1: 2014/02/23(日) 19:58:28.87 ID:dEGlxbfK
やっぱり島津やろなあ

引用元: ・【急募】次に大河ドラマで見たい戦国武将

2: 2014/02/23(日) 19:59:11.48 ID:tDXh+W6K
松永久秀

3: 2014/02/23(日) 19:59:35.69 ID:zOO682tH

4: 2014/02/23(日) 19:59:37.97 ID:lT2lzGeI
蒲生氏郷

5: 2014/02/23(日) 19:59:52.95 ID:RNcSa6Vf
柴田勝家

6: 2014/02/23(日) 19:59:54.87 ID:+/oxl4X+
島津「戦は嫌でござる」「太平の世が見たいでござる」

27: 2014/02/23(日) 20:03:26.37 ID:tcoVKhuP
>>6
じゃけん地元に帰ってゆっくり肝練りしましょうね~

58: 2014/02/23(日) 20:07:13.38 ID:3SGtk/Nz
>>6
流石に鬼がこんなこと言うわけないからセーフ

74: 2014/02/23(日) 20:10:02.49 ID:6IfHE5g8
>>6
こんな事言う島津なんて嫌過ぎるわ

てか、ワイ以外にも立花宗茂見たい人おって安心した

7: 2014/02/23(日) 20:00:09.81 ID:qQaDiBJo
以下あら探しと無い物ねだりと懐古

8: 2014/02/23(日) 20:00:25.79 ID:kA13JKdQ
光秀

9: 2014/02/23(日) 20:00:35.25 ID:1HCoOm2G
徳川家康の脱糞シーン

10: 2014/02/23(日) 20:00:35.64 ID:7KCDwbfL
爆弾正

11: 2014/02/23(日) 20:01:10.06 ID:egsB1puu
戦場脱糞ニキ

12: 2014/02/23(日) 20:01:23.74 ID:a437hnHt
井伊直虎ちゃん!

13: 2014/02/23(日) 20:01:43.26 ID:rtpJiujK
宇喜多直家

14: 2014/02/23(日) 20:01:46.00 ID:cB7khpyD
戦国武将で腹黒く描いてくれたら誰でもええ

15: 2014/02/23(日) 20:02:00.34 ID:diokcL6v
斎藤道三

16: 2014/02/23(日) 20:02:02.81 ID:4jgNIFHc
真田太平記をもう一度

17: 2014/02/23(日) 20:02:06.56 ID:5tCB60uz
王元姫

18: 2014/02/23(日) 20:02:07.48 ID:MiKmfJ55
元就か足利尊氏

24: 2014/02/23(日) 20:03:19.56 ID:s28mgZM1
>>18
90年代にどっちもやったけど、どっちも良作
特に太平記はよかった

70: 2014/02/23(日) 20:09:03.23 ID:3SGtk/Nz
>>24
なお、太平記のベッドシーンでお茶の間凍りついたもよう

73: 2014/02/23(日) 20:09:43.80 ID:JO0AErTg
>>70
鎌倉時代にベッドで草不可避

19: 2014/02/23(日) 20:02:20.14 ID:WWygmuj4
脱糞ニキって大河になったことある?

28: 2014/02/23(日) 20:03:29.20 ID:NAFVWt4n
>>19
葵って脱糞ニキやったっけ

30: 2014/02/23(日) 20:03:48.92 ID:lI4eBGAq
>>19
めっちゃきれいな山岡荘八の徳川家康やったで

38: 2014/02/23(日) 20:04:41.39 ID:QSdN0VXT
>>19
今、時代劇専門チャンネルでやってるで
もうそろそろ小田原攻め

20: 2014/02/23(日) 20:02:24.77 ID:2p6E/HPJ
立花宗茂を中心とした九州大河

21: 2014/02/23(日) 20:02:41.20 ID:WRjaJn6r
九州三国志

22: 2014/02/23(日) 20:02:48.77 ID:sdSf0BfU
豊臣秀吉か織田信長

23: 2014/02/23(日) 20:02:59.18 ID:jeuDdaAX
宇喜多直家
以外考えられないね

26: 2014/02/23(日) 20:03:22.22 ID:4jgNIFHc
>>23
軍師官兵衛に出るから我慢しましょう

25: 2014/02/23(日) 20:03:21.59 ID:vuyc9JSU
そろそろぎんちよくるで

29: 2014/02/23(日) 20:03:30.15 ID:EyAF3xzz
最上義光(小声)

