1: 2020/11/28(土) 18:02:16.03 ID:7TFqz6aF0● BE:601381941-PLT(13121)
男女共用・個室化・洋式多数…進化する「学校のトイレ」■広くてきれい男女の児童が男子トイレでもなく、女子トイレでもなく、同じトイレに続々と入っていく――。そんな光景が広がるのは、愛知県の豊川市立長沢小学校の休み時間の一コマだ。このトイレは「みんなのトイレ」と呼ばれ、トイレ内に▽女子用▽男子用▽男女共用▽男女共用で車いすでも利用可▽男子用小便器――の計五つの個室があり、どれを使うか児童が選ぶことができるようになっている。同市では、トイレについても快適さを追求しようと検討を進めたところ、結論は自宅のトイレと同じ男女共用にすることで落ち着いた。2016年度から市立小中学校で男女共用化のトイレ設置を始め、これまで26小学校のうち15校で、10中学校のうち5校で整備された。「みんなのトイレ」内の個室トイレ。扉には男女共用を示すプレートが掲げられている■和式は4割学校のトイレと言えば和式のイメージが強いが、その光景も変わりつつある。文部科学省によると、今年9月現在、公立小中学校のトイレは57・0%が洋式化されている。16年の前回調査(43・3%)からは13・7ポイントも増加し、和式を逆転した。背景には、校舎の耐震化や教室のエアコン設置などの整備が進み、ようやくトイレにも改修や整備の順番が回ってきたこともある。小便器が撤去され、個室だけになった男子トイレ(今年10月、佐賀県鳥栖市立基里小で)■LGBT配慮トイレについては、性的少数者(LGBT)からも配慮を求める意見がある。TOTO(福岡)とLGBT総合研究所(東京)が18年に、LGBTら1136人に行ったアンケートでは、心と体の性が一致しない「トランスジェンダー」の人が、体の性に応じたトイレを使うことに違和感を覚えた時期は、「10~12歳(小学高学年)」と「13~15歳(中学生)」が各14・3%で最多だった。TOTOの担当者は「学校のトイレは大きく変わりつつある。衛生面はもちろんだが、個室化や共用化なども含め、子供が安心できる空間であることが大切だ。保護者も学校訪問時に実際に見て、改善点があれば学校に相談するなどして、トイレの環境向上に関心を払ってもらいたい」としている。その他
2: 2020/11/28(土) 18:03:02.89 ID:kchdulMZ0
みんなのトイレ・・・
みんなには俺も含まれてると考えていいんだな?
みんなには俺も含まれてると考えていいんだな?
3: 2020/11/28(土) 18:03:10.57 ID:LDiK5GAW0
トイレにテーブルはどうなのよ
14: 2020/11/28(土) 18:05:08.84 ID:cofKGeax0
>>3
テーブルがないと便所飯できないだろ
テーブルがないと便所飯できないだろ
4: 2020/11/28(土) 18:03:26.08 ID:EnggP2+f0
これなら渡部さんも安心
5: 2020/11/28(土) 18:03:44.65 ID:PjEC6PoN0
全部共用でよくない?
6: 2020/11/28(土) 18:04:07.70 ID:T+CZE0+e0
これを素手で磨き上げるの?
7: 2020/11/28(土) 18:04:19.45 ID:UHAUr4Lc0
そこに手置くと指挟むぞ、デブ
8: 2020/11/28(土) 18:04:28.91 ID:UEYr/LPo0
これはこれでフェミが文句をつけると思うよ
9: 2020/11/28(土) 18:04:31.25 ID:iz6oGquq0
綺麗なトイレだな
俺の世代はタイル張り
ニュー速のおっさん世代だとぼっとんトイレもあったんだろ
俺の世代はタイル張り
ニュー速のおっさん世代だとぼっとんトイレもあったんだろ
10: 2020/11/28(土) 18:04:32.42 ID:6Oaoo/Hy0
うっかり扉開けたら女子がいたとかいうハプニングもアリなのか
11: 2020/11/28(土) 18:04:48.34 ID:Hg2XprAj0
盗撮しやすくなるだろ
12: 2020/11/28(土) 18:04:56.71 ID:BLIKczXN0
女子児童が写ってない
やりなおし
やりなおし
13: 2020/11/28(土) 18:04:59.31 ID:qucIzBih0
ガキの頃に女子のうんこの音聞いたら変な性癖になりそう
23: 2020/11/28(土) 18:06:50.54 ID:6jj7CrDD0
>>13
小学校でウンコしたら次の日からウンコマンになるからウンコしないぞ
小学校でウンコしたら次の日からウンコマンになるからウンコしないぞ
15: 2020/11/28(土) 18:05:17.44 ID:vnxsidZJ0
尻をくっつけない和式の方、遥かに清潔で感染症予防にも向いてるのになぜ洋式ばかりになる?
16: 2020/11/28(土) 18:05:39.06 ID:bs1OH+rV0
学校で下痢になったときの絶望感
17: 2020/11/28(土) 18:05:49.59 ID:nhEln+Xn0
一方で京都市長の門川大作は小学生に便器を手洗いさせていた
18: 2020/11/28(土) 18:06:06.81 ID:F96q0Cy90
みんなのトイレってあれでしょ?男女が一緒に入って致すところでしょ?
19: 2020/11/28(土) 18:06:30.58 ID:ECL1FkXr0
gleeならここで1曲歌ってるな
20: 2020/11/28(土) 18:06:38.11 ID:hTFlJCcB0
自動で流れる大便器はマジでやめろ!
飲食店とかの自動じゃない便所で流さねーガキがめちゃくちゃ増えた!!
飲食店とかの自動じゃない便所で流さねーガキがめちゃくちゃ増えた!!
21: 2020/11/28(土) 18:06:38.41 ID:Tx10iqqi0
発射直後で満員だった場合、全糞を吐き出す場所があればそれで良い
22: 2020/11/28(土) 18:06:40.25 ID:vnxsidZJ0
特に外出先で使うなら和式1択だろ
どこの誰が尻くっつけたか分からない便座を共有するより、ずっときれいなのに
どこの誰が尻くっつけたか分からない便座を共有するより、ずっときれいなのに
24: 2020/11/28(土) 18:06:59.29 ID:UEYr/LPo0
子供の頃は男女共用のトイレを使うが
大人になると男女別の電車に乗るのさ
大人になると男女別の電車に乗るのさ
25: 2020/11/28(土) 18:07:20.49 ID:U9xTKu0d0
ドリフのトイレの効果音のイメージしかないな
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。