1: 2014/12/30(火) 08:19:39.69 ID:DtD6paDW0
1 右 英国公使館焼き討ち、テロの成果を正義の如く誇る
2 二 祇園祭に紛れて京都市中を放火炎上し天皇拉致を企てる
3 遊 勝手に外国へ戦争を吹っ掛け敗北、賠償金を幕府に押し付ける
4 三 天皇を誘拐する為に御所へ攻め込んで朝敵に認定される
5 左 討幕の密勅を偽装、勝手に偽の天皇家の旗まで作り官軍を名乗る
6 中 偽勅を連発、安政の大獄を引き起こし天皇から嫌われ御所から追放
7 捕 水戸藩の大老暗殺計画に呼応し老中暗殺を企てる
8 一 テロを阻止された逆恨みに服従する会津を皆殺し、埋葬も禁ずる
9 投 朝鮮併合、満州、台湾、フィリピン侵略を当時から妄想
2 二 祇園祭に紛れて京都市中を放火炎上し天皇拉致を企てる
3 遊 勝手に外国へ戦争を吹っ掛け敗北、賠償金を幕府に押し付ける
4 三 天皇を誘拐する為に御所へ攻め込んで朝敵に認定される
5 左 討幕の密勅を偽装、勝手に偽の天皇家の旗まで作り官軍を名乗る
6 中 偽勅を連発、安政の大獄を引き起こし天皇から嫌われ御所から追放
7 捕 水戸藩の大老暗殺計画に呼応し老中暗殺を企てる
8 一 テロを阻止された逆恨みに服従する会津を皆殺し、埋葬も禁ずる
9 投 朝鮮併合、満州、台湾、フィリピン侵略を当時から妄想
引用元: ・幕末長州藩の輝かしい功績で打線組んだwwwww [転載禁止]©2ch.net
5: 2014/12/30(火) 08:23:03.16 ID:09G9dvu40
ワイ薩賊ヲ討伐ス
6: 2014/12/30(火) 08:24:14.40 ID:uCVuLBmf0
塙保己一の息子を勘違いで殺害 が無い
7: 2014/12/30(火) 08:24:38.12 ID:+CsZjGwn0
これには桂小五郎もドン引き
8: 2014/12/30(火) 08:25:56.33 ID:+VKQRDmP0
ショートの子はちょっとわがまますぎやね
9: 2014/12/30(火) 08:27:06.72 ID:4D5muHcRK
孝明天皇暗○がない
10: 2014/12/30(火) 08:27:12.68 ID:m8ZxBKhX0
海外交渉で理論だったことを言えず呆れられる高杉
11: 2014/12/30(火) 08:28:46.31 ID:HMVAFNSJ0
山本太郎が群れてるようなもんか
12: 2014/12/30(火) 08:29:30.39 ID:09G9dvu40
元120万石やぞ
13: 2014/12/30(火) 08:30:18.24 ID:VW8QNtMiK
それでも勝ったので官軍
14: 2014/12/30(火) 08:31:20.21 ID:bO6E4ZI40
薩カス、芋!w
15: 2014/12/30(火) 08:31:48.39 ID:tCEnzk8N0
倒幕派は藩内で迫害された時期もある
16: 2014/12/30(火) 08:32:10.22 ID:4D5muHcRK
老中暗殺って阿部だっけ?間部だっけ?
18: 2014/12/30(火) 08:34:01.43 ID:09G9dvu40
>>16
たしか間部詮勝
たしか間部詮勝
19: 2014/12/30(火) 08:36:53.00 ID:4D5muHcRK
>>18
間部か
ならいいわ阿部なら絶許
池田屋なければ長州は本当に京都を火の海にして天皇拉致ってたんやろか?
間部か
ならいいわ阿部なら絶許
池田屋なければ長州は本当に京都を火の海にして天皇拉致ってたんやろか?
17: 2014/12/30(火) 08:33:56.20 ID:/CO60x0Y0
なお勝てば官軍
21: 2014/12/30(火) 08:38:19.35 ID:QBeLEi8K0
ええじゃないか騒動もこいつらだろ多分
24: 2014/12/30(火) 08:40:15.62 ID:QeDM2Uv90
禁門の変で京都に火を放って逃亡が無い
25: 2014/12/30(火) 08:41:39.95 ID:4D5muHcRK
こうやって維新後総ての罪を薩摩に擦り付けていったのね…
27: 2014/12/30(火) 08:43:29.68 ID:LJzPbu/v0
>>25
事実を言っただけで発狂すんなって
事実を言っただけで発狂すんなって
26: 2014/12/30(火) 08:43:21.35 ID:9BSXq6w50
薩カス湧いてんよ~
28: 2014/12/30(火) 08:44:44.00 ID:bO6E4ZI40
長州「やってることは足利尊氏でも心は楠木正成なのでセーフ」
なんJ民並みのガバガバ判定
なんJ民並みのガバガバ判定
29: 2014/12/30(火) 08:48:11.14 ID:d1Pjbebx0
桂「2番は証拠がないぞ」
32: 2014/12/30(火) 08:52:43.01 ID:4D5muHcRK
>>29
ぱっつぁんがホントやでと言ってた
ぱっつぁんがホントやでと言ってた
30: 2014/12/30(火) 08:48:28.57 ID:4D5muHcRK
戊午の密勅は水戸かも知れんが討幕の密勅偽装は長州じゃない?
