1: 2013/01/08(火) 01:36:17.49 ID:/Jgm1m21
他県出身者だけど領主だから・・・(震え声)
2: 2013/01/08(火) 01:36:44.49 ID:nQ2FQDjq
大正義信長
3: 2013/01/08(火) 01:37:22.46 ID:EMgGvIsR
平将門おるし(震え声)
4: 2013/01/08(火) 01:37:29.49 ID:slBz/xLp
太田道灌
5: 2013/01/08(火) 01:37:51.31 ID:xTAm8UJC
サンキュー織田家
6: 2013/01/08(火) 01:38:01.45 ID:V1NRFOBL
埼玉はおらんのか?
19: 2013/01/08(火) 01:39:38.66 ID:/Jgm1m21
>>6
武蔵国の有名武将とか掃いて捨てるほどおるやろ
武蔵国の有名武将とか掃いて捨てるほどおるやろ
7: 2013/01/08(火) 01:38:02.57 ID:0zCbyKCp
そんな県あるのか?
8: 2013/01/08(火) 01:38:19.98 ID:HfpyjULR
宮崎は島津いるから・・・・(震え声)
23: 2013/01/08(火) 01:40:33.14 ID:/Jgm1m21
>>8
大友にボコられた伊東ンゴwwwww
大友にボコられた伊東ンゴwwwww
40: 2013/01/08(火) 01:43:53.83 ID:HfpyjULR
>>23
伊東満所って武将のイメージないわ
つーかマジで島津発祥は宮崎なんやで
伊東満所って武将のイメージないわ
つーかマジで島津発祥は宮崎なんやで
58: 2013/01/08(火) 01:46:55.90 ID:MXiBiB1p
>>40
伊東満所って使節だよね?
歴史に詳しいわけじゃないから武将ってどういう風に括るのかわからんが
伊東満所って使節だよね?
歴史に詳しいわけじゃないから武将ってどういう風に括るのかわからんが
77: 2013/01/08(火) 01:49:23.37 ID:/Jgm1m21
>>58
伊東義祐・・・
伊東義祐・・・
9: 2013/01/08(火) 01:38:33.42 ID:1BhueVKO
石田みつなりきたー
10: 2013/01/08(火) 01:38:34.91 ID:RFGe5Rfu
多分ウチとこも毛利がだいたいカバーしとるやろ(適当)
11: 2013/01/08(火) 01:38:47.32 ID:LIo+GfxI
百姓のもちたる平和国家やったから(震え声)
12: 2013/01/08(火) 01:38:58.72 ID:uuxRGc/2
最上義光
最強アンド鮭
最強アンド鮭
13: 2013/01/08(火) 01:39:00.87 ID:EIiyoBOg
斎藤道三
14: 2013/01/08(火) 01:39:06.51 ID:gmWL/0If
サンキュー後北条氏
15: 2013/01/08(火) 01:39:16.85 ID:RZ5CynW+
サンキュー頼朝
サンキュー後北条
サンキュー後北条
16: 2013/01/08(火) 01:39:26.07 ID:ZKkvKNDF
水浸しだった首都圏はしゃーない
17: 2013/01/08(火) 01:39:31.61 ID:+BcAw82U
サンキュー丸目長恵
18: 2013/01/08(火) 01:39:36.20 ID:7tF2k5kt
そんなの栃木くらいやろ
20: 2013/01/08(火) 01:39:55.01 ID:slBz/xLp
埼玉県には軍用犬の太田資正と甲斐姫がおるから…(震え声)
21: 2013/01/08(火) 01:39:58.65 ID:7Rw11lLy
サンキューシャクシャイン
22: 2013/01/08(火) 01:40:14.90 ID:ZinMIrm7
朝倉さんが居るから(震え声)
24: 2013/01/08(火) 01:40:39.16 ID:FQLE1MqC
んー、雑賀孫市・・・?
36: 2013/01/08(火) 01:42:09.54 ID:EIiyoBOg
>>24
本名鈴木ww
本名鈴木ww
25: 2013/01/08(火) 01:40:45.54 ID:1OOJYcc6
サンキュー戦場脱糞ニキ
26: 2013/01/08(火) 01:40:49.84 ID:Js0caOnA
さ、坂本龍馬がおるから(震え声)
なお長崎にデカイ顔されている模様
なお長崎にデカイ顔されている模様
33: 2013/01/08(火) 01:41:50.42 ID:/Jgm1m21
>>26
長宗我部が泣いてるで
長宗我部が泣いてるで
27: 2013/01/08(火) 01:41:17.92 ID:f0jxUyxL
石田三成(小声)
28: 2013/01/08(火) 01:41:20.90 ID:CQShyXmz
サンキュー軍神
29: 2013/01/08(火) 01:41:21.26 ID:atiAAKz/
新田義貞は最期がなあ…
30: 2013/01/08(火) 01:41:29.29 ID:E6YNqvwn
茨城は佐竹でええんか?
