1: 2020/11/29(日) 18:23:44.13 ID:lZTAecIN0● BE:811133648-2BP(2000)
100均土鍋はセリアとダイソーで!今すぐ欲しくなる土鍋活用術大公開!
引用元: ・ダイソーの土鍋めっちゃ使えるぞ!毎日アツアツの一人鍋を楽しんでるw
2: 2020/11/29(日) 18:24:11.92 ID:8UP63zIG0
即鉛中毒
4: 2020/11/29(日) 18:24:45.03 ID:x6tw/jvl0
アイヤ
5: 2020/11/29(日) 18:24:53.35 ID:jTKKPGyU0
体壊すからやめとけ
6: 2020/11/29(日) 18:24:53.69 ID:1Yh7MD4I0
シロカのおなべケトル使っとるわ
7: 2020/11/29(日) 18:24:58.92 ID:1guP8B0o0
400円商品
8: 2020/11/29(日) 18:24:59.52 ID:H/+28htC0
へんな成分が出てそう
9: 2020/11/29(日) 18:25:06.29 ID:3fn6wPT10
やばい成分が染み出してきそうだから食器はやだわ(´・ω・`)
10: 2020/11/29(日) 18:25:23.04 ID:7x3lf1xo0
ダイソーは創価企業だから買わない
11: 2020/11/29(日) 18:25:25.76 ID:bNt1nplWO
どこの土を使ってるかが気になる
12: 2020/11/29(日) 18:25:26.35 ID:C8bhqiab0
辛そう
13: 2020/11/29(日) 18:25:30.49 ID:WgRpBGSH0
まだ鉛使ってんのか
14: 2020/11/29(日) 18:25:54.07 ID:sZ7KUztu0
IH非対応とかアホかよ
15: 2020/11/29(日) 18:27:12.92 ID:vQdSbxBE0
中国産土鍋なんか出てきてたな
16: 2020/11/29(日) 18:27:24.23 ID:VxnCdqxu0
2回目で割れるから気を付けろ
しかも真っ二つにな
しかも真っ二つにな
17: 2020/11/29(日) 18:28:25.53 ID:p7blxb9A0
ホットサンドに次ぐYouTuberの誕生である
18: 2020/11/29(日) 18:28:26.79 ID:qbz6aIu/0
そんなことより鍋キューブとかプチッと鍋は一人前ひとつじゃ足りないと思うの
19: 2020/11/29(日) 18:28:27.69 ID:Nrq4UrKq0
日本の焼き物の産地、窯元直売のやつ買えよ
通販だと輸入品に◯◯焼のシール貼る業者がいるから気をつけろ
通販だと輸入品に◯◯焼のシール貼る業者がいるから気をつけろ
20: 2020/11/29(日) 18:28:31.20 ID:oOMgCXDW0
食品に関わるものは、ちゃんとした物しか使わない
21: 2020/11/29(日) 18:28:35.43 ID:XWDQyE0C0
無印の土鍋使ってるけど中々に気に入ってる
22: 2020/11/29(日) 18:29:09.33 ID:iX7uCTwb0
100圴土鍋は液漏れしてくるんだよ
23: 2020/11/29(日) 18:29:10.38 ID:7Y406uTi0
鉛とか大丈夫か
24: 2020/11/29(日) 18:29:16.36 ID:cgNQXrb50
食に関する事だからちょっとは慎重になれよ
25: 2020/11/29(日) 18:29:17.02 ID:ezxnt4Aa0
カドミウムは出ないの?
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。