1: 2021/08/24(火) 20:21:53.34 ID:lyKeybTg0● BE:329591784-PLT(13100)

コンビニや自動販売機の温かい「飲み物」のコーナーに、カレーが登場しました。

ポッカサッポロが23日に発売したのは、缶に入った「飲むカレー」です。具材の入っていないカレー風味のスープで、缶に直接口をつけて“飲む”ことができます。

木野崎菖記者「口のなかではとろみを感じるんですけれども、のどごしはさらっとしていて、かなり辛めのスパイスの刺激が喉にきますね」

ポッカサッポロの開発者が「飲むカレー」をひらめいたきっかけは、レトルトカレーのパウチにストローを刺して飲んでいる人をテレビで見たこと。若い人を中心にスマートフォンを操作しながら食事する機会が増えていることから、缶から直接飲むスタイルが「新しいカレーの食べ方になる」とみて、開発に着手したということです。

ポッカサッポロフード&ビバレッジ・加工食品事業部の有馬忠宏さんは──

有馬さん「おにぎりとかパンとかそういうような軽食と合わせていただくのが我々としてはおすすめで、特におにぎりなどもカレーと一緒に口の中に入れてもらうと、口の中でカレーライスができあがる」

「飲むカレー」は、冬にかけて、全国のコンビニやJRの駅構内にある自動販売機の温かい飲み物コーナーなどに並びます。


引用元: ・【朗報】缶入り「飲むカレー」 コンビニや自販機に登場 [329591784]

2: 2021/08/24(火) 20:22:29.14 ID:IuLgr8xL0
カレーは飲み物

3: 2021/08/24(火) 20:23:22.06 ID:hnVHocHc0
デブ歓喜

4: 2021/08/24(火) 20:24:15.71 ID:KgdPX/o70
薄そう

5: 2021/08/24(火) 20:24:34.15 ID:uAO41joa0
カレーは飲み物

6: 2021/08/24(火) 20:24:39.58 ID:evT/8o3n0
白ご飯にかけるわ

7: 2021/08/24(火) 20:26:25.01 ID:Tem1MJgn0
普通にスープだと思えば美味そうだった

8: 2021/08/24(火) 20:27:37.73 ID:bRZ2Wdoy0
喉がイガイガする時に飲むと効きそう

9: 2021/08/24(火) 20:27:44.77 ID:Wf+gf16Y0
カレーはかれー

10: 2021/08/24(火) 20:28:09.14 ID:TwHodt3j0
カレーは飲み物なのか?

12: 2021/08/24(火) 20:29:11.69 ID:mNfHXa/w0
伊藤園の缶ジュース容器入りの味噌汁は衝撃的だった
ワンシーズンで消えたけど…

43: 2021/08/24(火) 20:44:46.14 ID:6bAqd2OU0
>>12
伊藤園のかどうか知らんけど今でも缶の味噌汁は普通に売ってるな
もう一般的なものだと思う

46: 2021/08/24(火) 20:46:50.49 ID:8nsTUmjy0
>>43
駅のホームでよく売ってるよな
以前は飲み会後の電車待ちしてる時に買ってた

13: 2021/08/24(火) 20:29:31.88 ID:mNYXhtAq0
麻婆豆腐は

14: 2021/08/24(火) 20:30:34.93 ID:CKKxAjme0
麻婆とフカヒレは結構美味かったな

15: 2021/08/24(火) 20:30:56.56 ID:eWfvaFXY0
ボスのエビのスープうまいんだよな

16: 2021/08/24(火) 20:31:59.97 ID:3aYdppOj0
ポッカサッポロの自販機なんて今時どこにあんだよ😡

17: 2021/08/24(火) 20:32:46.40 ID:kY3lQ6a+0
缶スープ食事中にちょっと欲しい時はあるけど欲しい時に限って自販機にはいってないのがな

18: 2021/08/24(火) 20:32:48.60 ID:r2y/vMQS0
俺は好きじゃないが天下一品ラーメンの汁だけ売るようになったらと聞いたが
ラーメンのスープそのまま缶にしてくれればな、とは思う。
特に今の季節はそのまま冷やしラーメンに使えるだろ。

35: 2021/08/24(火) 20:39:52.70 ID:KApdSnm40
>>18
まずはスガキヤから

19: 2021/08/24(火) 20:33:36.58 ID:zOT0ha360
スープカレーだろボケ

20: 2021/08/24(火) 20:33:44.28 ID:kip8ZfgL0
ビールと交互に飲むとオレはしぬ

21: 2021/08/24(火) 20:33:49.74 ID:rUiunMjQ0
ダイドーが売ってたよね?

22: 2021/08/24(火) 20:34:05.58 ID:k5la3twH0
飲む麺つゆが欲しい
出来ればヤマキで

26: 2021/08/24(火) 20:36:44.44 ID:eWfvaFXY0
>>22
出汁なら最近よく見る
結構高い

24: 2021/08/24(火) 20:35:24.90 ID:xkRnijbN0
そんなのよりオニオンコンソメを通年にしろ

25: 2021/08/24(火) 20:36:23.21 ID:lg1cZY4p0
血糖値爆上げだな

27: 2021/08/24(火) 20:36:50.65 ID:EY9kZkkp0
味噌汁の方が良いな

28: 2021/08/24(火) 20:37:01.74 ID:bRZ2Wdoy0
今度手に入ったら炭酸で割ってみよう

29: 2021/08/24(火) 20:38:31.85 ID:9hEIlwW30
>缶から直接飲むスタイルが「新しいカレーの食べ方になる」
食べとらんやないかい

30: 2021/08/24(火) 20:38:36.62 ID:mNYXhtAq0
ポッカコーヒーのオッサンって誰なん

31: 2021/08/24(火) 20:38:50.44 ID:kT3+gklA0
ただのカレースープじゃね?

32: 2021/08/24(火) 20:39:20.32 ID:R8EAJOTM0
ステーキガストもカレーと称して飲むカレー、飲み放題

33: 2021/08/24(火) 20:39:40.32 ID:ZHqww6CA0
時代がウガンダトラに追いついたか

34: 2021/08/24(火) 20:39:43.26 ID:rL19iM7q0
ウガンダ・トラは偉大なり!

36: 2021/08/24(火) 20:41:38.29 ID:CO7Zeuqu0
昔飲んだ缶カレースープみたいなのはまずかった

37: 2021/08/24(火) 20:41:52.57 ID:B0KaHtWE0
カレーはギリ液体と呼べるくらいの固さがいい

38: 2021/08/24(火) 20:42:34.76 ID:V0+PF9xe0
麻婆豆腐の方がいいな

39: 2021/08/24(火) 20:42:53.57 ID:kY3lQ6a+0
これ系で自販機に定着したのはお汁粉とコーンポタージュしか知らない

41: 2021/08/24(火) 20:43:26.51 ID:8QYypFFd0
はい、茹でたあとにかけます。

42: 2021/08/24(火) 20:43:56.50 ID:9BnM3NrZ0
ウガンダさん…

44: 2021/08/24(火) 20:45:13.88 ID:xRWveueS0
明らかに薄いだろこれ

45: 2021/08/24(火) 20:46:29.90 ID:Swi7/QYO0
よし考えた
飲む蕎麦つゆ
飲むハヤシ
飲む味噌汁

47: 2021/08/24(火) 20:47:24.17 ID:RDMVoyIC0
紙パックの豚汁は結構衝撃的だった
ストローで飲めるよう具も細かくなってたわw