1: 2015/12/21(月) 03:37:20.21 ID:XubgjpQn0
「沢山してる、経済復興とかインフラ整備とか」
引用元: ・NHK映像の20世紀「ヒトラー悪くない良いことも」 [無断転載禁止]©2ch.net
2: 2015/12/21(月) 03:37:50.23 ID:45euhqnZ0
見忘れたから再放送はよやってや
4: 2015/12/21(月) 03:39:42.63 ID:XubgjpQn0
>>2
自動車王フォードはナチス勝つと思ってヒトラーに大金投資してたんや、それが
大敗して戦犯探しで自分の名前が挙がるの嫌さに日本に話題逸らして原爆ドカーンや
ひどい話や
自動車王フォードはナチス勝つと思ってヒトラーに大金投資してたんや、それが
大敗して戦犯探しで自分の名前が挙がるの嫌さに日本に話題逸らして原爆ドカーンや
ひどい話や
15: 2015/12/21(月) 03:44:44.29 ID:M38vgz7D0
>>4
そりゃフォードは人間を機械にした戦犯やぞ
そりゃフォードは人間を機械にした戦犯やぞ
3: 2015/12/21(月) 03:38:13.38 ID:3zYm2qC20
マジかよブリカス最低やな
5: 2015/12/21(月) 03:40:47.29 ID:g0X5y1WW0
普通にエグいホロコーストの映像出してただろ
6: 2015/12/21(月) 03:41:56.78 ID:XubgjpQn0
>>5
薄汚いひげ伸ばして金だけ儲けまくる連中嫌われて当然やろ、祖国を持たない
言い張って税金納めないし
薄汚いひげ伸ばして金だけ儲けまくる連中嫌われて当然やろ、祖国を持たない
言い張って税金納めないし
8: 2015/12/21(月) 03:42:55.61 ID:jaKG8tOp0
>>5
最後にガリッガリの奴5人くらい歩いてたのぐうキモ
最後にガリッガリの奴5人くらい歩いてたのぐうキモ
11: 2015/12/21(月) 03:43:56.37 ID:KEPSlJtH0
>>8
あんなのが向かってきたら殴るか逃げるわ
あんなのが向かってきたら殴るか逃げるわ
7: 2015/12/21(月) 03:42:29.20 ID:K4dcgRZ2d
「あなたたちは 知っていた」
9: 2015/12/21(月) 03:43:13.00 ID:I7sUQ05Fp
失業率を下げたのと、高速道路とワーゲンは良くやったわ。
21: 2015/12/21(月) 03:47:03.09 ID:jaKG8tOp0
>>9
なおワーゲン
なおワーゲン
24: 2015/12/21(月) 03:48:11.92 ID:leZnAG8f0
>>21
ドイツさんサイドに問題があると言わざるをえない
ドイツさんサイドに問題があると言わざるをえない
10: 2015/12/21(月) 03:43:45.39 ID:XubgjpQn0
悪いユダヤ人に騙されて香水や洋服売っても売っても権利騙し取ったユダヤ人に儲け9
自分に1しか入らないココシャネルさんもそらヒトラーに相談するわ
自分に1しか入らないココシャネルさんもそらヒトラーに相談するわ
12: 2015/12/21(月) 03:44:07.43 ID:+hGVmNQ+0
インフラ整備に関してはまあええねんけどあいつのやった経済対策って借金しまくって
その返済日近づいたら軍隊で轢き殺して併合やったしなあ
もし戦争で勝ってたとしても破綻しとった気がするわ
その返済日近づいたら軍隊で轢き殺して併合やったしなあ
もし戦争で勝ってたとしても破綻しとった気がするわ
13: 2015/12/21(月) 03:44:31.67 ID:I7sUQ05Fp
まあユダヤはしゃーない。
汚い金儲けしてたのは確か。
汚い金儲けしてたのは確か。
14: 2015/12/21(月) 03:44:33.37 ID:leZnAG8f0
ユダカス迫害は20世紀までのヨーロッパの流行スポーツやからしゃーない
16: 2015/12/21(月) 03:44:50.37 ID:Y/nM7+ICa
