1: 2020/03/17(火) 04:08:54.61 ID:aweIJ29q9
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の高橋治之理事(元電通専務)が主張している延期案について、複数の組織委理事が賛同していることが16日、分かった。今月30日の理事会でこの問題について話し合われるとみられる。7月24日開幕の通常開催を目指す方針は変わらない一方で、代替案の検討を並行して行う、大きなきっかけになる可能性がある。新型コロナの影響が世界中に広がる中、関係者によると、東京五輪の延期案を主張する高橋理事に賛同する組織委理事が複数人いて、広がりを見せている。一方で反対意見もあり、この議題が30日の理事会で話し合われた場合、紛糾する可能性もある。高橋理事側の主張はこれまで「1、2年の延期を検討すべき」としてきたが、ここにきて「2年後」との考えに固まりつつある。21年は陸上世界選手権(8月=米ユージーン)、水泳世界選手権(7月=福岡)と大きな世界大会が予定されているためだ。22年には冬季北京五輪が開かれるが、高橋氏の中には「東京五輪を夏にやり、オリンピックイヤーとして盛り上げる年にするべきだ」との考えがある。組織委の中には、万が一の場合、無観客での開催が最も現実的と話す幹部もいるが「それでは世界中の興味を失う」と、無観客での実施には否定的な考え方を持つ。世界保健機関(WHO)は新型コロナのワクチン準備に18カ月もの期間を要することを表明。国際オリンピック委員会(IOC)委員の発言や、開催都市契約などから、通常開催ができるかを判断する期限は5月末とみられているが、ワクチンが準備できる期限と、大きな差がある。高橋理事側の主張の中には、新型コロナの影響が完全に収束した時期に、安心安全な状況で開催すべきとの前提がある。2年後への延期となれば、ワクチン準備目安の期限と一致する。あくまで、通常開催の可否判断の主体はIOC。一方で、運営計画を進める組織委の理事会が、日本側の考え方をどうまとめ上げるかも、東京大会を守る意味で重要になってくる。日刊スポーツhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-23160577-nksports-spo
引用元: ・【東京五輪】東京五輪「2年後」も検討か 延期案に複数の賛同者
2: 2020/03/17(火) 04:09:48.04 ID:CbSPJMEb0
2年後は冬季五輪とワールドカップがあるから無理
18: 2020/03/17(火) 04:19:37.91 ID:Q0JTtfDm0
>>2
W杯は11/21~
W杯は11/21~
49: 2020/03/17(火) 04:45:01.86 ID:awIjR2290
>>2
昔は夏季冬季同じ年にやってたんだが
昔は夏季冬季同じ年にやってたんだが
3: 2020/03/17(火) 04:09:59.42 ID:GQHwn/CS0
10月開催が望ましい
4: 2020/03/17(火) 04:10:55.20 ID:mRUx21ve0
諦めて中止しろよ
貰った裏金きちんと返せよ
貰った裏金きちんと返せよ
5: 2020/03/17(火) 04:13:55.35 ID:xiDzlA+i0
夏冬同時開催をしましょう
6: 2020/03/17(火) 04:14:45.16 ID:Q4W95nEN0
復興五輪で大政翼賛軍靴の音や!!!!
