1: 2011/10/15(土) 16:50:36.57 ID:7HZ0EOEE
かわいそう
ちな島津
ちな島津
引用元: ・地元の戦国武将が弱い奴wwwww
4: 2011/10/15(土) 16:52:03.29 ID:JwDFf7OE
豊臣秀吉「島津とか頭剃って降伏した弱小大名www」
5: 2011/10/15(土) 16:52:04.02 ID:mofbh/JE
福島の悪口はやめろ!
6: 2011/10/15(土) 16:52:06.50 ID:qe0jXHFA
山形の星最上義光(笑)
7: 2011/10/15(土) 16:52:11.85 ID:ajoSKxft
ちな尚氏
8: 2011/10/15(土) 16:52:12.08 ID:/GE6dbKt
北条という微妙なポジション
9: 2011/10/15(土) 16:52:12.50 ID:TjhQhUCj
(地元にいなくて)辛いです・・・
三浦も北条も微妙に遠い模様
三浦も北条も微妙に遠い模様
10: 2011/10/15(土) 16:52:33.38 ID:NZzBJ6x0
鹿児島は薩摩藩でもドヤ顔できるのがイイネ・
ちな島津
ちな島津
11: 2011/10/15(土) 16:52:42.75 ID:5S4xtTpJ
蠣崎とかいう信長の野望でしか見かけない雑魚で辛いです
12: 2011/10/15(土) 16:52:43.74 ID:GvNFzAOP
サンキュー毛利
13: 2011/10/15(土) 16:52:57.68 ID:MC5FqWLE
蝦夷wwwwwwww
14: 2011/10/15(土) 16:53:06.90 ID:c+h5tqdh
愛知最強
15: 2011/10/15(土) 16:53:07.89 ID:nyuJNfhR
世界史選択だったからよくわからんのだけど
埼玉ってどうなん? なお一族の故地は富山の模様
埼玉ってどうなん? なお一族の故地は富山の模様
23: 2011/10/15(土) 16:54:01.68 ID:/T7SpR9Y
>>15
畠山重忠は埼玉三大偉人です
畠山重忠は埼玉三大偉人です
28: 2011/10/15(土) 16:54:30.12 ID:TjhQhUCj
>>23
なおうちの近所で死んだ模様
なおうちの近所で死んだ模様
16: 2011/10/15(土) 16:53:09.78 ID:sP8i6af7
サンキュー長宗我部
17: 2011/10/15(土) 16:53:11.21 ID:R/LW0Vje
新潟まるまる上杉だと思われて心外
20: 2011/10/15(土) 16:53:48.02 ID:TjhQhUCj
>>17
新発田?
新発田?
40: 2011/10/15(土) 16:55:46.85 ID:R/LW0Vje
>>20
本庄
確かに傘下だった時期はあるけども
本庄
確かに傘下だった時期はあるけども
18: 2011/10/15(土) 16:53:16.55 ID:Sj4pM7DQ
家康が来るまで暗黒時代ですまんな
22: 2011/10/15(土) 16:53:56.09 ID:GWNAQJEF
>>18
太田道灌
一応戦国時代や
太田道灌
一応戦国時代や
19: 2011/10/15(土) 16:53:33.62 ID:DTXWzpYZ
うるせぇ一向一揆すんぞ
21: 2011/10/15(土) 16:53:51.83 ID:xchmhAwJ
千葉は弱くて悲しい
24: 2011/10/15(土) 16:54:01.95 ID:fsIbd5ls
先祖が後藤又兵衛だというのは親戚のおっちゃんから聞いた
25: 2011/10/15(土) 16:54:14.15 ID:aDS4Ksql
そもそも城下町ちゃうし
26: 2011/10/15(土) 16:54:14.15 ID:OugllQJY
サンキュー元就
毎週地元バラエティに出演お疲れさまじゃの
毎週地元バラエティに出演お疲れさまじゃの
27: 2011/10/15(土) 16:54:21.01 ID:/h907aqM
弱小地域は武将像とかも残ってないんやろうな
ちな織田
ちな織田
29: 2011/10/15(土) 16:54:54.62 ID:8EwGd4yH
千葉…いないな
30: 2011/10/15(土) 16:54:59.11 ID:8aILbKcW
大阪いじめは辞めるんや!!
31: 2011/10/15(土) 16:55:03.13 ID:iAMZIf1b
弱いどころか逃亡で有名
ちな兵庫県伊丹市
ちな兵庫県伊丹市
42: 2011/10/15(土) 16:56:06.60 ID:mofbh/JE
>>31
ファッキューアラキ
ファッキューアラキ
32: 2011/10/15(土) 16:55:03.51 ID:q/8eeGm4
武将というかバトル坊主の集団なんだよなぁ
33: 2011/10/15(土) 16:55:04.71 ID:3FOVhXmN
今川は弱くないよな?