39: 2013/01/08(火) 01:43:40.94 ID:/Jgm1m21
>>30
佐竹やね
江戸時代に秋田に転封させられたけど
佐竹やね
江戸時代に秋田に転封させられたけど
78: 2013/01/08(火) 01:49:41.35 ID:E6YNqvwn
>>39
酷い事するな江戸幕府
酷い事するな江戸幕府
82: 2013/01/08(火) 01:50:57.95 ID:TpsQIwQP
>>78
上杉征伐のとき両天秤かけてたからしゃーない
上杉征伐のとき両天秤かけてたからしゃーない
84: 2013/01/08(火) 01:52:19.49 ID:EIiyoBOg
>>78
その前に空手形&空手形で家康は有名だろ
切り取り自由で土地欲しかったら自分で取ってこいとかもあったらしいし
その前に空手形&空手形で家康は有名だろ
切り取り自由で土地欲しかったら自分で取ってこいとかもあったらしいし
31: 2013/01/08(火) 01:41:49.55 ID:XMVmj9K/
名君今川義元公最高や!
32: 2013/01/08(火) 01:41:50.04 ID:0XiTrkcU
里見家とかクッソ地味
34: 2013/01/08(火) 01:41:53.33 ID:GParle/Z
中川清秀、片桐且元・・・
35: 2013/01/08(火) 01:42:08.97 ID:bz4A1CSg
筒井順慶とかいう日和見で有名なのと松永久秀とかいう梟雄で有名なの
37: 2013/01/08(火) 01:42:28.88 ID:XCfbMde9
埼玉・・・
38: 2013/01/08(火) 01:43:35.88 ID:ITFbE56h
毛利氏だけで4県くらいいける
41: 2013/01/08(火) 01:44:00.37 ID:0MhDOwwv
さんキュー上杉家
42: 2013/01/08(火) 01:44:04.83 ID:yIE6NSLh
黒田 大友さんきゅー
43: 2013/01/08(火) 01:44:13.38 ID:8b5ZX5sM
征夷大将軍徳川家康
44: 2013/01/08(火) 01:44:34.27 ID:wuceEz0v
郷土英傑行列とかやってるけど
なおみんな尾張三河から逃げ出した模様
なおみんな尾張三河から逃げ出した模様
45: 2013/01/08(火) 01:44:57.50 ID:m7Q9r3KI
サンキューシャクシャイン
46: 2013/01/08(火) 01:45:16.64 ID:KdXCKLso
兵庫さんは秀吉はんでええんすか?
52: 2013/01/08(火) 01:46:04.06 ID:OhzM4OGF
>>46
官兵衛がおる
官兵衛がおる
94: 2013/01/08(火) 01:55:59.90 ID:KdXCKLso
>>52
まじで?
ワイ再来年の大河ドラマを全話視聴予定
まじで?
ワイ再来年の大河ドラマを全話視聴予定
56: 2013/01/08(火) 01:46:33.78 ID:YX7l4p9H
>>46
来年大河になる黒田さんが居るやろ
来年大河になる黒田さんが居るやろ
47: 2013/01/08(火) 01:45:35.12 ID:gmWL/0If
シャクシャインって言うほど武将か?
48: 2013/01/08(火) 01:45:36.02 ID:ITFbE56h
兵庫が思いつかない
57: 2013/01/08(火) 01:46:55.54 ID:LIo+GfxI
>>48
なんでや清盛おるやろ
あと播磨なら黒田とか
なんでや清盛おるやろ
あと播磨なら黒田とか
67: 2013/01/08(火) 01:48:01.48 ID:/Jgm1m21
>>48
別所か三木でええやろ(適当)
別所か三木でええやろ(適当)
49: 2013/01/08(火) 01:45:46.62 ID:1U/r6aAG
坂東八平氏&関東八屋形の千葉氏がおるから(震え声)
50: 2013/01/08(火) 01:45:47.99 ID:LO8Russk
サンキュー伊達家
51: 2013/01/08(火) 01:46:00.43 ID:wcXcdUqW
大正義尾張出身の俺
53: 2013/01/08(火) 01:46:06.87 ID:TpsQIwQP
大和ェ・・・
筒井とか誰とく
筒井とか誰とく
54: 2013/01/08(火) 01:46:17.55 ID:reHHxX4W
大阪の上のほうって誰や?
64: 2013/01/08(火) 01:47:42.95 ID:YX7l4p9H
>>54
場所にもよるが三好、荒木、中川や高山とか
場所にもよるが三好、荒木、中川や高山とか
76: 2013/01/08(火) 01:49:09.84 ID:reHHxX4W
>>64
箕面って誰や?
荒木は尼で高山が高槻、中川は茨木やったか?
箕面って誰や?
荒木は尼で高山が高槻、中川は茨木やったか?
