1: 2021/08/04(水) 21:47:05.62 ID:BkoSTSyi0
割ったら1500カロリーやからやっぱり痩せるんかな?
引用元: ・1日爆食い(3000カロリー)してその次の日は断食それを繰り返すダイエットしようと思うんやが
2: 2021/08/04(水) 21:47:40.05 ID:BkoSTSyi0
どう思う?
3: 2021/08/04(水) 21:47:41.76 ID:J015h7pPa
痩せるよ
5: 2021/08/04(水) 21:48:06.25 ID:Ia2qWroA0
ええな
6: 2021/08/04(水) 21:48:23.20 ID:aid97mNS0
1日3000カロリー取るやつが我慢できるわけあらへん
7: 2021/08/04(水) 21:48:38.72 ID:ZachzIx0a
毎日1500くえよ
17: 2021/08/04(水) 21:52:04.01 ID:BkoSTSyi0
>>7
趣味が過食して腹パンパンになって寝ることなんや
それが無くなるなんて嫌や
趣味が過食して腹パンパンになって寝ることなんや
それが無くなるなんて嫌や
8: 2021/08/04(水) 21:48:38.86 ID:dRnkjzFn0
俺のからだじゃないから好きにしろ
9: 2021/08/04(水) 21:49:19.85 ID:5K/mMc2X0
毎日1000いかん位なんやがやばいか?
ちな一切運動してない
ちな一切運動してない
10: 2021/08/04(水) 21:49:38.39 ID:+pLDQY4R0
極端な変化は体がガタガタになるからな
11: 2021/08/04(水) 21:49:50.87 ID:17+hdDVL0
やってから立てろや
12: 2021/08/04(水) 21:49:54.17 ID:sOz2kOqVa
太りやすい体ができあがる
13: 2021/08/04(水) 21:50:25.12 ID:dDay9bowd
チートデイで検索しろよ
14: 2021/08/04(水) 21:51:01.09 ID:Vra1ZRot0
1日200000キロカロリーくらい食べて冬眠しよう
15: 2021/08/04(水) 21:51:19.93 ID:BkoSTSyi0
ワイに向いてるダイエットがこれくらいしかないんや
いっぱい食べるのは我慢できないけど断食は出来るんや
いっぱい食べるのは我慢できないけど断食は出来るんや
18: 2021/08/04(水) 21:52:07.68 ID:773AmFFT0
運動すればいいのでは
19: 2021/08/04(水) 21:52:15.42 ID:z14LyQ6Q0
じゃあ3000000000000000カロリー撮って一生飯食うなよ
21: 2021/08/04(水) 21:52:43.38 ID:RIBY70V10
実際は違う
朝昼食って夜抜くほうが痩せる
朝昼食って夜抜くほうが痩せる
26: 2021/08/04(水) 21:53:14.41 ID:BkoSTSyi0
>>21
結局のところ7200減らせば1キロ痩せるんじゃないんか?
結局のところ7200減らせば1キロ痩せるんじゃないんか?
31: 2021/08/04(水) 21:54:11.89 ID:RIBY70V10
>>26
ワイは違った
朝昼で食べ過ぎても夜抜いたら痩せた
朝昼大して食わないで夜食ったら増えた
消費は一定やないんや
ワイは違った
朝昼で食べ過ぎても夜抜いたら痩せた
朝昼大して食わないで夜食ったら増えた
消費は一定やないんや
36: 2021/08/04(水) 21:54:44.73 ID:BkoSTSyi0
>>31
なるほど、代謝側の問題か
なるほど、代謝側の問題か
41: 2021/08/04(水) 21:55:36.18 ID:J015h7pPa
>>31
それはお前は夜食わない方が総摂取カロリー少ないだけだよ
どうせ厳密なカロリー計算してないだろ
それはお前は夜食わない方が総摂取カロリー少ないだけだよ
どうせ厳密なカロリー計算してないだろ
45: 2021/08/04(水) 21:56:15.39 ID:wX81UXA+0
>>26
脂肪を一キロ減らすならそれでいいよ!炭水化物減らせば水分もへるから体重減らすだけなら炭水化物抜けばええ
脂肪を一キロ減らすならそれでいいよ!炭水化物減らせば水分もへるから体重減らすだけなら炭水化物抜けばええ
28: 2021/08/04(水) 21:53:28.96 ID:J015h7pPa
>>21
食うタイミングなんか関係ないよ
食うタイミングなんか関係ないよ
22: 2021/08/04(水) 21:52:43.67 ID:cLrmoi8C0
やるならカロリーは固定でPFCバランス変える方がいい
23: 2021/08/04(水) 21:52:44.69 ID:oQuy1v090
1200にしろ
24: 2021/08/04(水) 21:53:05.70 ID:szMlYWQK0
血管壊れる
25: 2021/08/04(水) 21:53:11.14 ID:fqmjdGf00
ハムスターか?