37: 2011/10/15(土) 16:55:30.44 ID:sP8i6af7
>>33
室町時代でオナニーできるレベル
室町時代でオナニーできるレベル
34: 2011/10/15(土) 16:55:12.56 ID:T9FUP+RK
岡崎最強やん・・・
35: 2011/10/15(土) 16:55:14.29 ID:S4kjLuDs
太田なのか北条なのかよくわからん
36: 2011/10/15(土) 16:55:23.65 ID:v78/Ccbu
シャクシャイン強いじゃん
38: 2011/10/15(土) 16:55:31.47 ID:GpjibY+2
北条とかいう豊臣に倒された事実だけが有名な武将
46: 2011/10/15(土) 16:56:31.16 ID:S4kjLuDs
>>38
北条めちゃんこ有名やん
武田・上杉と同格やで
北条めちゃんこ有名やん
武田・上杉と同格やで
63: 2011/10/15(土) 16:58:36.06 ID:GpjibY+2
>>46
これのせいで一般人から弱いみたいなイメージ持たれとるわ……
これのせいで一般人から弱いみたいなイメージ持たれとるわ……
47: 2011/10/15(土) 16:56:36.93 ID:7HZ0EOEE
>>38
奇襲とかぐう畜で有名じゃないか
奇襲とかぐう畜で有名じゃないか
39: 2011/10/15(土) 16:55:35.26 ID:l8SpwTgl
サンキュー政宗
41: 2011/10/15(土) 16:55:46.94 ID:wdgKfK2i
近畿はカスばっかやないか
44: 2011/10/15(土) 16:56:14.40 ID:JwDFf7OE
>>41
元の木阿弥で有名な大名がおる
元の木阿弥で有名な大名がおる
43: 2011/10/15(土) 16:56:12.14 ID:oFmGcNr0
最上かわいいよ最上
45: 2011/10/15(土) 16:56:30.07 ID:kvB5YAmc
千葉県民舐めんなよ
ほぼ最弱に近いは強豪に囲まれてるわ、マジ地獄や
ほぼ最弱に近いは強豪に囲まれてるわ、マジ地獄や
57: 2011/10/15(土) 16:57:49.79 ID:TjhQhUCj
>>45
小弓公方か何か?(無知)
小弓公方か何か?(無知)
48: 2011/10/15(土) 16:56:44.35 ID:6RqfAR0R
佐竹は名誉生え抜き
49: 2011/10/15(土) 16:56:57.53 ID:krsBoAMd
立花宗茂とか黒田如水だから悪くはないんだけど(幕末になると急に空気になるので)辛いです…
50: 2011/10/15(土) 16:57:00.68 ID:y9OvNJFM
小笠原村上諏訪木曽とかいうドングリ
51: 2011/10/15(土) 16:57:04.20 ID:wE+jbImZ
東海一の弓取りンゴwwwwwww
52: 2011/10/15(土) 16:57:05.72 ID:9rB5OJVW
なお地元は戦国時代以前は国内最強だった模様
53: 2011/10/15(土) 16:57:11.47 ID:mjcjc5zI
毛利元就の子供らしいが強かったんかな
54: 2011/10/15(土) 16:57:32.96 ID:R3kfr4p7
ファッキュー大友
55: 2011/10/15(土) 16:57:39.72 ID:Mwzk+DQ/
強いところほとんどなくね?
56: 2011/10/15(土) 16:57:41.38 ID:GWNAQJEF
小弓公方を舐めてもらっては困る
北条が強すぎただけや・・・
北条が強すぎただけや・・・
58: 2011/10/15(土) 16:58:00.73 ID:VtJMmaPL
サンキュー独眼竜
59: 2011/10/15(土) 16:58:02.85 ID:c+h5tqdh
愛知は優良な戦国大名がわんさかいるのに
織田豊臣徳川のせいで空気になってる可哀相な人が多い
織田豊臣徳川のせいで空気になってる可哀相な人が多い
60: 2011/10/15(土) 16:58:08.29 ID:tEBVivYT
秀吉に大して愛着のない大阪
61: 2011/10/15(土) 16:58:17.74 ID:mofbh/JE
芦名盛氏最強や!
千葉は里見さんがいるやろ
千葉は里見さんがいるやろ
62: 2011/10/15(土) 16:58:20.22 ID:kvB5YAmc
里見八犬伝最高や!史実なんていらんかったんや!
