1: 2020/07/04(土) 22:59:41.33 ID:KNUZt2i30● BE:811133648-2BP(2000)
昔なつかしい給食の味「ソフト麺」とは?おすすめ商品3選も
11: 2020/07/04(土) 23:01:02.00 ID:KuruB5z20
>>1
今42歳だけど、俺の時は食器がプラスチックだった
あと、先割れスプーン
今42歳だけど、俺の時は食器がプラスチックだった
あと、先割れスプーン
33: 2020/07/04(土) 23:04:37.50 ID:ue/FtcCk0
>>11
務めてたんでしょ
務めてたんでしょ
38: 2020/07/04(土) 23:05:04.33 ID:mqCBl78i0
>>11
52だがプラスチックだったぞ
52だがプラスチックだったぞ
14: 2020/07/04(土) 23:01:42.22 ID:XbZohKvc0
>>1
若者ちゃうけど
そんなん知らんぞ
若者ちゃうけど
そんなん知らんぞ
25: 2020/07/04(土) 23:03:43.02 ID:d+AUHLLY0
>>1
50過ぎだが食った事ねえわ
給食なんざ地域差があるから年齢関係ないよ
50過ぎだが食った事ねえわ
給食なんざ地域差があるから年齢関係ないよ
2: 2020/07/04(土) 23:00:04.74 ID:/r/aJyvv0
はい
3: 2020/07/04(土) 23:00:18.41 ID:z7x4NAAK0
なにこれ韓国料理?
22: 2020/07/04(土) 23:02:46.77 ID:ue/FtcCk0
>>3
朝鮮料理だな
朝鮮料理だな
4: 2020/07/04(土) 23:00:24.21 ID:I9qNu5tZ0
関西だからない
5: 2020/07/04(土) 23:00:26.06 ID:nsJWyA3n0
半分にしないとこぼれるでしょうが!!!!!
6: 2020/07/04(土) 23:00:49.77 ID:Rt6P6WAf0
神戸にはこんな気持ち悪い給食が無くて良かった
7: 2020/07/04(土) 23:00:50.65 ID:WtGrifVp0
ハード麺もないよ
8: 2020/07/04(土) 23:00:52.80 ID:zwk5qwB+0
ミートソースが全然絡まねえんだよなこれ
全然ほぐれねえし
全然ほぐれねえし
9: 2020/07/04(土) 23:00:59.04 ID:Q3+4/UOh0
俺も食ったかどうかすら記憶にないけどな
10: 2020/07/04(土) 23:00:59.72 ID:bQNdsM8h0
アルマイト
12: 2020/07/04(土) 23:01:16.44 ID:Sl0JGZ7H0
埼玉県民は山田うどんのソフト麺で成長する
13: 2020/07/04(土) 23:01:28.60 ID:yP7sZQfC0
最初に半分か1/4にしないとか
素人かよ
素人かよ
15: 2020/07/04(土) 23:01:54.84 ID:n1iIbLr60
ソフト麺って
うどんなのかパスタなのか…
うどんなのかパスタなのか…
16: 2020/07/04(土) 23:01:59.05 ID:m3IjA+L80
俺ヤングじゃないけど食ったことないよ
17: 2020/07/04(土) 23:02:07.64 ID:+g75zz120
給食の時は豚汁みたいな汁で食ったような気がする
18: 2020/07/04(土) 23:02:11.03 ID:ylPqUNO90
関西圏はないらしいな
19: 2020/07/04(土) 23:02:18.34 ID:vLmsQc+30
35歳の若者だけど食べたことあるぴ(*'ω'*)
20: 2020/07/04(土) 23:02:30.22 ID:FcW7LbUt0
俺の行ってた小学校はうどんタイプ
カレー南蛮汁が一番人気だった
カレー南蛮汁が一番人気だった
21: 2020/07/04(土) 23:02:32.57 ID:YxxgVyS30
あれってうどんという認識で良いの?
スーパーで売ってる、茹でずに水でほぐして食べるうどん?
スーパーで売ってる、茹でずに水でほぐして食べるうどん?
23: 2020/07/04(土) 23:03:02.01 ID:Op1mxSbz0
むしろソフト麺を喜んで食ってたんだが
不人気だったのか?
不人気だったのか?
