1: 2012/12/17(月) 19:45:47.20 ID:i3d7yfxI
結局何したんこいつ
2: 2012/12/17(月) 19:46:09.19 ID:ltMBjZ87
ソロバン使った
3: 2012/12/17(月) 19:46:33.47 ID:PWSYNjqT
よっしゃホモスレやんけ!
4: 2012/12/17(月) 19:46:45.94 ID:sx4q8T6u
タッチ槍撃のほうが弱い
5: 2012/12/17(月) 19:46:59.62 ID:7CY4iaNH
大正義大河
6: 2012/12/17(月) 19:47:05.97 ID:1k75vob6
実はカブキモンやった
7: 2012/12/17(月) 19:47:33.61 ID:E+/jGsR4
年俸5億クラス
8: 2012/12/17(月) 19:48:02.96 ID:VktqQaQl
DQN・ホモ・GP
9: 2012/12/17(月) 19:48:10.92 ID:ZfsvK079
柴田勝家「絶対に許さない。顔も見たくない」
10: 2012/12/17(月) 19:48:15.20 ID:2LdlYfZG
何でもできるパーフェクト超人のイメージ
11: 2012/12/17(月) 19:48:17.87 ID:N/6HacT4
元々部下だった秀吉に拔かれても変に嫉妬しなかったあたりぐう聖だったんやろなぁ
14: 2012/12/17(月) 19:49:54.28 ID:nbQ18ozc
>>11
ぐう聖というより有能だったのでは
天才には勝てないからな
ぐう聖というより有能だったのでは
天才には勝てないからな
37: 2012/12/17(月) 20:04:17.24 ID:y22MWUol
>>14
普通はなかなか天才相手でも下には付けんで
普通はなかなか天才相手でも下には付けんで
12: 2012/12/17(月) 19:49:04.75 ID:+AmlzV0g
信長の愛人枠
13: 2012/12/17(月) 19:49:42.66 ID:p+axc7hU
へうげものの前田利家すき
15: 2012/12/17(月) 19:50:23.15 ID:72lKm3xl
まぁ存在が価値なんやろな~
あと少し長生きしとけば、また少し違った歴史やったかも
あと少し長生きしとけば、また少し違った歴史やったかも
16: 2012/12/17(月) 19:50:40.95 ID:7Ys/de+8
ロリコンなのは知ってる
17: 2012/12/17(月) 19:52:39.63 ID:JnPbPqTI
武者としては抜群の勇者やったらしい。
信長政権末期には能登一国の大名にはなってる
信長政権末期には能登一国の大名にはなってる
18: 2012/12/17(月) 19:53:24.55 ID:3Jx3cYJn
花の慶次でイメージ微妙
19: 2012/12/17(月) 19:53:26.63 ID:ZfsvK079
唐 沢 寿 明
20: 2012/12/17(月) 19:53:32.24 ID:AorwRIxx
スーパースター
21: 2012/12/17(月) 19:54:21.78 ID:EAB5YU9q
宮本みたいなイメージ
22: 2012/12/17(月) 19:54:22.17 ID:Quxa2p+T
加 賀 百 万 石
23: 2012/12/17(月) 19:54:48.26 ID:nBIrnSpu
槍働きさせても
兵を率いさせても
統治させても
超一流には劣るけど、どれも一線級で出来るような印象
兵を率いさせても
統治させても
超一流には劣るけど、どれも一線級で出来るような印象
24: 2012/12/17(月) 19:54:55.81 ID:t5GbqTgo
おまつのおかげ
25: 2012/12/17(月) 19:55:12.56 ID:rrw0aYMz
ドケチ野郎
26: 2012/12/17(月) 19:57:42.02 ID:2qyPOpW+
わいの実家が出生地の近所やけどそれほど有名でもない
31: 2012/12/17(月) 19:59:45.17 ID:s/nDwmOY
>>26
ほとんど加賀のイメージやしな
ほとんど加賀のイメージやしな
35: 2012/12/17(月) 20:03:45.13 ID:Ji9ApBIG
>>26
おは愛知県名古屋市中川区荒子駅周辺民
おは愛知県名古屋市中川区荒子駅周辺民
27: 2012/12/17(月) 19:58:03.10 ID:342QKx0R
いじめると歌舞伎者になる
28: 2012/12/17(月) 19:58:34.25 ID:mmhoFaU5
前田慶次の方が有名なのはおかしい
29: 2012/12/17(月) 19:58:55.55 ID:C2SKsEa/
犬千代たそ~
30: 2012/12/17(月) 19:59:31.07 ID:lgZlbu0C
又左ンゴwwwwwwwwwwww
32: 2012/12/17(月) 19:59:49.21 ID:U3k8pQm0
晩年の消去法大物感
33: 2012/12/17(月) 20:01:55.49 ID:9HoDGiGY
野望でもそんなに強くないよな
34: 2012/12/17(月) 20:03:38.09 ID:WLcVNW4w
それなりにやって安心できそう
