1: 2016/07/17(日) 23:39:31.13 ID:H1zBiAr60
最近の映画の中じゃ一二を争う出来だと思うわ
引用元: ・「帰ってきたヒトラー」とかいう映画www [無断転載禁止]©2ch.net
2: 2016/07/17(日) 23:39:49.56 ID:H1zBiAr60
まだ観てないJボーイおる?
3: 2016/07/17(日) 23:40:11.52 ID:EGJ2d4Aa0
面白そうと思うけどまだ見てない
11: 2016/07/17(日) 23:41:38.29 ID:H1zBiAr60
>>3
観に行った方がええで絶対に後悔はしない
観に行った方がええで絶対に後悔はしない
4: 2016/07/17(日) 23:40:14.80 ID:AWhNxqUZ0
みんな見てるから大丈夫やで
5: 2016/07/17(日) 23:40:17.19 ID:8rIPmZ770
題材が既に面白そうやな
6: 2016/07/17(日) 23:40:48.08 ID:2ShJ2EcDd
原作なら
7: 2016/07/17(日) 23:40:48.35 ID:mmReNoX60
公開されてすぐ観に行ったわ
くっそ面白かったで
くっそ面白かったで
9: 2016/07/17(日) 23:41:20.45 ID:H1zBiAr60
>>7
本当に面白い作品だよな
観に行って良かったと思えるわ
本当に面白い作品だよな
観に行って良かったと思えるわ
8: 2016/07/17(日) 23:41:15.45 ID:9qApJG+dd
文庫買ったで
15: 2016/07/17(日) 23:42:09.05 ID:H1zBiAr60
>>8
劇場にも行った方がええで
劇場にも行った方がええで
10: 2016/07/17(日) 23:41:24.18 ID:Gz207aPl0
ヒトラーセブンとかヒトラーレオは?
12: 2016/07/17(日) 23:41:52.06 ID:ck4X9ukn0
こっちで公開してないわ、
17: 2016/07/17(日) 23:42:28.24 ID:H1zBiAr60
>>12
公開されたらすぐ行くんやで
公開されたらすぐ行くんやで
13: 2016/07/17(日) 23:41:58.31 ID:uaYAtPFad
ラストの笑えない感じ好き
14: 2016/07/17(日) 23:41:58.91 ID:2bmJmyXka
うわステマやんか
絶対おもんないやつやなこれは
絶対おもんないやつやなこれは
20: 2016/07/17(日) 23:42:43.05 ID:H1zBiAr60
>>14
後悔するで
後悔するで
16: 2016/07/17(日) 23:42:15.82 ID:skz+tdTp0
原作は前に読んだけど見たほうがええんか
18: 2016/07/17(日) 23:42:33.71 ID:CntNz6X90
原作読んだけどなんかまどろっこしかったわ
翻訳やから仕方ないんやろうけど映画になったらもうちょい軽快になるんか?
翻訳やから仕方ないんやろうけど映画になったらもうちょい軽快になるんか?