31: 2014/02/23(日) 20:03:50.55 ID:mpXZilk2
雑賀孫市

32: 2014/02/23(日) 20:03:52.62 ID:7Nlsnkmj
戦場脱糞ニキ

33: 2014/02/23(日) 20:03:53.66 ID:ZyPg4UNW
松尾芭蕉

34: 2014/02/23(日) 20:03:56.94 ID:VRVQy29j
朝倉義景

35: 2014/02/23(日) 20:04:21.21 ID:5fUFHcPp
そら立花宗茂よ

36: 2014/02/23(日) 20:04:21.30 ID:RZLGhos5
いいかげん上杉景勝やってくれませんかね?
直江じゃなくて

37: 2014/02/23(日) 20:04:23.58 ID:mioz2DUG
へうげもの

60: 2014/02/23(日) 20:07:24.01 ID:g24nUViW
>>37
細川を幽斎役で出そう(ゲス顔)

39: 2014/02/23(日) 20:04:44.20 ID:2IUhz1jl
南部

40: 2014/02/23(日) 20:04:49.44 ID:4jgNIFHc
今川氏真

41: 2014/02/23(日) 20:04:49.75 ID:lI4eBGAq
真柄直澄

42: 2014/02/23(日) 20:05:01.22 ID:fNSoL9kZ
細川幽斎

43: 2014/02/23(日) 20:05:01.64 ID:fWiU78gO
宇喜多秀家(後半生)

44: 2014/02/23(日) 20:05:04.06 ID:tcoVKhuP
センゴク桶狭間戦記原作で信長義元ダブル主役でおなしゃす

45: 2014/02/23(日) 20:05:06.53 ID:QSdN0VXT
加藤清正

46: 2014/02/23(日) 20:05:10.16 ID:2KEFC4+x
松永久秀

47: 2014/02/23(日) 20:05:19.54 ID:VRVQy29j
結城秀康

48: 2014/02/23(日) 20:05:27.05 ID:84hnx2H2
長野業正

49: 2014/02/23(日) 20:05:45.04 ID:ZbazxCRM
佐竹義重

50: 2014/02/23(日) 20:06:04.66 ID:tqlDFRPs
真田幸村

51: 2014/02/23(日) 20:06:09.30 ID:B3I5EcSp
柳生三代

52: 2014/02/23(日) 20:06:22.27 ID:ma2d50Wg
東京オリンピックもあるし太田道灌の生涯

53: 2014/02/23(日) 20:06:23.42 ID:D2ys5MlD
北条氏康

54: 2014/02/23(日) 20:06:34.42 ID:ZFzRPd2q
石田三成

55: 2014/02/23(日) 20:06:38.09 ID:2p6E/HPJ
鍋島を主要キャストにして、龍造寺の殿さんとその四天王(五人)が島津に殺されるところなんて、涙不可避やわ

56: 2014/02/23(日) 20:07:09.51 ID:VRVQy29j
継体天皇

57: 2014/02/23(日) 20:07:11.73 ID:JO0AErTg
武将じゃなくて貴族やってほしいわ

59: 2014/02/23(日) 20:07:19.71 ID:cgFWI4GG
途中で主人公代わる大河とかやらんのかな?
それやったらいろいろと捗りそうやのに