経済政策なんて金融緩和と公共事業すれば一気にバブルに出来るぞ
17: 2015/12/21(月) 03:45:32.50 ID:N+z4q4Idd
アメリカのネオリベラリズムもナチスのファシズムもソ連のコミュニズムもどこも効率と引き換えに道徳を失っていたって話だったやん
18: 2015/12/21(月) 03:46:08.46 ID:8jGl7wvKK
この番組はロックフェラー万歳やってたな
そういう趣旨の番組なんやろね
そういう趣旨の番組なんやろね
19: 2015/12/21(月) 03:46:09.41 ID:XubgjpQn0
日本もチョウセンジンのパチンコ屋狩った方がええ
20: 2015/12/21(月) 03:46:57.29 ID:+hGVmNQ+0
時代を追っていった旧作と違って今回はテーマを集中してやる感じなんやろか
22: 2015/12/21(月) 03:47:41.42 ID:+hGVmNQ+0
欧州車企業はアメカスにハメられただけやから(震え声
23: 2015/12/21(月) 03:48:03.91 ID:KEPSlJtH0
ソ連のぐう畜っぷりもちゃんとやってくれてうれc
26: 2015/12/21(月) 03:49:12.12 ID:3QJhsjv/E
>>23
ソ連の光と影は一話使ってもいいと思うけどね
映像が残ってないんやろな
ソ連の光と影は一話使ってもいいと思うけどね
映像が残ってないんやろな
31: 2015/12/21(月) 03:50:36.04 ID:leZnAG8f0
>>26
前にやってたフランス製のスターリンのドキュメンタリーはガッツリ映像残ってたで
つっても戦前~戦中がメインやけど
前にやってたフランス製のスターリンのドキュメンタリーはガッツリ映像残ってたで
つっても戦前~戦中がメインやけど
43: 2015/12/21(月) 03:54:08.62 ID:3QJhsjv/E
>>31
面白そうやん
でもソ連邦成立当時の映像はやっぱりないんやな
面白そうやん
でもソ連邦成立当時の映像はやっぱりないんやな
48: 2015/12/21(月) 03:55:47.94 ID:leZnAG8f0
>>43
レーニンの葬式の映像は流れとったな
それより前は怪しいやろなぁ 混乱期やし
レーニンの葬式の映像は流れとったな
それより前は怪しいやろなぁ 混乱期やし
25: 2015/12/21(月) 03:48:44.03 ID:XpthBiu30
GDP2倍は普通にすごいわ
40: 2015/12/21(月) 03:52:56.63 ID:Y/nM7+ICa
>>25
ちなみに日本は60年から75年までで10倍だぞ
ちなみに日本は60年から75年までで10倍だぞ
42: 2015/12/21(月) 03:53:50.16 ID:Cm1UhTzWM
>>40
はえ~
なお今
はえ~
なお今
27: 2015/12/21(月) 03:49:46.75 ID:BdaXKAYWM
どっちもどっち感だしてたのは良かったわ
28: 2015/12/21(月) 03:50:05.32 ID:N3CyogDL0
そもそも絶対に勝てるわけないロシアに喧嘩売った時点で無能
プロイセンナポレオンから全然学んでない
プロイセンナポレオンから全然学んでない
35: 2015/12/21(月) 03:51:31.68 ID:+hGVmNQ+0
>>28
独「ソ連と戦争するで」
日「ソ連と戦争しないで」
日「中国と戦争するで」
独「中国支援するで」
独「ソ連と戦争するで」
日「ソ連と戦争しないで」
日「中国と戦争するで」
独「中国支援するで」
45: 2015/12/21(月) 03:55:20.12 ID:jaKG8tOp0
>>35
そいつのレス見えんから他のスレで荒らしてる奴やで
そいつのレス見えんから他のスレで荒らしてる奴やで
29: 2015/12/21(月) 03:50:20.71 ID:+hGVmNQ+0
社会主義国家はそこらへん難しいわな
一回国家そのものがひっくり返っとるしそこで闇に消された記録とかもアホみたいにあるんやろな