26: 2016/07/17(日) 23:43:42.25 ID:H1zBiAr60
>>18
原作は未読なんやけど軽快といえば軽快やね
何しろヒトラー役がハマりすぎててビビるアレは映像で見ないと伝わらん
原作は未読なんやけど軽快といえば軽快やね
何しろヒトラー役がハマりすぎててビビるアレは映像で見ないと伝わらん
19: 2016/07/17(日) 23:42:39.09 ID:2pqgsYCX0
少年と猛獣使い
21: 2016/07/17(日) 23:42:48.29 ID:2WVXgwUEa
ドイツにはヒトラーというキラーコンテンツがあっていいな
ヒトラー最期12日間も凄い映画だったし
ヒトラー最期12日間も凄い映画だったし
32: 2016/07/17(日) 23:44:28.14 ID:hZJ8Lgl50
>>21
Amazonプライムビデオにあったから12日間見たけど
歴史よう勉強せんかったワイにはちんぷんかんぷんやったわ
ハゲ大杉やろ
Amazonプライムビデオにあったから12日間見たけど
歴史よう勉強せんかったワイにはちんぷんかんぷんやったわ
ハゲ大杉やろ
34: 2016/07/17(日) 23:44:41.47 ID:tJVdJxTF0
>>21
東条英機でも牟田口でもヒロヒトでもええんやで
東条英機でも牟田口でもヒロヒトでもええんやで
22: 2016/07/17(日) 23:42:53.56 ID:tPpLfWZv0
筒井先生の創価風刺みたいな感じやろか
日蓮がこの世に蘇る
日蓮がこの世に蘇る
24: 2016/07/17(日) 23:43:23.31 ID:Hv9fcKyx0
がっつりコメディやと思ったら結構社会派で戸惑ったわ
あとヒトラーのなんとかって映画見たことないからパロネタがわからんかった
あとヒトラーのなんとかって映画見たことないからパロネタがわからんかった
25: 2016/07/17(日) 23:43:28.00 ID:3mizo9O+0
ヨーロッパが荒れてる今だから見に行く価値はある
27: 2016/07/17(日) 23:43:59.12 ID:FdtDNDx10
犬が殺される映画
28: 2016/07/17(日) 23:44:02.37 ID:Whg0L/RE0
二回行ったわ
おもろかった
おもろかった
29: 2016/07/17(日) 23:44:14.46 ID:UOsp3pUY0
あれ結構ヒトラーについて勉強しててヒトラー映画結構見てる奴じゃないと面白くなくね?
30: 2016/07/17(日) 23:44:16.04 ID:tBMcEqFp0
ラスト悲しいンゴ...精神病棟エンドなんて原作改変しなかった方がええやんけ
38: 2016/07/17(日) 23:44:52.46 ID:o/GtHMS50
>>30
ネタバレされた?おれ
ネタバレされた?おれ
43: 2016/07/17(日) 23:45:27.47 ID:tBMcEqFp0
>>38
すまんな
ちょくちょく原作改変入っとるやで
すまんな
ちょくちょく原作改変入っとるやで
31: 2016/07/17(日) 23:44:24.85 ID:AWhNxqUZ0
確かにヒトラーは似てた
映像の世紀で見たのと変わらん
映像の世紀で見たのと変わらん
33: 2016/07/17(日) 23:44:33.47 ID:kRDgQZPwM
ラストどうなるんや?
35: 2016/07/17(日) 23:44:43.95 ID:H1zBiAr60
コメディ、社会風刺、エンタメのどれを取っても良くできてる
36: 2016/07/17(日) 23:44:48.10 ID:qBFZyJ2D0
ドイツでヒットしたって聞いて驚いたわ
ナチ関連は全部禁止されてるんかと思ってた
ナチ関連は全部禁止されてるんかと思ってた
37: 2016/07/17(日) 23:44:51.93 ID:q1vH6qpRd
公開劇場数少なすぎ説
39: 2016/07/17(日) 23:45:01.69 ID:bQnj1jpC0
総統閣下は競馬ファンです動画ファンのわい、オマージュで爆笑
40: 2016/07/17(日) 23:45:07.47 ID:kZcfJ6Qw0
ワイは今日観てきたわ
良かったで
良かったで
41: 2016/07/17(日) 23:45:22.00 ID:rwxyoIct0
プリティな秘書氏がユダヤ人なのがブラック過ぎんよ~
42: 2016/07/17(日) 23:45:22.93 ID:Ma9aZ04CM
ネオナチイライラでワロタ
44: 2016/07/17(日) 23:45:31.29 ID:9KZnl/Iza
ブルックリンとかシングストリートとかのアイルランド映画のが今ホットやぞ
45: 2016/07/17(日) 23:45:32.24 ID:BA5mW5Gv0
ズートピア見て社会の縮図とか言っちゃう人に見せたい映画ナンバーワン
46: 2016/07/17(日) 23:45:34.58 ID:ikIIjsRl0
殺された犬とザヴァツキ、ベリーニがそれぞれヒトラーに関わる人のメタファーになってるのが凄いわ
47: 2016/07/17(日) 23:45:53.27 ID:bQnj1jpC0
コント映画として本当に面白かったと思う
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。