24: 2020/07/04(土) 23:03:05.78 ID:5d9rflwh0
麺とスープとスプーン
どうやって食べるのか想像がつかない
どうやって食べるのか想像がつかない
26: 2020/07/04(土) 23:03:48.23 ID:MT490mn30
ミートソースじゃなくて普通のうどんだったぞ
27: 2020/07/04(土) 23:03:49.97 ID:SWNmq1/Q0
揚げパンって全国の給食で出るの?あんなの一度も無いぞ
34: 2020/07/04(土) 23:04:42.16 ID:mFMvOkgz0
>>27
揚げパン食いてえなあ…
揚げパン食いてえなあ…
28: 2020/07/04(土) 23:03:57.70 ID:zUHb+SOG0
糞不味かった記憶
苦行
苦行
29: 2020/07/04(土) 23:03:58.78 ID:2D98opyI0
汁に入れてうどんとしても食ったし
ミートソースでも食ったな
ミートソースでも食ったな
30: 2020/07/04(土) 23:04:13.48 ID:ayEZbSIl0
関東だけどそんなもん知らん
31: 2020/07/04(土) 23:04:18.49 ID:SZr4Isza0
最近の若い者はゲジゲジとか茹でて食べないの?
海老よりうまいぞ
海老よりうまいぞ
32: 2020/07/04(土) 23:04:30.81 ID:6fF258/v0
アルバイトの食器とセットじゃないとな
35: 2020/07/04(土) 23:04:54.42 ID:ylPqUNO90
パスタだろうとカレーだろうとラーメンだろうと、ほぼ、何が具でも旨かったな
冷凍うどんと乾麺パスタを買い置きしてしまうのはこの頃の記憶のせいだと思う。
うどんもパスタもレトルトカレー掛ければ旨いことをソフト麺で学んだ
冷凍うどんと乾麺パスタを買い置きしてしまうのはこの頃の記憶のせいだと思う。
うどんもパスタもレトルトカレー掛ければ旨いことをソフト麺で学んだ
36: 2020/07/04(土) 23:04:54.92 ID:ODicd6Me0
地域によって有ったり無かったりする。
因みに福岡は無い(´・ω・)
因みに福岡は無い(´・ω・)
37: 2020/07/04(土) 23:04:55.35 ID:N006+IH60
ソフト麺ってさいたま以外にもあるのか?
埼玉のソウルフードだろ
埼玉のソウルフードだろ
39: 2020/07/04(土) 23:05:06.21 ID:YxxgVyS30
あれって大食缶の中身によって姿を変える万能フードだよな?
けんちん汁、カレー、ミートソース、なんでも合うやつ
けんちん汁、カレー、ミートソース、なんでも合うやつ
40: 2020/07/04(土) 23:05:27.43 ID:ButaHfHZ0
名前の割に麺が固いよな
41: 2020/07/04(土) 23:05:54.02 ID:uM5Dj7cG0
マルちゃんのちびまる子ちゃんの絵が書かれているソフト麺をスーパーで見つけて買ったことがある
最近は見ない
最近は見ない
42: 2020/07/04(土) 23:05:57.32 ID:mFMvOkgz0
祖父とman
43: 2020/07/04(土) 23:05:57.36 ID:fB/+eiLM0
おっさんだけど、おれも食ったことない
44: 2020/07/04(土) 23:06:05.42 ID:OiDK5eRa0
うどん玉となんか違うの?
45: 2020/07/04(土) 23:06:20.51 ID:r53zEa3U0
全部つっこんじまって半分位味なしで食べる奴か
46: 2020/07/04(土) 23:06:21.92 ID:Ho80B+TM0
ラーメンが糞不味かったな、ソフト麺と相性悪すぎる
47: 2020/07/04(土) 23:06:27.33 ID:xwp4EQPM0
老人クラブ
48: 2020/07/04(土) 23:06:42.26 ID:2LZj4WyK0
ソフト麺はミートソース付けないでそのまま食うのが好き
49: 2020/07/04(土) 23:06:50.22 ID:ylPqUNO90
ソフト麺の日に休み多いとガッツポーズ
男子達のソフト麺バトルロワイヤルがはじまる
男子達のソフト麺バトルロワイヤルがはじまる
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。