一回国家そのものがひっくり返っとるしそこで闇に消された記録とかもアホみたいにあるんやろな
30: 2015/12/21(月) 03:50:32.59 ID:P1JfXCVxM
資本主義家が人を奴隷のように扱って独裁者が週休2日を導入とかええ皮肉やね
39: 2015/12/21(月) 03:52:54.15 ID:BdaXKAYWM
>>30
国家「社会主義」やし労働者は基本大事にするよ
国家「社会主義」やし労働者は基本大事にするよ
46: 2015/12/21(月) 03:55:23.77 ID:SoeC0jHI0
>>30
資本主義はあくまで民間企業が儲けを出すためで
ファシズムはあくまで民衆の支持を得るためだから
ただ自国民からの支持が得られれば何しても許されると暴走したのが失敗やね
資本主義はあくまで民間企業が儲けを出すためで
ファシズムはあくまで民衆の支持を得るためだから
ただ自国民からの支持が得られれば何しても許されると暴走したのが失敗やね
32: 2015/12/21(月) 03:50:39.45 ID:wrm+niZK0
負けたのが悪いんやで
アメリカやソ連は何も言われんのが事実やろ
アメリカやソ連は何も言われんのが事実やろ
33: 2015/12/21(月) 03:50:44.58 ID:KEPSlJtH0
第一次大戦の方が好きなんやけどな
もう終わっちゃったのかな
もう終わっちゃったのかな
34: 2015/12/21(月) 03:50:53.31 ID:bOYMAv/7E
ヒトラーに関して日本人は
直接大きな被害受けた訳ではないから
冷静に評価出来る側面あるな。
まあ信頼できる人間ではないが
直接大きな被害受けた訳ではないから
冷静に評価出来る側面あるな。
まあ信頼できる人間ではないが
36: 2015/12/21(月) 03:52:04.84 ID:Pbe5VO4/0
ユダヤ人虐殺も
確実に盛られてるわ
ヒトラー自身虐殺は否定しとるしな
確実に盛られてるわ
ヒトラー自身虐殺は否定しとるしな
37: 2015/12/21(月) 03:52:08.55 ID:wrm+niZK0
ソ連のホロコースト←ほーん、で?
アメリカのホロコースト←ほーん、で?
中国のホロコースト←ほーん、で?
ドイツのホロコースト←あーだこーだ
アメリカのホロコースト←ほーん、で?
中国のホロコースト←ほーん、で?
ドイツのホロコースト←あーだこーだ
47: 2015/12/21(月) 03:55:39.01 ID:KEPSlJtH0
>>37
ソ連のほうが遥かに酷いんだよなぁ…
アメリカのは知らんかったわ
ソ連のほうが遥かに酷いんだよなぁ…
アメリカのは知らんかったわ
38: 2015/12/21(月) 03:52:39.22 ID:P1JfXCVxM
やっぱ戦争っていうのは勝ったほうの都合の良いようになるんやね
44: 2015/12/21(月) 03:54:40.80 ID:+hGVmNQ+0
>>38
そらそうよ
それが戦争やで
第一次で欧州戦線を直に見たやつが「戦争からロマンや騎士道は消え失せた」って言っとるわけやから
日本もそれを見てたら汚いことしてでも勝つ方法負けない方法模索しとったかもな
そらそうよ
それが戦争やで
第一次で欧州戦線を直に見たやつが「戦争からロマンや騎士道は消え失せた」って言っとるわけやから
日本もそれを見てたら汚いことしてでも勝つ方法負けない方法模索しとったかもな
41: 2015/12/21(月) 03:53:45.88 ID:BLOgeUNJ0
これのDVDってTSUTAYAにあるんか
49: 2015/12/21(月) 03:56:03.75 ID:gJDSfeCh0
ソ連のやつシリーズで見た記憶有るわ
50: 2015/12/21(月) 03:56:40.24 ID:GDXH5nSX0
ガチガチのレイシストが政財界の至る所に溢れてた時代やからね
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。