1: 2022/01/04(火) 13:22:16.18 ID:gmU1sZuD0
かっこつけんな
引用元: ・水戸黄門←いや、「水戸藩主の俺が身分隠して日本一周!悪党どもが謝ってきてももう遅い」だよね?
2: 2022/01/04(火) 13:22:43.24 ID:eP9F2fsj0
ちょっと草
3: 2022/01/04(火) 13:23:33.63 ID:VKhyt8GT0
草
4: 2022/01/04(火) 13:23:35.82 ID:YVfWGKLE0
藩主じゃねえぞ
隠居の身や
隠居の身や
5: 2022/01/04(火) 13:24:03.03 ID:nQlL4HqS0
「黙りゃ!麻呂は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ帝に言いつけるけどもう遅い」
14: 2022/01/04(火) 13:27:03.98 ID:flo1pFgP0
>>5
負けてて草
負けてて草
6: 2022/01/04(火) 13:24:21.07 ID:Y4M7cj7F0
鎌倉までしか行ってないんだよなぁ
7: 2022/01/04(火) 13:24:26.06 ID:SL9uhhJD0
暴れん坊将軍って将軍なのに誰も顔知らんのやな
当時だとそんなもんなんかな
当時だとそんなもんなんかな
9: 2022/01/04(火) 13:25:02.17 ID:eggbDpAV0
>>7
会ったことないからね。
会ったことないからね。
22: 2022/01/04(火) 13:33:06.73 ID:5Jc24IVK0
>>9
新聞や雑誌に写真くらいはなかったのかな
新聞や雑誌に写真くらいはなかったのかな
23: 2022/01/04(火) 13:33:31.08 ID:0IwayyOt0
>>22
写真写りが悪かったらしい
写真写りが悪かったらしい
41: 2022/01/04(火) 13:44:25.46 ID:07xQnO0Ka
>>9
瓦版で悪役がすぐ似顔絵ばら蒔くのに...
瓦版で悪役がすぐ似顔絵ばら蒔くのに...
11: 2022/01/04(火) 13:26:15.43 ID:5ndFA0qv0
>>7
カエサルなんかは街歩いてると例のハゲが来たwww嫁さん隠せwwwとか言われてたらしいから認識されてても不思議は無いけどな
カエサルなんかは街歩いてると例のハゲが来たwww嫁さん隠せwwwとか言われてたらしいから認識されてても不思議は無いけどな
27: 2022/01/04(火) 13:35:28.21 ID:BbPcl0D20
>>7
テレビも写真もなけりゃ知らなくて当たり前やろ
テレビも写真もなけりゃ知らなくて当たり前やろ
31: 2022/01/04(火) 13:37:12.87 ID:HPA/QynP0
>>7
上様と刃交わすは武士冥利にごわす大好き
上様と刃交わすは武士冥利にごわす大好き
32: 2022/01/04(火) 13:37:24.36 ID:IdSQQeNva
>>7
そらそやろ
1(右) 上様の名を騙る不届き者め!出会え!出会え!
2(中) かような所に上様が来られるはずがない!
3(左) こやつ、痴れ者じゃ!生かして屋敷から出すでない!
4(一) …何が上様じゃ!
5(三) ええい!上様の顔など忘れたわ!
6(指) 何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ。
7(二) 上様が代われば世の中も変わろう。お命頂戴つかまつる!
8(捕) そこまでばれているのなら、毒を食わば皿まで
9(遊) 八代将軍も今宵限りだ!斬れ!
先発 ここで死ねばただの徳田新之助ぞ。
中継ぎ 我ら幕閣あっての上様ではないか!
抑え 神君家康公のお墨付きの御前でござるぞ。いかに八代様とて頭が高うござる。お控えめされぃ!
代打 なるほど…迷って出たのなら、今度こそ冥途へ送ってやる!
代走 お許し頂けぬなら是非もない、この場で死んでもらいましょう!
そらそやろ
1(右) 上様の名を騙る不届き者め!出会え!出会え!
2(中) かような所に上様が来られるはずがない!
3(左) こやつ、痴れ者じゃ!生かして屋敷から出すでない!
4(一) …何が上様じゃ!
5(三) ええい!上様の顔など忘れたわ!
6(指) 何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ。
7(二) 上様が代われば世の中も変わろう。お命頂戴つかまつる!
8(捕) そこまでばれているのなら、毒を食わば皿まで
9(遊) 八代将軍も今宵限りだ!斬れ!
先発 ここで死ねばただの徳田新之助ぞ。
中継ぎ 我ら幕閣あっての上様ではないか!
抑え 神君家康公のお墨付きの御前でござるぞ。いかに八代様とて頭が高うござる。お控えめされぃ!
代打 なるほど…迷って出たのなら、今度こそ冥途へ送ってやる!
代走 お許し頂けぬなら是非もない、この場で死んでもらいましょう!
40: 2022/01/04(火) 13:42:54.59 ID:jeaUfqH+a
>>32
将軍の威厳ってなんだよ
将軍の威厳ってなんだよ
43: 2022/01/04(火) 13:45:39.36 ID:QpD2R+Pl0
>>40
悪さしてるやつからしたらね...
悪さしてるやつからしたらね...