他大名の評価も高いし
他大名の評価も高いし
36: 2012/12/17(月) 20:04:14.61 ID:FUKWisaU
若い頃のかぶき者前田犬千代と、老獪な好々爺前田利家は別人。
38: 2012/12/17(月) 20:05:42.06 ID:TB5WwFUF
利家とまつ好きやったななんだかんだで
39: 2012/12/17(月) 20:05:55.34 ID:R0MGX3qL
慶次より年下なんだよな
40: 2012/12/17(月) 20:06:02.86 ID:PW/9EYz7
走攻守どれも平均異常なイメージ
41: 2012/12/17(月) 20:07:57.28 ID:JknD7Row
何をしたというか、織田軍の赤衣衆
エリートエリート&エリート
ただ坊主を切った模様
エリートエリート&エリート
ただ坊主を切った模様
42: 2012/12/17(月) 20:09:06.14 ID:At1N/uye
野望だと微妙に弱かった
43: 2012/12/17(月) 20:09:09.77 ID:jkPh2KCh
利家の兄
44: 2012/12/17(月) 20:09:10.88 ID:pOIXQsHf
あひゃひょわー
45: 2012/12/17(月) 20:09:15.47 ID:JknD7Row
主君に忠実ってところは凄いと思うね
誰であろうが、上手く付き合う
才能だろうな
誰であろうが、上手く付き合う
才能だろうな
55: 2012/12/17(月) 20:13:14.56 ID:caA1uVEQ
>>45
坊さん斬り殺して信長から放逐された模様
坊さん斬り殺して信長から放逐された模様
61: 2012/12/17(月) 20:15:10.61 ID:JknD7Row
>>55
殺されなかっただけで、信長のお気に入りというのはわかる
殺されなかっただけで、信長のお気に入りというのはわかる
46: 2012/12/17(月) 20:09:56.97 ID:Wej9pUvj
ケチなホモ
47: 2012/12/17(月) 20:10:33.26 ID:POZfm+pr
晩年は1,2を争う大物だろ
48: 2012/12/17(月) 20:10:47.69 ID:So/lFLNs
論語好き
49: 2012/12/17(月) 20:11:26.20 ID:ZZ0eBmnA
がっかりSR
50: 2012/12/17(月) 20:11:43.07 ID:k9mcv/4L
坊主と一体何があってあそこまでブチ切れたのか知りたいで
51: 2012/12/17(月) 20:12:24.33 ID:JknD7Row
秀吉に頭を下げるって、本当に凄いと思うで
ぶっちゃけ、無理やろw
戦国時代、プライドは邪魔という教え
ぶっちゃけ、無理やろw
戦国時代、プライドは邪魔という教え
52: 2012/12/17(月) 20:12:31.51 ID:mzuX/vD3
たたき上げの常務なイメージ
53: 2012/12/17(月) 20:12:42.87 ID:PPFr1f0G
青井が使うとアホみたいに強い
56: 2012/12/17(月) 20:13:21.21 ID:jCaBwa4a
このひとの問題は異様に吝嗇やったことやな
58: 2012/12/17(月) 20:14:01.45 ID:Y6t3FHLK
信長「ん……ちゅ…んちゅ………」
利家「ちゅ………ん……んちゅ…」
利家「ちゅ………ん……んちゅ…」
59: 2012/12/17(月) 20:14:15.47 ID:wdtpxM68
信長のコネで前田家を強奪
60: 2012/12/17(月) 20:14:29.55 ID:+0KSqnH2
妙心寺に墓がある
63: 2012/12/17(月) 20:16:13.44 ID:IWq0ipgq
地味とはなんや。五大老やで。
秀吉亡き後も前田がいたら脱糞タヌキはすき放題できんかったはずや
秀吉亡き後も前田がいたら脱糞タヌキはすき放題できんかったはずや
64: 2012/12/17(月) 20:16:17.14 ID:E2MPqPvJ
太閤立志伝でいつも軍議あるとき迎えにきてくれたわ
65: 2012/12/17(月) 20:16:35.40 ID:sUdBTAn3
槍の又佐とはなんだったのか
66: 2012/12/17(月) 20:17:02.64 ID:5rk1gKmk
本当はおとなしい人なんやけど信長の意見を代弁するために乱暴に見せかけてたのが若いころで
その必要がなくなってからは天性の世渡りのうまさで領地と子孫をまもったのが晩年の好好爺ぶりいう設定を今日の午前中考えた
その必要がなくなってからは天性の世渡りのうまさで領地と子孫をまもったのが晩年の好好爺ぶりいう設定を今日の午前中考えた
67: 2012/12/17(月) 20:17:46.95 ID:HAy1bUXd
ノブヤボやと地方統一したあたりで2軍落ちする模様
68: 2012/12/17(月) 20:18:54.84 ID:+ekfKr6f
武力80越えするかしないかのイメージ
69: 2012/12/17(月) 20:18:56.02 ID:U3k8pQm0
太閤立志伝Ⅴだと秀吉プレイで出頃な手合わせの相手だったな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。