90: 2013/01/08(火) 01:53:45.63 ID:F3XP+bdO
>>76
うーん、よくわからん
すまんな
うーん、よくわからん
すまんな
55: 2013/01/08(火) 01:46:32.29 ID:+Snr1VJn
サンキュー道三、明智
59: 2013/01/08(火) 01:46:57.89 ID:s/RRGi57
サンキュー忍者
60: 2013/01/08(火) 01:47:10.53 ID:8TWiobzv
シャ、シャクシャインとコシャマインがおるし・・・
61: 2013/01/08(火) 01:47:11.84 ID:wuceEz0v
大阪は大正義楠木正成
62: 2013/01/08(火) 01:47:16.51 ID:DMuEqiUW
子供の頃熱海城は戦国時代に建ったと思ってた
63: 2013/01/08(火) 01:47:36.60 ID:vAJ3BbRN
サンキュー信玄
65: 2013/01/08(火) 01:47:43.62 ID:FcJ5+exb
サンキュー西郷、島津
66: 2013/01/08(火) 01:48:00.12 ID:9fm5SNur
大正義小田(小声)
68: 2013/01/08(火) 01:48:03.76 ID:gH9hXvsV
山名(震え声)
誰やねん・・・
誰やねん・・・
81: 2013/01/08(火) 01:50:12.30 ID:/Jgm1m21
>>68
全盛期は足利幕府の四職の一つやったから・・・(震え声)
全盛期は足利幕府の四職の一つやったから・・・(震え声)
69: 2013/01/08(火) 01:48:05.08 ID:hCBLU9FW
うちの地元は武将より地元出身の画家のほうが有名
70: 2013/01/08(火) 01:48:12.62 ID:slBz/xLp
実は源頼朝も愛知出身なんだよなあ
71: 2013/01/08(火) 01:48:16.57 ID:CQShyXmz
来年からの職場が軍神ニキのお膝元春日山城の近くになりそう
ああ^~ 楽しみなんじゃあ~
ああ^~ 楽しみなんじゃあ~
72: 2013/01/08(火) 01:48:26.00 ID:2na9u2NV
ち、千葉常胤…
73: 2013/01/08(火) 01:48:26.54 ID:v6Aq+qdt
サンキュー政宗
74: 2013/01/08(火) 01:48:51.99 ID:hDJMZp3T
岩手にはTNOKを討ち取った大坊聡って言う武将がいるから(震え声)
75: 2013/01/08(火) 01:49:01.70 ID:mhtQdeTB
陶晴賢
79: 2013/01/08(火) 01:49:45.69 ID:LOhJPZjg
サンキュー村上
80: 2013/01/08(火) 01:49:46.73 ID:TMaXlptt
ワイの祖先戦国武将ンゴwwwwwww
93: 2013/01/08(火) 01:54:53.16 ID:1OOJYcc6
>>80
ワイもやで
池田輝政が先祖らし
ワイもやで
池田輝政が先祖らし
83: 2013/01/08(火) 01:51:58.43 ID:LrRhjjGT
サンキュー清正
87: 2013/01/08(火) 01:53:13.50 ID:TpsQIwQP
>>83
熊本は相良やん
清正は大正義愛知やし
熊本は相良やん
清正は大正義愛知やし
85: 2013/01/08(火) 01:52:35.89 ID:CQShyXmz
細川とかいうくっそ由緒正しい名字
88: 2013/01/08(火) 01:53:30.66 ID:9fm5SNur
卜伝たそ~
89: 2013/01/08(火) 01:53:41.34 ID:7h/A2MIf
地元の英雄 津軽為信がおる
92: 2013/01/08(火) 01:54:15.77 ID:dm5j/D0n
北条やな
厳密にいうと大藤とかいう北条の家臣らしい。知らん
厳密にいうと大藤とかいう北条の家臣らしい。知らん
95: 2013/01/08(火) 01:56:16.38 ID:ZKkvKNDF
シャクシャインとか言ってる人たちって
いうほど地元か?
いうほど地元か?
96: 2013/01/08(火) 01:56:22.95 ID:dCob6Sos
滝川一益おるけど信長の部下やからあんまり地元の武将って気がせえへん
やっぱり忍者がナンバーワン
やっぱり忍者がナンバーワン
98: 2013/01/08(火) 01:57:20.49 ID:XMVmj9K/
>>96
三重なら剣豪大名北畠やろ
三重なら剣豪大名北畠やろ
99: 2013/01/08(火) 01:57:37.28 ID:XMVmj9K/
>>96
三重なら剣豪大名北畠やろ
三重なら剣豪大名北畠やろ
100: 2013/01/08(火) 01:57:40.29 ID:7yGkH9fY
>>96
肖像画かっこE
肖像画かっこE
97: 2013/01/08(火) 01:56:45.59 ID:/fy7BXoI
ファッキュー、北海道
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。