64: 2011/10/15(土) 16:58:42.75 ID:zJB8BM+Q
サンキューニッタ
65: 2011/10/15(土) 16:58:43.53 ID:xchmhAwJ
戦国ニーに関しては一流の山梨県民
71: 2011/10/15(土) 16:59:35.65 ID:OugllQJY
>>65
戦国時代の華だなあ
戦国時代の華だなあ
66: 2011/10/15(土) 16:58:54.56 ID:z0B+sSIM
太田道灌の一族で日本で初めて犬を軍用犬として使ったり、生涯通して北条と戦い続けた武将ぐらいしかいなくてすまんな
87: 2011/10/15(土) 17:03:23.86 ID:6RqfAR0R
>>66
太田資正いいやん
信長の野望でよくお世話になるで
太田資正いいやん
信長の野望でよくお世話になるで
67: 2011/10/15(土) 16:59:10.62 ID:ePgda3Mg
さ、里見
68: 2011/10/15(土) 16:59:29.12 ID:IDkx8LsR
ファッキュー金森長近
69: 2011/10/15(土) 16:59:30.65 ID:Fo449iL6
サンキュー立花宗茂
70: 2011/10/15(土) 16:59:32.07 ID:K3VQ+leW
有馬…
72: 2011/10/15(土) 16:59:39.94 ID:bR4dAzCv
東京は北条でいいのか?
77: 2011/10/15(土) 17:00:56.99 ID:TjhQhUCj
>>72
本拠地が一番近い武将にしてやるべき
北条は遠すぎ
本拠地が一番近い武将にしてやるべき
北条は遠すぎ
73: 2011/10/15(土) 16:59:43.30 ID:h4zfnMtp
わいが信長の野望で唯一滅亡した蠣崎さんの悪口はやめろ
74: 2011/10/15(土) 17:00:03.62 ID:3qCwzfPE
(干し殺されて)すまんな
78: 2011/10/15(土) 17:01:05.57 ID:y9OvNJFM
>>74
トットリー
トットリー
75: 2011/10/15(土) 17:00:03.88 ID:rph4aOHp
有名なのは藤堂高虎くらいしか思い浮かばない
76: 2011/10/15(土) 17:00:05.43 ID:/UXfrmxE
岡崎城の近くに住んでるけど、何か質問ある?
79: 2011/10/15(土) 17:01:23.57 ID:1e44/ll0
大石内蔵助、最高やwwww
80: 2011/10/15(土) 17:01:48.47 ID:51cXJ8DB
サンキュー信長
81: 2011/10/15(土) 17:02:00.21 ID:QELfZ50/
織田信長が名古屋出身ってことを知るとガッカリ感が半端ない
82: 2011/10/15(土) 17:02:08.57 ID:HCZ41L7b
サンキュー信玄
ってか信玄って強いの?
ってか信玄って強いの?
89: 2011/10/15(土) 17:03:38.04 ID:xchmhAwJ
>>82
信長がちびるほどらしいで
信長がちびるほどらしいで
83: 2011/10/15(土) 17:02:20.14 ID:zJ2x1s1u
サンキュー成政
84: 2011/10/15(土) 17:02:48.03 ID:3DyBJ8LQ
いない
85: 2011/10/15(土) 17:02:50.80 ID:1uZxwFmv
サンキュー行長
86: 2011/10/15(土) 17:03:10.10 ID:EV3hr/zN
前田徳川上杉の包囲を3ヵ月耐えた北条氏邦キ最高や!
88: 2011/10/15(土) 17:03:31.94 ID:lPkgxqYV
赤松という、恵まれた家系から糞みたいな当主
90: 2011/10/15(土) 17:03:59.10 ID:ZDatHvbo
サンキュー一存…で良いのだろうか
91: 2011/10/15(土) 17:04:20.61 ID:zJ2x1s1u
秀吉は実質大阪生え抜きや!!!
92: 2011/10/15(土) 17:04:37.18 ID:OugllQJY
毛利の本拠地行くと、こんなド田舎から一代でどんだけ勢力広げたんだと思うわ
93: 2011/10/15(土) 17:04:48.34 ID:7lR4Hje2 BE:220176623-PLT(12005)
大正義家康公
94: 2011/10/15(土) 17:04:55.88 ID:mofbh/JE
信長の野望での武田軍のチートっぷりは異常
なお実際はそこまででもない模様
なお実際はそこまででもない模様
95: 2011/10/15(土) 17:05:20.34 ID:T+fva2Wo
房総半島だから里見だな
…強いのは義弘までだが
…強いのは義弘までだが
96: 2011/10/15(土) 17:05:36.68 ID:S4kjLuDs
最寄の城のぐうマイナー武将調べたら古河公方の系譜だったわ
めっちゃ弱小や
めっちゃ弱小や
97: 2011/10/15(土) 17:06:00.39 ID:I5AyNP//
徳川俊成って強いの?
98: 2011/10/15(土) 17:06:01.33 ID:MJnTtQK2
成政ニキの治水は最高や!
99: 2011/10/15(土) 17:06:03.11 ID:jSjfCxNw
将軍なんだからうちが最強だね(ニッコリ
100: 2011/10/15(土) 17:06:07.18 ID:ow7LYENv
サンキュー秀吉
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。