46: 2022/01/04(火) 13:46:44.07 ID:fg0b8gBcd
>>32
4~7のクリーンナップがつよすぎる
4~7のクリーンナップがつよすぎる
8: 2022/01/04(火) 13:24:55.70 ID:keWrDBfpd
ジャングルの王者ターちゃんの作者の水戸黄門すき
39: 2022/01/04(火) 13:42:48.90 ID:DN3lS4Ned
>>8
わかる
ゲスでクズなのにすき
わかる
ゲスでクズなのにすき
10: 2022/01/04(火) 13:25:50.12 ID:HaskYf/H0
藩主?!
12: 2022/01/04(火) 13:26:18.35 ID:gmU1sZuD0
>>10
藩主ちゃうん?
藩主ちゃうん?
13: 2022/01/04(火) 13:26:47.26 ID:YVfWGKLE0
大名候補はお目見えを済ませないと大名にはなれない
お目見えって言うのは将軍に謁見すること
お目見えって言うのは将軍に謁見すること
15: 2022/01/04(火) 13:27:38.29 ID:gmU1sZuD0
>>13
はえー勉強になったわ
はえー勉強になったわ
16: 2022/01/04(火) 13:28:01.33 ID:gJDNRiHWM
藩主でもないし前副将軍も僭称やし
17: 2022/01/04(火) 13:28:24.86 ID:psNJ1SQhd
たまに印籠効かない回あるよな
18: 2022/01/04(火) 13:29:02.30 ID:093HdSEgr
紀州や尾張は大納言なのに中納言程度でイキんな
21: 2022/01/04(火) 13:32:22.64 ID:ElkM9KrbK
>>18
中納言のことを黄門っては呼ぶけど大納言はどう呼ぶんや?
中納言のことを黄門っては呼ぶけど大納言はどう呼ぶんや?
24: 2022/01/04(火) 13:34:06.34 ID:YVfWGKLE0
>>21
亜相というらしい
亜相というらしい
25: 2022/01/04(火) 13:34:59.34 ID:ElkM9KrbK
>>24
はえ~
はえ~
29: 2022/01/04(火) 13:35:35.10 ID:irKUYh1yd
>>24
あっそう
なんつってw
あっそう
なんつってw
19: 2022/01/04(火) 13:29:49.83 ID:eggbDpAV0
月形龍之介の偉そう感には勝てない。
戦っても強いし。
戦っても強いし。
20: 2022/01/04(火) 13:31:54.44 ID:k4gQ5dfw0
オランダ人「なんでジャップに謝らないとあかんの?」
26: 2022/01/04(火) 13:35:05.76 ID:kU1/KpQU0
そう言われたらあの例のレクサス販売店のひとつか?おじさんみたいやな
28: 2022/01/04(火) 13:35:30.70 ID:n0r1gbMi0
将軍相手にもオラついていたからセーフ
30: 2022/01/04(火) 13:36:59.54 ID:MyiXbJ00a
なごんじゃん
33: 2022/01/04(火) 13:37:27.29 ID:VLZU3r9kr
すけかく「恐れ多くも先の副将軍、水戸光圀公にあらせられるぞ」
悪代官「嘘松」
商人や村人「誰?」
ってならんようにあらかじめ徹底的に痛めつけてるんだな
とても言い出せない雰囲気にするため
悪代官「嘘松」
商人や村人「誰?」
ってならんようにあらかじめ徹底的に痛めつけてるんだな
とても言い出せない雰囲気にするため
34: 2022/01/04(火) 13:38:40.87 ID:iiuz+z6b0
水戸て御三家じゃ一番下て聞いたで
35: 2022/01/04(火) 13:39:30.61 ID:27eUphgX0
>>34
下ってか直接将軍出てないのと表高がアレで家計が火の車だったからね
下ってか直接将軍出てないのと表高がアレで家計が火の車だったからね
42: 2022/01/04(火) 13:44:34.70 ID:irKUYh1yd
>>34
じゃあ一番はどっちなんや?
じゃあ一番はどっちなんや?
47: 2022/01/04(火) 13:47:27.64 ID:27eUphgX0
>>42
家格なら尾張
将軍出したのは紀州
家格なら尾張
将軍出したのは紀州
49: 2022/01/04(火) 13:48:00.05 ID:B6Sk4l8H0
>>34
元々の設立時から他の徳川の保険扱いみたいなもんやからな
元々の設立時から他の徳川の保険扱いみたいなもんやからな
36: 2022/01/04(火) 13:41:42.33 ID:gMLcpqur0
エロ要素ないとウケんぞ
37: 2022/01/04(火) 13:42:00.26 ID:nUfxMIg8d
昔不良やったんやろ
38: 2022/01/04(火) 13:42:18.82 ID:07xQnO0Ka
藩主ではないやろ
44: 2022/01/04(火) 13:46:38.27 ID:+HN9eU1Y0
いうほど謝る奴おるか?
45: 2022/01/04(火) 13:46:38.27 ID:+HN9eU1Y0
いうほど謝る奴おるか?
48: 2022/01/04(火) 13:47:50.41 ID:Pvotl2db0
悪人懲らしめるのも印籠出すのさえ助格任せなんてご老公いる意味ある?
50: 2022/01/04(火) 13:49:16.61 ID:27eUphgX0
>>48
本人いないのに葵紋出したら大問題よ
本人いないのに葵紋出したら大問題よ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。