1: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jRrqBMxE
引用元: ・淳于瓊って武将カッコいいなネットで検索してみよ→
2: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MEH6iQLK
誰や
8: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4QW3mBiH
>>2
歴史書では曹操に大敗して袁紹に処刑され
物語では酔っぱらって兵糧庫の警備を疎かにして兵糧を焼き払われ袁紹に処刑された人
歴史書では曹操に大敗して袁紹に処刑され
物語では酔っぱらって兵糧庫の警備を疎かにして兵糧を焼き払われ袁紹に処刑された人
20: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5yCjNr/F
>>8
なお、『三国志』魏書武帝紀の注に引く『曹瞞伝』は、淳于瓊の最期について異説を掲載している(『曹瞞伝』では「淳于仲簡」とされているが、この人物は明らかに淳于瓊に該当する)。
烏巣の陣を落とされた淳于瓊は、鼻を削がれて生け捕りとされてしまう。連行されてきた淳于瓊に曹操が「なぜ君は敗北したのか」と聞くと、淳于瓊は「勝敗は天に委ねるものである。何を問うことがあるのか」と答えた。
その潔さを認め、曹操は淳于瓊を帰服させようとしたが、先に帰服した許攸が「鏡を見る度に淳于瓊は我らに恨みを抱くでしょう」と讒言したため、斬首されたという。
曹瞞伝は結構微妙な書物と言われてるけどね
なお、『三国志』魏書武帝紀の注に引く『曹瞞伝』は、淳于瓊の最期について異説を掲載している(『曹瞞伝』では「淳于仲簡」とされているが、この人物は明らかに淳于瓊に該当する)。
烏巣の陣を落とされた淳于瓊は、鼻を削がれて生け捕りとされてしまう。連行されてきた淳于瓊に曹操が「なぜ君は敗北したのか」と聞くと、淳于瓊は「勝敗は天に委ねるものである。何を問うことがあるのか」と答えた。
その潔さを認め、曹操は淳于瓊を帰服させようとしたが、先に帰服した許攸が「鏡を見る度に淳于瓊は我らに恨みを抱くでしょう」と讒言したため、斬首されたという。
曹瞞伝は結構微妙な書物と言われてるけどね
24: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4QW3mBiH
>>20
やっぱ許攸って糞だわ
やっぱ許攸って糞だわ
32: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5yCjNr/F
>>24
因みに袁紹に処刑された説ってあるっけ
楽進に切られてた筈だが
因みに袁紹に処刑された説ってあるっけ
楽進に切られてた筈だが
36: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4QW3mBiH
>>32
まあ多分俺の記憶が間違ってたんやろ
気にせんでくれ
まあ多分俺の記憶が間違ってたんやろ
気にせんでくれ
41: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5yCjNr/F
>>36
なんか煽ったみたいなレスになってすまん
ワイの知識あっさいから純粋に気になったんや
なんか煽ったみたいなレスになってすまん
ワイの知識あっさいから純粋に気になったんや
53: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4QW3mBiH
>>41
ええんやで
多分耳鼻削がれた姿で袁紹の前に連れてこられて
袁紹に激怒されて処刑されたって演義の記述と混ざったんやと思うわ
ええんやで
多分耳鼻削がれた姿で袁紹の前に連れてこられて
袁紹に激怒されて処刑されたって演義の記述と混ざったんやと思うわ
40: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WP61x99r
>>32
演義だと半死半生で無理矢理袁紹に送り付けられて首チョンパ
演義だと半死半生で無理矢理袁紹に送り付けられて首チョンパ
26: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Pif+QsQE
>>20
許攸とかいう畜生
許攸とかいう畜生
30: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:LHlSTcXN
>>20
許攸のせいにしてザクー
許攸のせいにしてザクー
33: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:/9iiOMaQ
>>20
いうほど潔いか?
いうほど潔いか?
44: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:CdScNNWa
>>20
>勝敗は天に委ねるものである。何を問うことがあるのか
加藤良三みたいやな
The小物
>勝敗は天に委ねるものである。何を問うことがあるのか
加藤良三みたいやな
The小物
38: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MEH6iQLK
>>8
すまんな、画像につっこんだんや
サンキューガッツ
すまんな、画像につっこんだんや
サンキューガッツ
3: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:D8lAI4Wm
どこでかっこいいと知ったのか
4: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WP61x99r
そもかっこいいか……?
5: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Oz+OyKj0
淳于瓊って武将カッコいいなの時点でファッ!?なんですがそれは
6: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:PphQsPlC
奇襲されて死んだことしか知らん
7: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:40E1+njd
食料庫のやつやっけ?