27: 2021/08/04(水) 21:53:20.03 ID:s5Og1/4y0
余った糖類脂質が溜まりやすそう
29: 2021/08/04(水) 21:53:43.46 ID:BkoSTSyi0
とりあえず1週間試してみるわ
ダメそうやったら諦めてダイエット辞めるわ
ダメそうやったら諦めてダイエット辞めるわ
30: 2021/08/04(水) 21:53:56.58 ID:kcg2VYjy0
糖尿定期
32: 2021/08/04(水) 21:54:15.84 ID:BkoSTSyi0
>>30
なんでや?断食してるからプラマイゼロやろ
なんでや?断食してるからプラマイゼロやろ
39: 2021/08/04(水) 21:55:16.63 ID:kcg2VYjy0
>>32
調べろ
血糖値の急上昇急降下が原因
インスリン分泌異常になる
調べろ
血糖値の急上昇急降下が原因
インスリン分泌異常になる
33: 2021/08/04(水) 21:54:25.86 ID:0pXVV5U6d
(1,700kcal×6日+3,500kcal×1日)÷7日/週=1,957kcal
これでええやん
これでええやん
34: 2021/08/04(水) 21:54:29.07 ID:hen80S/o0
ワイドカ食いした後毎回吐いてるわ
35: 2021/08/04(水) 21:54:37.52 ID:kDGSnDbl0
貧血でぶっ倒れそう
37: 2021/08/04(水) 21:54:48.23 ID:gtAMHvr40
内臓にダメージいきそう
38: 2021/08/04(水) 21:54:51.69 ID:AOCxwHZr0
せめて断食してから3000カロリー食え
40: 2021/08/04(水) 21:55:25.71 ID:BkoSTSyi0
ちなみに175cm80kgのクソデブや
高校の時は55kgやったのに
高校の時は55kgやったのに
44: 2021/08/04(水) 21:55:57.52 ID:oQuy1v090
デブは馬鹿なんだなって見本や
46: 2021/08/04(水) 21:56:16.84 ID:I7bMpkOm0
食うときは腹一杯食わないと気が済まんガイジって一定数おるよな
47: 2021/08/04(水) 21:56:32.31 ID:QsH5nWLR0
糖尿病まっしぐらやで止めとけ
48: 2021/08/04(水) 21:56:37.63 ID:1ZAMKqLdp
絶対体に良くないやろ
なんのために痩せたいんや
なんのために痩せたいんや
49: 2021/08/04(水) 21:57:02.21 ID:f+qNZUyKd
(明日は断食するか…)
(明日は断食するか…)
(明日は断食するか…)
(明日は断食するか…)
(明日は断食するか…)
50: 2021/08/04(水) 21:57:05.01 ID:J015h7pPa
バカがよく勘違いしてることだけど
一般人レベルだと寝てる時と起きてる時でほぼ代謝なんて変わりません
お前らがアスリートとか土方みたいな肉体労働してるならまた別だけどな
一般人レベルだと寝てる時と起きてる時でほぼ代謝なんて変わりません
お前らがアスリートとか土方みたいな肉体労働してるならまた別だけどな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。