す意味が)ないじゃん...

34: 2014/08/21(木) 16:26:05.65 ID:njc5s4v4
>>20
まー殺害には成功したんやけどね

16: 2014/08/21(木) 16:21:31.81 ID:eiv+5z5m
ヒトラーはユダヤ人だったって本当?

46: 2014/08/21(木) 16:29:46.07 ID:GbPvK2yW
>>16
ヒトラーの父方の祖母がユダヤ人の農場主の所で働いてたらしくて
その時にヤられて妊娠したのがヒトラーの父親で
つまりヒトラーの父方の祖父がユダヤ人って説があるらしい

17: 2014/08/21(木) 16:21:57.99 ID:D/nka5li
伍長やからしゃーない

18: 2014/08/21(木) 16:22:02.97 ID:Fxcffniy
美大に落ちたのが全ての基点だった
なぜこんなに無力なんだ
そこで出会ったのが政治だった

19: 2014/08/21(木) 16:22:23.07 ID:2Acgy4Ke
もう(戦場行くしか)ないじゃん

21: 2014/08/21(木) 16:22:34.55 ID:8lFlb16h
最前線で激戦を経験したって言ってた

27: 2014/08/21(木) 16:24:38.72 ID:gJbAY9h0
>>21
伝令としてほんの数日最前線に行っただけだけどな

22: 2014/08/21(木) 16:23:02.99 ID:AhIGXtyk
何故音大じゃないのか?

23: 2014/08/21(木) 16:23:03.75 ID:Lh4LyCOP
でも今ヒトラーの描いた絵とか出てきたらウィーンの美大出より高値つくやろな

24: 2014/08/21(木) 16:23:19.71 ID:MHs25gn2
ヒットラーの書いた絵を見たけど意外に悪くないよね

30: 2014/08/21(木) 16:24:48.73 ID:IXxPrN4u
>>24
普通にうまいけど
当時の芸術界では抽象画が隆盛してたのにヒトラーは写実大好きだから評価されなかったらしい

36: 2014/08/21(木) 16:27:05.66 ID:gJbAY9h0
>>30
ミュンヘンだかウィーンだかの絵をみたがさほど上手いとは思えなかった
俺に絵画の鑑賞力がないのだろうけど

35: 2014/08/21(木) 16:26:48.47 ID:xAlYW0sh
>>24
風景画はいいけど人物デッサンがね・・・・

25: 2014/08/21(木) 16:23:27.00 ID:zjXERo89
(独裁者に)切り替えていく

26: 2014/08/21(木) 16:24:10.53 ID:p5DLC3tE
ヒトラー暗殺って結局ロンメルやったんか?

28: 2014/08/21(木) 16:24:47.58 ID:1O/+j9rb
合格してたらどうなってた?

38: 2014/08/21(木) 16:27:10.79 ID:YuSQ6pQF
>>28
ユダヤ人の奥さん貰ってた

29: 2014/08/21(木) 16:24:48.19 ID:HlwWVYfr
裏口入学させろや

31: 2014/08/21(木) 16:25:13.05 ID:tJD6MbbN
第二次大戦の仮装戦記ものって結構ヒトラー無視してるよな

32: 2014/08/21(木) 16:25:43.83 ID:R3WNiejI
UDK総統はホモを収容所送りにするのでNG

33: 2014/08/21(木) 16:26:02.16 ID:HMSFEaVj
(我が闘争に)切り替えていく

37: 2014/08/21(木) 16:27:06.81 ID:SRK2ATeY
UDKに殺されるならいいだろ
喜べよ

39: 2014/08/21(木) 16:27:14.69 ID:o5PK0Z4C
これから引きこもりの人生なんやろなぁ

40: 2014/08/21(木) 16:28:13.25 ID:9mQ47v7j
同志スターリン、授業料が払えず神学校を中退

41: 2014/08/21(木) 16:28:27.00 ID:tJD6MbbN
まあ画家よりは政治家の方が向いてたわけやから、落とした美大には見る目があったとも言えるやん

42: 2014/08/21(木) 16:29:04.13 ID:eiv+5z5m
???「ナチスの手口に学んだらどうかね」

43: 2014/08/21(木) 16:29:06.58 ID:GElwO0xj
ヒトラーのやったことって帝大生が「大江健三郎面白い」とか行ってる時に
ヒトラー「つまんねだろ、大衆は読まねえよ。そんなもん芸術じゃねえ」
といって教養主義をぶち壊す運動だったと考えればただしい

ドイツ教養主義に対する反抗

44: 2014/08/21(木) 16:29:27.54 ID:P+i/FH8y
成り上がったら画家バンバン弾圧して腹いせしてるのが草生える

49: 2014/08/21(木) 16:30:11.83 ID:xAlYW0sh
>>44
映画は好きやのにな

45: 2014/08/21(木) 16:29:33.24 ID:vAuiUFS2
建物しか描かなかったからな

47: 2014/08/21(木) 16:29:46.72 ID:w3Zfy8bV
まりなは将来独裁者になる…?

48: 2014/08/21(木) 16:30:07.03 ID:66PEfs+B
つーかヒトラー自体ユダヤ系ってこマ?
確かにドイツ人っぽくは無いけど

50: 2014/08/21(木) 16:30:15.34 ID:eCOEenp2
絵葉書売って、そのカネでそこそこ生活出来てたらしいじゃん