7: 2020/03/17(火) 04:15:40.64 ID:UkztgWDb0
次は神宮球場開けてやる必要ないよな
コンサートしたい奴らだってSSAを明け渡す必要はないし
コミケもいつものとこでやればいい
コンサートしたい奴らだってSSAを明け渡す必要はないし
コミケもいつものとこでやればいい
8: 2020/03/17(火) 04:15:46.74 ID:8Iad3qg60
開会式のプラチナチケットホルダーが
全然羨ましく無くなってワロタ
全然羨ましく無くなってワロタ
9: 2020/03/17(火) 04:16:02.41 ID:zZ/TIuHV0
無観客だとしても、多数の選手団の陰性確認は難しい
対戦相手がコロナかもと思いながら戦うのは無理だろ
対戦相手がコロナかもと思いながら戦うのは無理だろ
10: 2020/03/17(火) 04:16:07.47 ID:lNTwVPUI0
嵐!感動の期間限定再結成とかなるんだろうな
11: 2020/03/17(火) 04:16:40.72 ID:I9h2NT0v0
中止で
12: 2020/03/17(火) 04:17:29.19 ID:QJ7P0UqB0
2年後なら代表選考やり直しだな
13: 2020/03/17(火) 04:17:33.20 ID:c6M7J4xN0
コロナ終息してない
今まさにパンデミック
スポーツバカは
やはり頭おバカさん
今まさにパンデミック
スポーツバカは
やはり頭おバカさん
14: 2020/03/17(火) 04:18:16.11 ID:7F4KzftH0
中止、延期は確定してる
理由は各国の予選会がまだ終わってないのにその予選自体を開催出来ないから。
5月6月に予選会してもオリンピックは7月24日から
調整が間に合わない
ってことで中止、延期なんだってさ
理由は各国の予選会がまだ終わってないのにその予選自体を開催出来ないから。
5月6月に予選会してもオリンピックは7月24日から
調整が間に合わない
ってことで中止、延期なんだってさ
15: 2020/03/17(火) 04:18:37.57 ID:rRgwB4N90
2年後にまた新型ナントカウイルスが発生しないとは限らない
2年後にはなーんにも起きないという保証はどこにもない
2年後にはなーんにも起きないという保証はどこにもない
20: 2020/03/17(火) 04:19:55.49 ID:LFmAXwQ90
>>15
日本の場合そろそろ大きい地震来そうw
日本の場合そろそろ大きい地震来そうw
17: 2020/03/17(火) 04:19:18.61 ID:LFmAXwQ90
1年じゃ落ち着かないってことか
23: 2020/03/17(火) 04:20:28.83 ID:7F4KzftH0
>>17
南半球は冬に入るからなぁ
南半球は冬に入るからなぁ
38: 2020/03/17(火) 04:35:23.11 ID:WITucIH70
>>17
単純に来年の大きなスポーツ大会のスケジュールは決まってる
特に来年のこの時期は世界陸上があるから
2年後はポッカリ空いてる
ただし冬季とサッカーW杯があるから
放映権料を一気に集めるのが難しそうではある
単純に来年の大きなスポーツ大会のスケジュールは決まってる
特に来年のこの時期は世界陸上があるから
2年後はポッカリ空いてる
ただし冬季とサッカーW杯があるから
放映権料を一気に集めるのが難しそうではある
19: 2020/03/17(火) 04:19:54.75 ID:/AJINNvL0
2年後もあやしい
21: 2020/03/17(火) 04:20:02.00 ID:vF0s11Xz0
その間も金を垂れ流し続けるんやで
電通が大喜びや。世界で一番コンパクトな五輪で招致して
すでに当初予算の3.5倍の金を使っているんやで。
電通が大喜びや。世界で一番コンパクトな五輪で招致して
すでに当初予算の3.5倍の金を使っているんやで。
22: 2020/03/17(火) 04:20:08.08 ID:JuUoyNxK0
2年伸ばすと日本国民に税金負担かかったりするのかな
25: 2020/03/17(火) 04:21:52.61 ID:8JcPFZ0s0
>>22
選手村のタワマンは入居者が決まってるからまた別の場所に作らないとね
選手村のタワマンは入居者が決まってるからまた別の場所に作らないとね
27: 2020/03/17(火) 04:24:09.76 ID:6EYTOULN0
>>25
2023年引き渡しだから
オリンピック春なら改装間に合うんじゃ?
2023年引き渡しだから
オリンピック春なら改装間に合うんじゃ?
29: 2020/03/17(火) 04:26:08.14 ID:WzQlBMqa0
>>27
それで日本側は2年後に拘ってんのか
それで日本側は2年後に拘ってんのか
50: 2020/03/17(火) 04:47:24.78 ID:JwUJZfhu0
>>25
その時だけ選手に同居してもらえばいいじゃん
その時だけ選手に同居してもらえばいいじゃん
24: 2020/03/17(火) 04:20:46.98 ID:VkpxM6Jq0
老害森元ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
税金返せや!!!!!!!
税金返せや!!!!!!!
26: 2020/03/17(火) 04:22:22.98 ID:XiArHoDi0
平和の祭典でこんだけの人間が利権のために欲望丸出しになる滑稽さ
有志の選手集めてどっかの運動場でやればいい
もうオリンピックは死んだ
有志の選手集めてどっかの運動場でやればいい
もうオリンピックは死んだ
30: 2020/03/17(火) 04:26:19.33 ID:uvk/bpDs0
もう何もかも
諦めてほしい。
応援だの観戦だの
余裕ない。
諦めてほしい。
応援だの観戦だの
余裕ない。
31: 2020/03/17(火) 04:29:04.45 ID:Tb6riEzf0
2年後は冬期五輪、夏期五輪にサッカーW杯ってスゲー年になるなwww
32: 2020/03/17(火) 04:29:06.49 ID:m1VWbKPo0
あのクソみたいな新国立競技場の工事で亡くなった職人4人が本当に気の毒
なんの為に死んだんだよ
石原慎太郎は新国立競技場のど真ん中で切腹しろ!