あれで薩摩は流され公武合体から完全に討幕になんだし
あれで薩摩は流され公武合体から完全に討幕になんだし
31: 2014/12/30(火) 08:50:52.73 ID:d1Pjbebx0
8番は明確に嘘やな
先に長州の犠牲者を葬ったせいで遅れただけで
埋葬禁止なんてして疫病流行らす訳がないわ
先に長州の犠牲者を葬ったせいで遅れただけで
埋葬禁止なんてして疫病流行らす訳がないわ
33: 2014/12/30(火) 08:53:22.88 ID:16rQmQht0
幕末スレはプロレス的煽りやネタスレにならずやたらガチのレスバトルになる傾向が強いのはなんでやろな
時代が近いせいか、教育のせいか、地域が明確なせいか
時代が近いせいか、教育のせいか、地域が明確なせいか
38: 2014/12/30(火) 08:56:05.95 ID:4D5muHcRK
>>33
150年前の国内の事でこれだけ揉めんだから
やっぱり第二次世界大戦の冷静な統括は100年じゃとても無理やな
300年は余裕でかかる
150年前の国内の事でこれだけ揉めんだから
やっぱり第二次世界大戦の冷静な統括は100年じゃとても無理やな
300年は余裕でかかる
40: 2014/12/30(火) 08:58:22.29 ID:5u2oKa/H0
>>33
調べると薩長の非道さがよく分かるからやろ
調べると薩長の非道さがよく分かるからやろ
34: 2014/12/30(火) 08:54:35.03 ID:yJRfw5Fn0
戊辰戦争は終わっていなかった・・・!?
35: 2014/12/30(火) 08:55:27.40 ID:5mGyXYNC0
ワイ新撰組、歓喜
39: 2014/12/30(火) 08:58:00.21 ID:uIeoPeAJ0
>>35
トーシー
トーシー
36: 2014/12/30(火) 08:55:29.34 ID:UW8lE+UX0
長カス擁護必死だな
37: 2014/12/30(火) 08:55:46.34 ID:QarhPcf10
勝てば官軍とはよく言ったもの
41: 2014/12/30(火) 08:59:15.52 ID:ChI+/HRfK
そうせい候「(なんやこいつら頭イカれとるやろ…)そうせい(すっとぼけ」
42: 2014/12/30(火) 08:59:32.15 ID:EdNsOPnU0
源頼朝も足利尊氏も家康も同じくらい畜生やし
日本の政権交代っていつもこんなもん
日本の政権交代っていつもこんなもん
47: 2014/12/30(火) 09:04:53.80 ID:4D5muHcRK
>>42
敵対した天皇を島流しに止めた尊氏さんのがまだマシとも言える
長州は○してるし
敵対した天皇を島流しに止めた尊氏さんのがまだマシとも言える
長州は○してるし
43: 2014/12/30(火) 09:01:22.38 ID:UW8lE+UX0
薩長土肥から薩土肥を排除した長カスを許すな
50: 2014/12/30(火) 09:05:54.99 ID:16rQmQht0
>>43
ええんやけもう
薩長土肥の地元全部没落しとるんやから
ええんやけもう
薩長土肥の地元全部没落しとるんやから
44: 2014/12/30(火) 09:01:35.39 ID:4D5muHcRK
幕末調べるとどう考えても長州側に義は無いんだよなぁ
寧ろ錦の御旗見て撤退した慶喜さんこそ天皇家の忠臣と言える
寧ろ錦の御旗見て撤退した慶喜さんこそ天皇家の忠臣と言える
46: 2014/12/30(火) 09:03:18.06 ID:kBllRDCV0
>>44
大政奉還から鳥羽伏見の戦いまでの流れ本当きらい
大政奉還から鳥羽伏見の戦いまでの流れ本当きらい
48: 2014/12/30(火) 09:04:58.36 ID:ChI+/HRfK
>>44
時勢としか言いようがないよな
ケイキの心中いかばかりだったか
貴人、情を知らずやから勝辺りも逆に頭に来まくったみたいやが
時勢としか言いようがないよな
ケイキの心中いかばかりだったか
貴人、情を知らずやから勝辺りも逆に頭に来まくったみたいやが
45: 2014/12/30(火) 09:01:35.80 ID:ThmTYBsk0
勝てば官軍じゃ
負けた奴らが悪い
負けた奴らが悪い
49: 2014/12/30(火) 09:05:19.47 ID:6/S0fitA0
奇兵隊を( ´∀`)つ ミ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。