1: 2016/12/19(月) 21:58:58.91 ID:70h6X1qz0
吉田松陰(29)「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留置まし大和魂」

高杉晋作(25)「藩を代表してイギリスと講和のための交渉するわ」


みんな若すぎwwwwww

引用元: ・高杉晋作(26)「藩にクーデター起こすわ。」伊藤博文(24)「ついていきます!」 [無断転載禁止]©2ch.net

2: 2016/12/19(月) 21:59:15.77 ID:70h6X1qz0
江戸時代の若者のレベルやばい

3: 2016/12/19(月) 21:59:36.86 ID:AZKg2xeXd
吉田松陰は人生濃厚すぎ

44: 2016/12/19(月) 22:06:56.11 ID:npBIyujDa
>>3
吉田松陰は過大評価されすぎ
何も成し得てないやん

48: 2016/12/19(月) 22:07:44.94 ID:H5LVJNs20
>>44
長州のキチガイどもを教育しまくったやんけ

4: 2016/12/19(月) 21:59:37.48 ID:2sN65Myi0
わいの方が若いんやがwwwwwwwww

6: 2016/12/19(月) 22:00:13.20 ID:b+iAtWehd
1860年代 幕末
1960年代 学生運動

10: 2016/12/19(月) 22:01:10.10 ID:70h6X1qz0
>>6
学生運動当時の若者ですら、今の若者より大人だよな
当時のミュージシャンの歌詞凄い

7: 2016/12/19(月) 22:00:19.07 ID:lAfqcvZY0
三千世界の烏を殺し~

8: 2016/12/19(月) 22:00:29.78 ID:H5LVJNs20
みんな(二人)

9: 2016/12/19(月) 22:00:57.15 ID:ZKI3WhZor
若杉晋作ってかwwwwwwwwwww

11: 2016/12/19(月) 22:01:17.07 ID:x0onhbwt0
吉田松陰なんて9歳のときに今で言う大学教授みたいなもんになってるからな

12: 2016/12/19(月) 22:01:33.13 ID:8NKnbE7h0
若手が出られる環境があったってことやな

27: 2016/12/19(月) 22:04:36.24 ID:2e58CUBra
>>12
不安定なご時世ってだけやろ

13: 2016/12/19(月) 22:01:43.07 ID:c9zXksZd0
暴力に頼ってる時点でガイジやろ

14: 2016/12/19(月) 22:01:48.50 ID:apRu/74b0
長カス京都追い出されてるぞ

15: 2016/12/19(月) 22:02:43.22 ID:POFjHvQy0
久坂一派とかいうテロリスト

16: 2016/12/19(月) 22:02:46.83 ID:K82Tx4Q60
まず何千人もいる俗論派相手に一人で戦争起こそうとする精神状態がやばい

17: 2016/12/19(月) 22:03:06.15 ID:P7vpWxtva
二・二六事件が成功してたら明治維新の元勲たちのように扱われていたんかな

18: 2016/12/19(月) 22:03:17.98 ID:3PpjdQ3T0
ワイもアナーキストとかになってみたかったわ

20: 2016/12/19(月) 22:03:36.32 ID:WPC773fN0
>>18
なれるぞ

19: 2016/12/19(月) 22:03:30.33 ID:N9QJJshQ0
アナゴさん()24

21: 2016/12/19(月) 22:03:46.51 ID:70h6X1qz0
戊辰戦争で天才指揮官と言われた山田顕義は当時24歳

22: 2016/12/19(月) 22:04:08.97 ID:GjsmqpKj0
人生短くて14で嫁入りやぞ

23: 2016/12/19(月) 22:04:15.33 ID:kBV657rHd
やりたい事やったモン勝ちがリアルに叶う世界ならみんなイキイキやろ

24: 2016/12/19(月) 22:04:21.53 ID:0yc60FCJ0
凄い行動力よな

25: 2016/12/19(月) 22:04:28.01 ID:IDiQYFQl0
みんな若者にまかせてしまうじじい共
有能

26: 2016/12/19(月) 22:04:36.13 ID:qRGm6k0V0
維新はほんますごいわ
主要メンバー30前後だし

28: 2016/12/19(月) 22:04:37.66 ID:hWuMiw06d
江(9)「信長に説教したよ!家康の伊賀越えに参加したよ!」

29: 2016/12/19(月) 22:04:41.97 ID:ZOk2Bg38M
ワイ24歳日雇いフリーターも何か成し遂げたいンゴねぇ…

36: 2016/12/19(月) 22:05:52.75 ID:lU1oBCDJ0
>>29
戦国時代なら浪人みたいなもんだと考えるとカッコええやん

30: 2016/12/19(月) 22:04:48.64 ID:fyOSF2p7d
長州とかいうカッペが天下取った結果

45: 2016/12/19(月) 22:07:03.80 ID:K82Tx4Q60
>>30
江戸のカッペが何百年も天下取って平和ボケしてた結果イギリスとロシアが隣まで迫ってたんやぞ

31: 2016/12/19(月) 22:05:11.13 ID:EPMj9t/r0
じゃあ、私おにぎり作ります!

32: 2016/12/19(月) 22:05:11.86 ID:/RqXAZm30
40くらいで死ぬ時代やろ?

34: 2016/12/19(月) 22:05:47.79 ID:0yc60FCJ0
少なくとも老害が無能晒すよりかはマシと思うわ

35: 2016/12/19(月) 22:05:48.97 ID:HXjmeqel0
だけど大河になるのは松陰の妹なんだよなあ

43: 2016/12/19(月) 22:06:51.69 ID:kXtMZob40
>>35
マ?何年後のや?

37: 2016/12/19(月) 22:05:53.16 ID:ZExmeBbj0
毛利敬親とかいう教育と財政にしか興味無いマンの功績

38: 2016/12/19(月) 22:06:12.23 ID:2e58CUBra
太平洋戦争で米軍から恐れられた零戦のパイロットなんてみんな二十代

39: 2016/12/19(月) 22:06:32.87 ID:v0dLEWDz0
ただのテロリストども

47: 2016/12/19(月) 22:07:43.61 ID:70h6X1qz0
>>39
穏健なやり方で幕府倒せるとでも思ってるの?

40: 2016/12/19(月) 22:06:35.25 ID:SmV0465Ep
人生短いし

41: 2016/12/19(月) 22:06:44.16 ID:lU1oBCDJ0
ワイ松「有能な人間が資料として残るんだから当たり前だぞ」

42: 2016/12/19(月) 22:06:47.22 ID:9KApF8vb0
老人の運動能力が
数十年前の60歳=今の70歳
になってるみたいやから10歳プラスで考えたらええで

46: 2016/12/19(月) 22:07:14.30 ID:F2ssf7JB0
ミャンマーに高杉晋っているよな

49: 2016/12/19(月) 22:08:14.67 ID:7ZlUCIhep
幕末藩士はフミが育てた

50: 2016/12/19(月) 22:08:34.54 ID:i38ZOPZLd
けど誰も165キロ投げられないやん