67: 2014/02/23(日) 20:08:47.18 ID:JO0AErTg
>>59
源頼朝→北条政子
徳川家康→徳川秀忠

一応前例はある

69: 2014/02/23(日) 20:08:58.72 ID:Hp/nb7fB
>>59
葵徳川三代とか炎立つとかあったがな

61: 2014/02/23(日) 20:07:41.37 ID:CqB6yB3q
公家だけど山科言継は日記があるから、再現したらおもしろそう

62: 2014/02/23(日) 20:07:59.45 ID:EyAF3xzz
丹羽さんから無能臭がしてるんですが

63: 2014/02/23(日) 20:08:31.30 ID:iy5iBbzy
九州三国志やろう

64: 2014/02/23(日) 20:08:37.10 ID:0DWVBxc4
北畠顕家で破軍の星やって欲しい

65: 2014/02/23(日) 20:08:38.89 ID:VRVQy29j
松平春嶽

66: 2014/02/23(日) 20:08:40.87 ID:kIkS+Lcv
北条早雲

原作箱根の坂でいけるで

68: 2014/02/23(日) 20:08:55.49 ID:4jgNIFHc
武田義信
徳川信康
織田信孝

71: 2014/02/23(日) 20:09:22.56 ID:/p4iy+57
そら立花宗茂よ
誾千代出せばスイーツ票もイケるで

72: 2014/02/23(日) 20:09:40.04 ID:5trzcKXO
酒井忠勝

75: 2014/02/23(日) 20:10:07.19 ID:3mNLuuiZ
服部半蔵

76: 2014/02/23(日) 20:10:19.34 ID:VRVQy29j
橋本左内

77: 2014/02/23(日) 20:11:20.00 ID:HMr4wRp/
北条五代記
語り部は北条幻庵で

78: 2014/02/23(日) 20:11:23.24 ID:Hp/nb7fB
石川数正とか見たいけど終わり方がアレになりそうで難しいやろなぁ
本田忠勝なら十分いけそうだけど

79: 2014/02/23(日) 20:11:42.00 ID:s28mgZM1
日タイ合作で山田長政

80: 2014/02/23(日) 20:11:58.97 ID:hTrFlUe4
長宗我部元親

81: 2014/02/23(日) 20:12:14.92 ID:VRVQy29j
新田義貞

82: 2014/02/23(日) 20:12:24.96 ID:SWy+L99A
細川忠興

83: 2014/02/23(日) 20:12:27.34 ID:ArispWdi
真田父

84: 2014/02/23(日) 20:12:29.85 ID:5trzcKXO
梅田雲浜

85: 2014/02/23(日) 20:12:46.63 ID:tIK0+Eal
脇役やっても結局は信長秀吉家康の話になるんだからもうその3人とせいぜい謙信信玄の使い回しで間に幕末挟んで10年ごとに同じのやればいいねん

86: 2014/02/23(日) 20:13:08.85 ID:us6w1FrG
大友宗麟

88: 2014/02/23(日) 20:13:44.13 ID:s28mgZM1
>>86
(アカン)

87: 2014/02/23(日) 20:13:39.98 ID:5trzcKXO
松永久秀

89: 2014/02/23(日) 20:13:46.49 ID:fGDCKG6b
九州の大名全員を主人公に据える大作

90: 2014/02/23(日) 20:14:04.54 ID:K/XfXX0Z
内ヶ島氏理

91: 2014/02/23(日) 20:14:39.21 ID:xWe0K7mr
宇喜多直家「戦争は嫌でござる!」
よし、問題ないな

97: 2014/02/23(日) 20:15:20.60 ID:fWiU78gO
>>91
じゃけん騙し討ちしましょうね~

92: 2014/02/23(日) 20:14:50.99 ID:kIkS+Lcv
戦国時代にしても1500年代後半はやられすぎ感があって食傷気味なんよな。絶対信長だ秀吉なりが絡んで来るやんか。もっと前の時代にスポット当てて欲しい

99: 2014/02/23(日) 20:15:49.55 ID:s28mgZM1
>>92
悪御所 足利義教とかどうや?

93: 2014/02/23(日) 20:14:55.39 ID:EyAF3xzz
龍造寺隆信とか高橋紹運も見たいんじゃ~

94: 2014/02/23(日) 20:15:07.43 ID:EUXmry67
加藤清正

95: 2014/02/23(日) 20:15:14.78 ID:G32yDvFn
村上義清

96: 2014/02/23(日) 20:15:19.91 ID:6mGTvL/A
小早川秀秋

98: 2014/02/23(日) 20:15:46.72 ID:8D0D+5Ky
石田三成

100: 2014/02/23(日) 20:16:08.35 ID:5trzcKXO
大谷吉継