9: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:iLzdJbkR
誰やコイツw
10: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:rtd6aWQv
かっこいい部分が無いんですがそれは…
15: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4QW3mBiH
>>10
●●校尉という役職は実務職なので無能には務まらないから(震え声)
●●校尉という役職は実務職なので無能には務まらないから(震え声)
11: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:3tustNO4
写真が残っていたのか(白目)
17: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Oz+OyKj0
>>11
白黒なところに時代を感じるな
白黒なところに時代を感じるな
12: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5yCjNr/F
こいつの格好良いところ知ってる時点でネットで検索する必要ないくらい詳しいと思うんですが
14: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:uCDTRfVy
淳于瓊という名前はかっこいい
16: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VTw0SE99
名前の響きがちょっとだけかっこいいから(震え声)
18: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kNwOBQZW
じゅんうけいは袁昭と曹操の長年に渡る戦争の決定打になるキーマン
19: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6zsfw4AM
どうせ女体化だろと思ったら違うベクトルだった
21: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7AbUcKEm
淳 ←まあまあ
于 ←かっこわるい
瓊 ←かっこいい
于 ←かっこわるい
瓊 ←かっこいい
39: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7nEZYQwD
>>21
三国志で「于」がつくやつにはロクなのがいない
三国志で「于」がつくやつにはロクなのがいない
42: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:15XZsrZz
>>39
おは丕
おは丕
50: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WP61x99r
>>39
于禁・于詮「一理ない」
于禁・于詮「一理ない」
54: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:fLi02QVd
>>50
曹丕「ほう」
曹丕「ほう」
56: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WP61x99r
>>54
于禁憂悶死待ったなし!
于禁憂悶死待ったなし!
22: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6QzT4m1y
この写真誰なん?
23: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lpgkWPPA
大戦3の淳于瓊が思い出せない
いたっけ?
いたっけ?
59: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:P4pcIsxV
>>23
乱戦状態の相手を毒にする計略持ちでいる
けど漢の1.5枠は優秀なの多すぎて基本趣味枠
計略も1コスで同じの持ってる奴のが使いやすいし
乱戦状態の相手を毒にする計略持ちでいる
けど漢の1.5枠は優秀なの多すぎて基本趣味枠
計略も1コスで同じの持ってる奴のが使いやすいし
25: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:7HpeinU5
淳干蟹
27: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:15XZsrZz
かつては袁紹や曹操と同格だった男
28: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WP61x99r
肩書きとかは凄いし食糧を守る重要ポストについてたけど資料が少なすぎてかっこよさなんてなーんもわからん
34: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lpgkWPPA
>>28
この時の関羽ってすごいか?
この時の関羽ってすごいか?
29: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:kNwOBQZW
あの関羽も決定打にならなかったことを考えるとすごい
31: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jI9HgCL7
ジュン雨系
35: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:y8OoZwFt
許カスの畜生行為で打線組めるからな
37: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:40E1+njd
>>35
組んでくれ
組んでくれ
43: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:fhMnI9rW
重要なポジションについたんやからそれに至る活躍があったはずやきっと
45: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4WktVLCk
蒼天では見事に鼻削ぎからのバラバラ状態でした…
46: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Jf2CQ+68
写真が残ってるとは古代中国の技術凄すぎんよ~
47: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:aRASC179
IIでは劉備で始めるとたまに早めに配下になって序盤活躍した
事績の割には武力高めやったな
事績の割には武力高めやったな
48: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:y5KXo3Uy
あの鑑真も俗世にいた頃は淳于さんだったらしい
末裔の可能性が
末裔の可能性が
49: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:GgiI94Wk
許チョにカッペデブの印象を植え付けた無双の罪は重い
51: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:GgiI94Wk
名前だけは三国志で一番かっこいい劉禅くん
52: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MEH6iQLK
じゅんうけい
じゅんうたん
じゅんうたん
55: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:y5KXo3Uy
淳于?
淳于瓊
鑑真
淳于一族のキャラの濃さは異常
淳于瓊
鑑真
淳于一族のキャラの濃さは異常
57: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:wb+7FBHv
伯符←かっこいい
ちゅうぼう←??????wwwww?????
ちゅうぼう←??????wwwww?????
58: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6QzT4m1y
http://uproda.2ch-library.com/679930M0X/lib679930.png
http://uproda.2ch-library.com/679931Lp6/lib679931.png
http://uproda.2ch-library.com/679931Lp6/lib679931.png
61: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4QW3mBiH
>>58
能力値酷いなwww
能力値酷いなwww
60: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:y5KXo3Uy
潁川郡の人だし割と名門なのか?
62: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:5yCjNr/F
>>60
名門だと思うで
霊帝直轄の西園八校尉の1人やし
名門だと思うで
霊帝直轄の西園八校尉の1人やし
63: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VOOBopvx
KDAのほうが好き
64: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hKFa83W1
蒼天では豪放な無能にされてた
65: 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Q1RLWEEP
195年には既に袁紹配下になってるから、公孫瓚や異民族との戦いには参加しててもおかしくないんやが
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。