介錯は良純伸晃宏嵩でやれ!
なんの為に死んだんだよ
石原慎太郎は新国立競技場のど真ん中で切腹しろ!
介錯は良純伸晃宏嵩でやれ!
33: 2020/03/17(火) 04:29:29.38 ID:uX6ficiz0
ぶっちゃけ冷静に考えて二年後にコロナ終息してると思う?
34: 2020/03/17(火) 04:29:32.05 ID:/V4SHZsx0
インチキ経済効果のオリンピックはやらんでいい
儲かるのは利権組だけ
ほかは無償のボランティア要員
回るお金じゃない特権に吸われるだけの経済効果
WHOに200億も貢ぐならボランティアさせないでバイト君にも報酬用意しとけや
儲かるのは利権組だけ
ほかは無償のボランティア要員
回るお金じゃない特権に吸われるだけの経済効果
WHOに200億も貢ぐならボランティアさせないでバイト君にも報酬用意しとけや
35: 2020/03/17(火) 04:32:57.19 ID:uX6ficiz0
日本国民の血税が水の泡やん森元は間違いなく天国じゃなく地獄行だな
36: 2020/03/17(火) 04:33:21.62 ID:xQF0OsAD0
つーか、もう草臥れ白けてしまってるわ。
全然盛り上がらん・・・
全然盛り上がらん・・・
37: 2020/03/17(火) 04:33:38.60 ID:ZrW3aU330
2年後に行ってまた2年後にパリがすぐ来るってのも大変な話だわ
40: 2020/03/17(火) 04:37:51.46 ID:WITucIH70
>>37
冬期はそれやったけどな
冬期はそれやったけどな
39: 2020/03/17(火) 04:37:15.90 ID:uX6ficiz0
五輪は高梨尚子と長野スキージャンプ団体と北島康介と浅田真央にいいもん見せてもらったから
もう十分
もう十分
41: 2020/03/17(火) 04:38:54.77 ID:uX6ficiz0
>>39
タイプミス高橋尚子
タイプミス高橋尚子
42: 2020/03/17(火) 04:39:34.89 ID:+TGhGU4C0
中止よりはましだが、延期も支出がかなり増える
40年ぐらい前は、五輪による赤字でどこも手を挙げなかった
1976 モントリオール モスクワ ロス
1980 モスクワ ロス
1984 ロス
3大会で立候補したのは3都市、結果順番に開催される事となった
1972ミュンヘン五輪でテロがあり、セキュリティ費の増大で
モントリオールはその負債を返したのは最近
しかしロスの商業五輪が大成功し流れが変わった
しかし2020東京五輪の次とその次は決定済み、また赤字が深刻となり
さらに延期で支出が増え、東京五輪は深刻な負債に苦しむんだろうな
40年ぐらい前は、五輪による赤字でどこも手を挙げなかった
1976 モントリオール モスクワ ロス
1980 モスクワ ロス
1984 ロス
3大会で立候補したのは3都市、結果順番に開催される事となった
1972ミュンヘン五輪でテロがあり、セキュリティ費の増大で
モントリオールはその負債を返したのは最近
しかしロスの商業五輪が大成功し流れが変わった
しかし2020東京五輪の次とその次は決定済み、また赤字が深刻となり
さらに延期で支出が増え、東京五輪は深刻な負債に苦しむんだろうな
43: 2020/03/17(火) 04:41:15.19 ID:J+PtnS1p0
二年後?
W杯と重なってできる訳ないわなぁ
W杯と重なってできる訳ないわなぁ
44: 2020/03/17(火) 04:41:53.67 ID:cpJ50uLd0
だから、エゲレスでやったらええがな
45: 2020/03/17(火) 04:42:15.22 ID:nXbJ0QpD0
コロナビールス最強やわ
46: 2020/03/17(火) 04:42:21.53 ID:8puOiLhY0
新型インフルエンザ、SARSは一年ちょっと散発的に流行したから二年が妥当かなぁ
47: 2020/03/17(火) 04:42:22.15 ID:HQU6w0y20
2年後は地震で中止
48: 2020/03/17(火) 04:44:08.16 ID:uX6ficiz0
平和の祭典はいろんな意味で平和になってからやるもんだろ
二年後なんてまだ経済ガタガタだろ
二年後なんてまだ経済ガタガタだろ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。