1: 2017/07/03(月) 08:14:17.02 ID:7ArAADaLr
正しかった所ってどこだよ

引用元: ・ヒトラーの正しかった所は評価しろ!←これ [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2017/07/03(月) 08:14:36.95 ID:NYNkKh5h0
ひげ

3: 2017/07/03(月) 08:14:51.14 ID:+pUbYiPSd
絵が上手い

6: 2017/07/03(月) 08:15:08.65 ID:7ArAADaLr
>>3
はい不合格

4: 2017/07/03(月) 08:14:54.82 ID:7ArAADaLr
経済もダメ、政治もダメ、戦争もダメ

7: 2017/07/03(月) 08:15:38.09 ID:6nsIkjpGa
>>4
公共事業のゴリ押しはパクりとは言え正しかったぞ

9: 2017/07/03(月) 08:16:27.52 ID:7ArAADaLr
>>7
自転車操業になって戦争してるんですが、それは

29: 2017/07/03(月) 08:19:11.29 ID:6nsIkjpGa
>>9
国民の不満が爆発して極端な思想になるよりマシだぞ

34: 2017/07/03(月) 08:20:26.63 ID:DxNz11k+0
>>29
なってるやんけ…

35: 2017/07/03(月) 08:20:39.01 ID:7ArAADaLr
>>29
ヒトラー極端じゃない説は草

5: 2017/07/03(月) 08:14:55.47 ID:DaaBp1D70
自殺

8: 2017/07/03(月) 08:15:54.19 ID:7ArAADaLr
>>5
好き勝手やって自殺って最悪やろ

10: 2017/07/03(月) 08:16:37.56 ID:ApVJEiVZ0
演説時のプルプルするところ

11: 2017/07/03(月) 08:16:46.79 ID:fOptQ0D+0
一応一次大戦からのどん底からは抜け出したやろ

15: 2017/07/03(月) 08:17:14.97 ID:7ArAADaLr
>>11
結果はどうでしたか?

14: 2017/07/03(月) 08:17:11.26 ID:6ASnEHdRr
人心掌握術はガチ

16: 2017/07/03(月) 08:17:15.66 ID:Wa3muput0
戦車大好きマンなのは正しかった

20: 2017/07/03(月) 08:17:57.75 ID:7ArAADaLr
>>16
はいマウス

17: 2017/07/03(月) 08:17:16.48 ID:cA7JnL4s0
ユ虐行為はNG

18: 2017/07/03(月) 08:17:18.79 ID:ys7pG/mg0
領土増えたやん

42: 2017/07/03(月) 08:21:18.79 ID:7ArAADaLr
>>18
連合国「半分にしといたぞ」

19: 2017/07/03(月) 08:17:45.49 ID:NXOKDOXs0
退廃芸術とか言って叩いたのは結局嫉妬運命なんやろ?

23: 2017/07/03(月) 08:18:29.49 ID:7ArAADaLr
>>19
せやで、標的も露骨やったし

21: 2017/07/03(月) 08:18:06.40 ID:bTsnRAOAd
演説する時間

22: 2017/07/03(月) 08:18:23.98 ID:AyYtQNlpd
扇動力

25: 2017/07/03(月) 08:18:53.43 ID:wTTp8ND70
戦争になるまでは有能だった

32: 2017/07/03(月) 08:19:56.41 ID:7ArAADaLr
>>25
無能の結果戦争になったんだよなあ

26: 2017/07/03(月) 08:18:53.62 ID:s+20gpxw0
軍服かっこいい

27: 2017/07/03(月) 08:19:06.55 ID:2QnYpN+v0
アウトバーン

28: 2017/07/03(月) 08:19:08.58 ID:Nyd/RbaP0
正しかったところとか言うからアカンねん
演説の上手さはガチやから褒めるとしたらそういうテクニカルなことやな

30: 2017/07/03(月) 08:19:20.50 ID:yf+SS99M0
アウトバーンで失業者は減ったな

31: 2017/07/03(月) 08:19:40.83 ID:CUKHyrLm0
ヒトラーも近衛も最終的の世界的な先進国に導いたやん
よって有能

33: 2017/07/03(月) 08:20:04.62 ID:FlBwRyfW0
熱いポルシェ博士の連投

36: 2017/07/03(月) 08:20:40.09 ID:ApVJEiVZ0
良いところは全部ゲッペルスのおかげみたいな風潮

37: 2017/07/03(月) 08:20:47.29 ID:rfk1t9000
平和主義からの軍拡

38: 2017/07/03(月) 08:20:49.39 ID:IAYQPpmJ0
でも今のユーロドイツ一強の礎築いたのって結局ヒトラーの投資じゃね?

39: 2017/07/03(月) 08:21:09.49 ID:HzKg8M+mM
強制労働
日本もナマポ廃止してこの制度導入して、どうぞ

40: 2017/07/03(月) 08:21:10.04 ID:8z/kyA9Qa
ユダヤ人は糞ってところは完全同意

50: 2017/07/03(月) 08:22:40.84 ID:7ArAADaLr
>>40
仮にそうでも虐殺の正当化にはならないんだよなあ

41: 2017/07/03(月) 08:21:16.74 ID:fOptQ0D+0
まあ、ユダヤに関しては当時のヨーロッパの風潮やったからね

43: 2017/07/03(月) 08:21:18.96 ID:0WZ368jga
外交は無能やったけど内政では有能やったんやろ

47: 2017/07/03(月) 08:22:03.33 ID:7ArAADaLr
>>43
どこが?

44: 2017/07/03(月) 08:21:22.50 ID:oW1eNLOt0
平和だからこそヒトラー評価できるんだろ

45: 2017/07/03(月) 08:21:42.06 ID:DuF7WJSy0
ヒトラーがいなくても似たような道は進んでたやろ
演説もがっつり練習してたからあそこまでやなくても似たようなクオリティは出せたやろうし

46: 2017/07/03(月) 08:21:49.35 ID:o+zPmvned
ユダヤぶっ殺したこと

48: 2017/07/03(月) 08:22:25.64 ID:JFqjxDtya
そもそも日本やドイツが戦争始めたのは列強の抑圧のせい
よって戦争回避していたら貧乏国になっていただけ
戦争はじめた明治政府やナチスは有能

49: 2017/07/03(月) 08:22:31.46 ID:n6lLCrZL0
女が上に立つ国は滅びる的なこと言うてなかった?正論やん